簡単改造!ギターのピックガードを交換してみよう

こんにちは!

シンガーソングライターの飯田正樹です。

Twitter @mizu_mizuchan

 

ミュージシャンのライブ映像とか、MV(ミュージックビデオ)を観てるとさ。

オーダーメイドで作られた、そのミュージシャン専用モデルのギターを使ってる事も多いよね。

 

それを見て

「自分だけのモデルが欲しい!」

と思った事はない?

 

自分だけのモデルってさ

ミュージシャンなら誰もが一度は憧れるものだと思うんだよね。

 

でもね。

ギターをオーダーメイドで作ってもらうって、簡単な事じゃないんだよ。

 

・オーダーメイドでギターを作ってもらうのは価格が高い。(セミオーダーで10万~ フルオーダーだと25万~。)

・完成するまで、出来上がったギターの音が分からない。(自分の好みの音とは限らない。)

・発注してから完成まで時間がかかる。(長くて1年以上かかる事もある。)

 

僕も、オーダーメイドでアコギを作りたいって思ってたんだけどね。

何度も悩んでは、踏みとどまるという事を繰り返してた。

 

 

だって、めっちゃ高いんだもん。笑

 

そんな時、ふと思いついた事があって。

 

それは

「フルーオーダーじゃなくても、ギターを改造すれば、世界に1本の自分だけのモデルになる!」

っていう事だった。

 

 

どこを改造するかって言うと、まずは見た目を変えたいよね。

ルックス、大事じゃん。笑

見た目を変えるってなると、ギター本体の色を変えるのが一番手っ取り早いじゃない?

 

でもさ

ギターの再塗装って気軽にできるもんじゃないんだよ。

手順としては

塗装を剥がす→下地整形→塗装→乾燥

って感じなんだけど

これ、すごくお金もかかるし、時間もかかるんだよね。

 

そこで

「ボディの次に大きな面積を占める、ピックガードを自作して交換しよう!」

って事を思いついたんだ。

ピックガード交換なら、簡単だし、お金もかからない。

最高でしょ?笑

 

ホームセンターで買ってきたプラ板に塗装をして、オリジナルのピックガードを作ったんだ。

こんな感じ!

 

どう?

こんなギター、間違いなく世界に1本しかないでしょ?

 

 

このピックガードをギターに取り付けてからはさ。

どこのライブ会場に行っても

「そのアコギ、どこのギターですか?はじめて見る!」

って言われるよ。

 

そう言われる度に、得意げな顔しちゃうよね。笑

 

って事で、今回は

簡単にあなた専用のギターを作り出す方法を紹介するよ!

[ad#ad1]

オリジナルのピックガード作り

じゃ

オリジナルのピックガード作りについて話していくよ!

 

まずはホームセンターに行こう!

そこで透明なプラ板と、好きな色の塗料(スプレー缶、筆塗りをするならばビン詰めのもの)を買う。

ちなみに僕は、7ミリくらいのプラ板と、赤と青と黄色、そして白の塗料を買ったよ。

 

 

材料を買ってきたら、プラ板に塗装を施す。

 

塗装する場所なんだけどさ。

自宅の庭とか、ベランダに

大きめの新聞紙、レジャーシートとかを設置して、その上で作業をするといいよ。

 

作業をする上での注意点は

 

・プラ板は厚みのありすぎるものを選ばない。(アコギなら0.5~0.6mm。エレキなら2.0~2.5mmぐらいの厚さが一般的。)

・塗装はプラ板の裏側からする。(表側から塗装した場合、ギターを弾いている内に塗装が剥がれる。)

・塗装後は、よく乾かす事。(塗装の厚さによるけど、24時間は置いた方が良いよ。

 

って事だね。

 

塗装が完了したら、あとは楽器屋さんにお任せするのがおすすめ。

元から付いてたピックガードを剥がすのって結構大変だし

塗装したプラ板をピックガードの形に切り出さないといけないし。

 

それに

 

せっかくカッコ良い塗装したのに、形がガタガタじゃ嫌でしょ?笑

 

価格はお店によっても変わると思うけど

僕は5000円~6000円くらいでやってもらったよ。

[ad#ad1]

ギター=アーティスト

最初にも少し話したけど

ギターっていうのは、アーティストを象徴する存在なんだよね。

 

有名なアーティストで例をあげるなら

 

ジョン・レノンと言えば「カジノ」

エリック・クラプトンは「ブラッキー」

サンボマスターの山口さんと言えば「レスポールスペシャル」

みたいな感じでさ。

「この人と言えば、このギター!」

っていうイメージがあるよね。

 

まぁ、上に挙げた人たちは

ギターがって言うより、ご本人様の知名度が高いからだけど。笑

 

そこで!

無名な僕達でも

誰もが使っているギターじゃなくて、自分だけの専用のギターを使えば

アーティストとしての印象を作り上げる事ができるんだよ。

 

どういう音がするギターかって事も大事だけど

自分のアーティストとしての印象を作ってくれるギターって

すごく大事な事だと思うな。

 

 

しかも

それがこんな簡単に作れるんだから、自分でも良いアイディアだと思ってる。笑

 

[ad#ad1]

まとめ

今回は

ギターのピックガードを交換してみよう!

って話だったけど、どうだったかな?

 

今回の話を簡単にまとめると

 

・自分専用のモデルを作るには、ピックガードを交換しよう。

・ピックガードの素材は、ホームセンターで購入する。

・オリジナルのピックガードに交換したギターは、アーティストの印象作りにも役立つ。

 

って事だったよね。

 

ここまで読んでもらえば分かると思うけど

ハードルは高くないでしょ?

技術的にも、お金的にも。笑

 

だから、ぜひやってみて!

完成した時、結構感動するもんだからさ。

 

あなたも、オリジナルのピックガードに交換して

自分だけのオリジナルモデルを作ってみてね!

 

 

それじゃ

今回はこのへんで!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

飯田正樹

 

 

全13話の動画レッスンをプレゼント

関連ページ

全13話の動画レッスンをプレゼント