ギターを叩け!スラム奏法の解説と練習方法

こんにちは!

シンガーソングライターの飯田正樹です。

Twitter @mizu_mizuchan

当たり前な事言うけど、ギターって弦を振動させて音を出す、弦楽器だよね?

 

僕もそう思ってました。

この人の演奏を見るまでは。

この人は、フィンランド出身の「ペッテリ・サリオラ」っていうギタリスト。

すごいカッコよいでしょ?

 

 

 

どう?この動画を見て、どう思った?

 

僕は、この映像を初めて見た時に

ギターは、ドラムの様に叩いて音を出す、打楽器でもあるんだ

って思ったんだ。

 

それから、この人とこの人の演奏方法について、色々調べたよ。衝撃的すぎて。笑

 

そこで、ギターを叩きながら弾く、この独自の奏法が「スラム奏法」って名前だって事を知った。

スラム奏法を生み出したのが、ペッテリ・サリオラさんだって事もね。

 

あとはひたすら、スラム奏法を練習した。

どうやってこういう弾き方(叩き方)をしてるのか、たくさん動画を見て、真似したりさ。

 

 

だって

カッコ良いんだもん!自分でもやりたいじゃん!笑

 

って事で

今日はスラム奏法のやり方、練習法について話していこうと思います!

[ad#ad1]

スラム奏法ってなに?

スラム奏法は「ペッテリ・サリオラ」っていう人が生み出した奏法だって話は、さっきしたよね。

じゃ、スラム奏法ってどんな奏法なのかって事を、説明するね。

 

すごく簡単に言うと

ギター+打楽器=スラム奏法

って事。

どうだろ?イメージ湧いたかな?

 

つまり

1人でギター弾きながら、打楽器も叩いてるような演奏って事。

 

例えばさ、ギターだけだど

「ジャン ジャーン ジャンジャーン」

だけど、スラム奏法だと

「ドン ジャン ドンドンジャーン」

ってなるんだよ!

どう?すごいでしょ?

 

 

…うん。文字だと分かりづらいね。笑

じゃ実際に、同じ曲を普通にギターで弾いたものと、スラム奏法で弾いたものの動画で比べてみよう!

 

ギターだけだと

こんな感じ

 

スラム奏法だと

こうなる!

 

スラム奏法で弾くとさ。

 

打楽器的な要素が入る事で

ギターだけの演奏よりも、リズミカルな演奏になってるのが分かるでしょ?

[ad#ad1]

スラム奏法の練習方法

ここまできたら、自分でも弾きたくなってきたでしょ?

 

じゃ練習してみよう!

 

って事で

実際に僕がスラム奏法を弾けるようになるまでに、練習した方法を紹介します!

 

1.バスドラムの音を出せるようにする。

まずは、ドラムでいう所のバスドラム(「ドン」っていう低音を出す部分)の音をギターで再現する事からはじめよう!

「ドン」っていう低音を出すためには、手首の内側にある骨で、ボディー(ギターの胴体)を叩く。

surambasu

こんな感じの当て方ね。

注意点としては、強く叩きすぎない事。ギターが壊れちゃうからね。

 

2.スネアドラムの音を出せるようにする。

次は、ドラムでいうとスネアドラム(「パン!」っていう打撃音を出す部分)の音を出してみよう!

この「パン!」っていう音を出すには、指先の腹でボディーや指板(ギターの押さえるとこ)を叩く。

suramsuner

僕はこんな感じで当ててます。

これも力任せに叩きすぎちゃだめね。

 

3.ギターを叩きながら弾けるようにする。

ここまででバスドラムの「ドン」とスネアドラムの「パン!」はできたよね。

最後はその2つをやりながら、ギターを弾くだけなんだけど

これが1番難しい!笑

スラム奏法の時は、爪を使って弾く事になるんだけど、これに慣れるまでが大変なんだ。

なかなか思うように音が出なかったりね。

suramgoosurampaa

ちなみに僕は手をグーの状態からパーにする時みたいに、指を開くって動作で弾いてます。

[ad#ad1]

スラム奏法を使うアーティスト

最後に、スラム奏法を使うアーティストを何人か紹介しようと思う!

 

ペッテリ・サリオラさん直系のスラム奏法を使う人もいれば、スラム奏法の要素を取り入れた、独自の奏法で弾く人もいるよ!

押尾コータロー

まずはこの人!

日本人でギターを叩くって言えば、やっぱりこの人が最初に浮かぶなぁ。

 

ペッテリ・サリオラさんとも仲良しなんだって!

大石昌良

「Sound Schedule」というバンドのギターボーカル。

って認識だったんだけど、いつの間にかこんな事もやってた。

 

すげぇカッコ良い。ロックだなぁ。

ロンリークレイジーゆういち

スラム奏法にスラップ(弦に指を叩きつけたり、弦を引っ張って音を出す奏法)を取り入れた演奏。

 

ちなみにこの曲のMVは僕が撮影、編集しました!(宣伝。笑)

飯田正樹

スラム奏法にエフェクター(音を変える機材)を組み合わせた、幻想的なサウンド。

 

・・・ごめんなさい、僕です。笑

 

 

こんな風に、色んな形の叩き方があるんだ!

[ad#ad1]

まとめ

ギターを普通に弾くだけじゃなくて、叩くっていう方法で演奏するスラム奏法。

ここまでの話をまとめると

 

・スラム奏法はギターとパーカッションを組み合わせた奏法。

・バスドラム、スネアドラム、ギターの音色を組み合わせて演奏する。

・色んな形の叩き方がある。

 

って事だったよね。

 

 

どう?スラム奏法。

おもしろそうだし、カッコ良いでしょ?

 

難しそうに見えるかもしれないけど、できたらすごく楽しいからさ。

ぜひ挑戦してみてね!

 

 

スラム奏法に適したギターや

ピックアップ(ギターの音を電気信号に変換する機材)については

こっちで書いてるよ!

スラム奏法に適したギターとピックアップを解説!

 

じゃ

今回はこのへんで!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

飯田正樹

 

全13話の動画レッスンをプレゼント

関連ページ

全13話の動画レッスンをプレゼント