新企画の全貌を大公開します!

新企画の全貌が

遂に明らかになります!

新企画とは、一体どんなものなのか?

その全貌を、包み隠さずお話しました!

まずは、こちらの動画を見てください!

更に追加プレゼントがあります!(48時間限定)

今回の動画を見ていただいた上で、以下のアンケートに答えてくれたあなたには

ここでしか公開しない

【作詞ができない原因と対処法】

【作詞のネタの見つけ方】

という2つの内容を収録した、限定レッスン動画を

をプレゼントします!

 

・作詞ができない原因とは何なのか?

・そして、その対処法とは?

・作詞のネタを見つけるには、〇〇を振り返ってみよう

 

作詞の本質にも関するお話になっています!

 

あなたへの質問(アンケート)

あなたがこの新企画に参加するとしたら

企画を通して、どんな自分になりたいですか?

(例:鼻歌を使って、もっと自由に曲を作れる自分になりたい!

人の心に寄り添う歌詞が書ける自分になりたい!)

 

アンケートの提出期限は、あなたにこの動画をお届けしてから、48時間以内とさせていただきます!

期限を過ぎてしまうと、プレゼントは受け取れないので、注意して下さいね。

「忘れてたら終わってた…。」とならないように、今すぐコメントをしてくだい!

*コメント反映には、時間がかかります。

*お名前は、ハンドルネームでも大丈夫です

*メールアドレスは、プレゼント送信用に使います。

外部に公開される事はないので、安心してコメントしてくださいね。

*いただいたコメントには、僕からお返事をさせていただきます!

楽しみにしていてくださいね!

 

※動画を見てないと思われるコメント、関係のないコメント、適当なコメント、失礼なコメントには、プレゼントは送りませんので、ご了承ください。

プレゼントはコメントを頂いた順に、お送りします!

「新企画の全貌を大公開します!」への18件のフィードバック

  1. ぽん より:

    新企画に参加できたとしたら、もっと歌詞と曲がリンクした曲を作れるようになりたいです!!

    1. 飯田正樹 より:

      ぽんさん、コメントありがとうございます!(^^)

      歌詞と曲がリンクしていると、曲全体の一体感、統一感が出ますよね!
      僕も曲を作る時、そこを意識して作っているので
      実際に歌詞、曲を聞かせていただきながら
      アドバイスさせてもらいたいと思います。(^^)

  2. わだ より:

    アドバイスをもらうことで
    自信を持って、作詞作曲ができるようになりたいです

    1. 飯田正樹 より:

      わださん、コメントありがとうございます!(^^)

      自分以外の誰かに、客観的なアドバイスをもらえると
      楽曲のレベルアップにも繋がりますし
      自信を持つ事もできるものだなと思います!
      僕自身もそうでした。
      レッスン、楽しみにしています。(^^)

  3. コバ より:

    こんばんは
    この前に似たような曲が書けなくなってしまったことを質問させていただきました。
    あれからいろんな曲を聞いたりしてかけるようになったんだですけど
    まとまりがないのが悩んでるところです。
    あとこれレッスンと関係あるかわかりませんが
    自分の思うように歌が歌えないことが悩みです。
    ある程度歌えるのですがなかなか苦しい
    高音が出にくいのです。
    張り上げてしまう 色々ハミングしてみたりとかやったりして試しています。
    もうちょっといい声で歌いたいなと思います。
    なりたい自分は今は病気療養中で回復したらライブに立ってみたいです。

    1. 飯田正樹 より:

      おはようございます!
      コバさん、コメントありがとうございます!(^^)

      前回いただいたお悩み、少しでも解決できたようで
      僕も嬉しく思います!

      前回、アドバイスさせていただいた
      新しい音楽を意識的に聞くというのは

      「こういう表現もあるんだ!」

      という仕組みを
      知る為に、必要な事なんですね。

      ただ、ここでもう1つの問題があって

      「仕組みを知っているだけ」

      「自分も同じような表現で歌詞が書ける」

      は別の事でもあるんです。
      ただ知っているだけじゃ
      なかなか、うまく使いこなす事ができないんですよね。

      ある程度、作詞の知識が付いてくれば
      仕組みが分かるだけで、自分でも同じような表現で
      まとまりよく書けるようになってきます!
      この辺の作詞の知識についても
      今後の発信でお伝え出来たらと思います!(^^)

      そして、こういうお悩みを解決するにも
      個別指導が有効だなと、改めて感じました。

      「この歌詞のこの部分がまとまりがなく感じる。」

      というのを、直接聞かせてもらう事ができるので
      僕も、的確なアドバイスができるからです。

      歌に関しては、僕も悩んできましたし
      今でも納得いかない所があるので、ボイトレに通ってます!

      実は僕も、コバさんと同じように

      「もっと高音を出したい!」

      と悩んでいた事があります。
      だけど、答えから言ってしまうと
      どうしても出にくい高音というのは
      無理して出す必要はないんですよね。
      それは、『自分の声に合った音程』じゃないからです。

      もちろん、トレーニングする事で
      高い声が出るようにもなります。
      ただ、人の声というのは、楽器と同じなんです。
      ギターで例えるなら、21フレットしかないのに
      それ以上高い音を出すとなると、かなり無理があるし
      いい音で演奏できないですよね。笑

      人の声も、これとまったく同じです。
      一人一人、自分の声に合った音程が存在するんですよね。
      張り上げて無理矢理出す声は、聞き苦しい声になってしまいます。
      なので、曲のキーを自分に合った高さに調節した方が
      絶対にいい声で歌えますよ。(^^)

      治療中なんですね、早く回復される事を願ってます!
      お大事にされてくださいね。
      そんな中でも、コメントをいただいてありがとうございます!
      ライブのやり方、ポイントについても
      また発信していけたらと思います!(^^)

  4. UUA より:

    作詞と合わせてもおかしくないようにするのと
    鼻歌から自然に1コーラスでも作れるようにすることが目標です

    もっとたくさん曲を作りたいですが、作詞、作曲それぞれ別々では出来るのですが合わせて作るのがどうしてもわかりません

    1. 飯田正樹 より:

      UUAさん、今回もコメントありがとうございます!(^^)

      作詞した歌詞と、メロディーを合わせる時に

      「なんかおかしい…。」

      と違和感を感じられる部分があるという事ですね。
      実は僕も、未だに曲を作っていて

      「この部分、なんか違和感あるんだよなぁ…。」

      と思う事があるんです。笑
      でもこれは、作詞作曲をしていく中で
      大きなヒントになる、大事な感覚なんです。

      どういう事かと言うと
      自分がそう感じる部分というのは
      『曲の中で改善すべきポイント』
      なんですよね。

      つまり、そういう違和感を感じられるのならば
      『修正すべき部分が分かる能力がある』という事です。
      この能力があるかないかでは、大きな違いがあります。
      なぜならば、修正を繰り返す事で
      曲の完成度が上がっていくからです!

      そして、この『楽曲の中で修正すべき部分』というのは
      人それぞれ、感じ方が違うものなんですね。
      ある人は

      「この歌詞とメロの組み合わせは最高!」

      と思うかもしれないですけど
      違う人は

      「いやぁ、この組み合わせはセンスないなぁ…。」

      と感じる事もあるんです。
      つまり、絶対的な正解はないんですよね。
      だからこそ、みんなそれぞれが
      自分らしい作品を作る事が可能になるし
      これが、作詞作曲のおもしろさだなと思います。(^^)

      そして、具体的な修正方法なんですが
      これは

      『何度も何度も納得するまで修正する事で
      経験値を上げて、自分なりの感覚
      作詞作曲のルールを磨き上げていく』

      というのが、1番の方法なんですよね。
      地道だし、時間もかかりますが、これが1番効果的な方法だと
      僕は考えています。

      ただ、個別でレッスンをさせていただく場合
      僕がそのお手伝いをさせてもらう事が
      できるなと思うんです。

      「ここが、違和感あるんですよね…!」
      と相談してもらえれば
      「じゃあ、こういう風にするのはどうですか?」
      っていう風に、提案やアドバイスを
      してあげる事ができるからです。(^^)

      別々に作詞作曲したものを、合わせる場合も

      「このメロディー、とってもいいので
      これを活かした歌詞は、これなんてどうですか?」

      という感じで、アドバイスさせていただきたいです!
      こんな風に、UUAさんが1人で悩まれている事を
      僕が一緒に解決する事ができたらと思っています。

      そして、もっと自由に曲を作れるようになって
      音楽を、曲作りを楽しんでもらえたらなと思います。(^^)

  5. のどか より:

    ギターの技術を高めてアコギ1本で弾き語りの曲を作れるようになりたいです!

    1. 飯田正樹 より:

      のどかさん、いつもコメントありがとうございます!(^^)

      僕も、アコギ1本での表現には
      かなり拘ってきました!
      なので、個別レッスンでは、より具体的に
      演奏方法や、テクニックをお伝えする事で
      技術を高めてもらえたらなと思ってます。(^^)

  6. 松田 より:

    アーティストの歌詞と自分の気持ちが一致してると書けないんですがおしえてください

    1. 飯田正樹 より:

      松田さん、コメントありがとうございます!(^^)

      すみません。
      『アーティストの歌詞と自分の気持ちが一致してる』
      というのは、どういう状況でしょうか??

      「書けない」というのは、曲が書けないという解釈であっていますか??

      もう少し詳しく教えていただけると、アドバイスできるかと思います!

  7. 正行 より:

    飯田正樹 様

    正行です、動画を拝見させていただきました。
    いろんな方法での曲作りを教えて欲しいです。
    詞先、曲先、鼻歌からコードを付けるなど。
    弾き語りをする時の歌と楽器のバランスや表情など。
    自分にしか作れないような曲、歌い方が出来るようになるのが目標です。
    対面レッスンで学びたいです。

    1. 飯田正樹 より:

      正行さん、今回も熱意伝わるコメントありがとうございます!(^^)

      詞先、曲先、鼻歌からコードを付ける
      僕は、どれもやった事があるので
      すべて、お伝えする事ができます!
      その中から、正行さんに合うものを
      一緒に見つけていきたいですね!(^^)

      弾き語りをする時の、歌と楽器のバランス、表情…。
      めっちゃレベルの高い着眼点です!すごい!笑

      僕は、弾き語りにおいての、歌と楽器は
      一心同体だと思っていますし
      お互いが影響し合うものだと思ってます!
      なので、実際に演奏を見させていただいて
      アドバイスさせていただけたらと思います!

      そして、歌う時の表情。
      これも、とっても大事なんですよね。
      同じように歌っても、表情で聞こえ方が変わります。

      こういう、細かいテクニックについても
      個別レッスンでは、1つずつ一緒に向き合って
      アドバイス、提案ができたらと思ってます。(^^)

      まだ実際にお会いした事がないのに
      対面レッスンを希望してもらえるというのは
      僕としても、とってもうれしいです!
      ありがとうございます!

      近日公開予定の、新企画についての動画
      最終話も、楽しみに待っていてくださいね。

    2. Joe より:

      自分がこの企画に参加できるとしたら、飯田さんとのお話をとおして、今後の音楽への向き合い方を考えていきたいです。

      自分は社会人の24歳なのですが、どうしても会社勤めの毎日が楽しくなくて、先日、次のあてもないまま退職の旨を会社に伝えました。

      僕はギターと歌が大好きです。
      19で大学に入学し、弾き語りサークルに入り、初めてギターに触りました。
      毎日、毎日ギターを練習してる時が楽しすぎて、あっという間に時間が過ぎていきました。
      今も飯田さんのメルマガで作曲を学んでいる時は本当に楽しいです。

      ただ自分には1つ悩みがあります。
      自分に音楽の適性があるかがわからないのです。

      僕は自分でギターを弾いたり、歌ったりすることは大好きです。
      上手くなるために練習することも、好きです。

      でも人の歌や演奏にあまり興味を持てないのです。
      今まで1人もこのミュージシャンが大好き、と心の底から思ったことがありません。
      一日に音楽を聴く時間もほとんどなく、自分は本当は音楽に興味がないんじゃないかとずっと思ってます。

      自分がサークルのライブで演奏した時、涙を流して聞いてくれる後輩がいました。
      自分の演奏、想いが相手に届いた時の感動は何にも変え難いもので、こんな気持ちを味わうことの出来るシンガーソングライターって素敵だなって思い、シンガーソングライターとして生きていくことに今興味があります。

      でもたいして音楽に興味もない自分が音楽で生きようとしていいのか、自分の歌が誰かに届くのかがわからないのです。

      飯田さん目線から、何かご意見頂けますと幸いです。

      1. 飯田正樹 より:

        joeさん、コメントありがとうございます!(^^)

        毎日が楽しくなくて、お仕事を辞められたんですね。
        僕は、とっても勇気ある決断だと思いました!
        楽しくないと思う事に使う時間は、なるべく少ない方がいいからです。
        人生の時間は有限ですからね。(^^)

        でも、ほとんどの人は、踏み出す勇気を持てないまま、何年もそこに居続けます。
        だけど、これはこれで仕方ない事なんです。
        人間は、変化を恐れる生き物だからです。
        だからこそ、joeさんの行動は、勇気ある決断だと思うんですよね。(^^)

        頂いたコメントからも、歌とギターが大好きな事が伝わってきました!
        僕のメルマガも楽しんで読んでくれていて、とっても嬉しいです!
        ありがとうございます。(^^)

        ご相談いただいたお悩みに対して、僕の答えを先にお話しますね!

        こんなに歌とギターが好きな人が、音楽の適性がないなんて事、絶対にありえないと思います。
        例え今は、他の人の音楽に興味がなくてもです。
        なので、本気でシンガーソングライターとして活動したいと思うなら、絶対にやるべきです。
        だって、joeさんの音楽は、人の心に届くという事は、すでに後輩さんによって証明されているじゃないですか。(^^)
        個別レッスンを通じて、お手伝いができたらいいなと思います!

        ただ、僕から1つアドバイスできるとしたら
        色んな音楽に触れた方が、より歌もギターも成長するし、楽しくなるという事です。(^^)
        もちろん、己を磨く姿勢もとっても大事です!
        練習が楽しいって、素晴らしい事です!

        でも、他人からの影響や、他人から学ぶ事って、すごく大きな事なんです。
        実は僕も元々、音楽にはまったく興味がなかったんですよ。笑
        だけど、そんな僕でも、心を動かされる音楽達に出会い、シンガーソングライターとして活動するようになりました!

        他人が作った音楽に触れる事で
        自分の中にないものを吸収すること事ができるし、世の中のミュージシャン達も、必ず誰かの影響を受けています。
        僕自身、自分を成長させてくれるきっかけになったのは、今まで聞いてきた音楽達だと思っています!(^^)

        世の中には、joeさんや僕と同じように、歌とギターが大好きな人達がたくさんいます!
        そんな人達が作った音楽に触れてみるのも、楽しくて勉強になる事なので、気が向いたら意識的に耳を傾けてもらえたらなと思います!
        その中には、joeさんが夢中になれる音楽も、きっとあるはずです。(^^)
        僕の方でも、そういう音楽を紹介する事ができたらなと思います!

        とても熱意の伝わるコメント、ありがとうございました!
        応援しています。(^^)

  8. 誠也 より:

    こんばんわ。
    具体的には、言えないんですけど、
    作詞とか作曲をやっていると、「こんな風」とか「こんな感じ」とか、やりたいことが明確にならないので、その都度、それが出来るようになれば、目標が明確になっていくだろうなと思いました!
    なので、「これは悲しい表現」とか「これは楽しい表現」とか、徐々に出来るようになりたいです!

    1. 飯田正樹 より:

      誠也さん、コメントありがとうございます。(^^)

      なるほどなるほど!
      確かに、やりたい事が明確になればなるほど、目標もはっきりとしてきますね。(^^)

      メロディーや歌詞で、感情を表現できるようになる事は、作詞作曲をする中でとても重要な事だと思います!
      僕も何年もかかって、試行錯誤してきました。

      誠也さんが色んな表現を学ぶ為に
      僕がお手伝いできたら嬉しいなと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です