ギターのビブラート奏法のやり方とコツ

こんにちは!

シンガーソングライターの飯田正樹です。

Twitter @mizu_mizuchan

あなたは

ギターのビブラートってなんだかわかる?

 

ビブラートって言うのはね。

簡単に言うと

指で弦を上下に動かして、ギターの音程を細かく揺らすテクニック。

TAB譜(ギター用の楽譜)では

「Vib」とか「Vibrato」って表記されるっよ。

 

なんのために

ビブラートをかけて、音程を揺らすのかって言うとね。

歌のビブラートと一緒でさ。

音程を揺らす事で、ギターで感情を表現するためなんだ。

演歌で言うところの「コブシ」って言うかね。

そんな感じ。笑

 

今日は

ギターのビブラートの、やり方とコツについて

話していこうかな!

[ad#ad1]

ビブラートのやり方

普通さ。

弦をフレット(弦を当てて、音程を得るための金属のバー)に当てて

そのままピッキング(弦を弾く事)すると

「ピーン」

って鳴るよね?

これだと、音が揺れない。

 

でも、ビブラートをかけると

「ピ~ン」

って感じに、音を揺らす事ができる。

 

言葉だけだとわかりにくいなぁ。

画像で説明すると、こんな感じ!

 

そうそう!

ビブラートってさ。

大きく分けて、2つのやり方があるんだ。

1つずつ見ていこうか!

縦揺れビブラート

まず、縦に揺らすビブラートね。

 

まず、左手でギターの弦を、1本押さえる。

こんな感じね。

押さえるのはどの弦でもいいけど、最初は細い弦の方がやりやすいかな。

とりあえず、説明では2弦(2番目に細い弦)でやってみるね。

 

さっきの画像を見てもらったように

2弦の3フレット(ギターの先端側から、3番目のフレット)を

押さえて、ピッキングする。

 

ここで、ビブラートをかける。

縦揺れのビブラートは

弦を押さえてる左手を、手首を支点にして

連続的に、捻っては戻してを繰り返す。

 

画像で説明すると、こんな感じね。

こうするとさ。

指先の弦が持ち上げられたり、戻ったりを繰り返すよね?

これで、音程が揺れるんだ。

 

縦揺れのビブラートをかけるコツは

「ドアノブをひねるような感じ」

なんて、よく言われるよ。

 

もっと分かりやすく言うとね。

ドアノブをガチャガチャする感じ。笑

それを細かく、連続的にやると

縦揺れのビブラートができるよ。

 

 

あ、そうだ。

縦揺れのビブラートってね。

ギターの弦を引っ張って音程を上下させる

「チョーキング」

っていう奏法に、とてもよく似てるんだ。

 

チョーキングについては、こっちの記事で詳しく書いてるよ!

きっと、参考になると思う!

顔で弾くギター!チョーキングのやり方と種類を紹介

横揺れビブラート

次は、横に揺らすビブラート。

 

横揺れのビブラートは

弦を押さえた左手全体を、左右に揺らす。

画像で説明すると、こんな感じ。

横揺れのビブラートは

縦揺れのビブラートと比べて、音程の変化が小さい。

だから、なんて言うか

やさしい感じと言うか、マイルドな感じって言うか。笑

すごく上品な感じの音がするんだよね。

 

縦揺れと、横揺れは

弾くフレーズ、自分が表現したいニュアンスによって、切り替えるといいよ。

[ad#ad1]

ビブラートのコツ

ここでは、ビブラートをかける時のコツについて

話していこうかな!

音を伸ばしてから

ビブラートをかける時、すごく重要なのが

弦をピッキングして、ある程度、音を伸ばしてからかけるって事。

 

画像で説明すると、こんな感じね。

ピッキングして、いきなりビブラートをかけると

出だしから音程が揺れて、不安定な感じがしちゃうからね。

 

どのくらいの位置で

ビブラートをかけ始めるかは、ギタリストのセンスによって決まるよ。

フレーズによって使い分ける

ビブラートってさ。

音程を揺らす奏法だって言ったけど

どのくらい揺らすかは、フレーズによって使い分けるといいよ。

 

例えば、小さく揺らすのか。

もっと大きく揺らすのか。

印象が全然違うからね。

曲や、フレーズによって、使い分けるといいよ。

[ad#ad1]

まとめ

今回は

ギターのビブラートについてだったけど、どうだったかな?

 

今回の話を簡単にまとめると

 

・ビブラートは、ギターの音程を細かく揺らすテクニック

・ビブラートをかける事で、ギターで感情表現をする事ができる

・ビブラートには「縦揺れ」「横揺れ」の2種類がある

・縦揺れビブラートは、ドアノブを捻るような感覚で縦に揺らす

・横揺れビブラートは、左手全体を横に揺らす

・ビブラートをかける場合、音をある程度伸ばしてから

・ビブラートは、フレーズによって使い分ける

 

って話だったよね。

 

ビブラートってさ。

ギタリストの個性が出る、大きな要素の1つだと思うんだ。

世界中に色んなギタリストがいるけど

やっぱり人それぞれ、ビブラートの個性ってあるからね。

 

ちなみに僕は

ねちっこく、大きく揺らすビブラートが好きです。笑

 

あなたも

自分好みのビブラートを見つけてみてね。

 

 

それじゃ

今回はこのへんで!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

飯田正樹

 

全13話の動画レッスンをプレゼント

関連ページ

全13話の動画レッスンをプレゼント