これだけで曲が作れる!魔法の3つのコード!

これだけで曲が作れる!魔法の3つのコード

指2本で簡単に押さえられて、これだけ弾く事ができれば

曲を作る事ができる、魔法の3つのコードを紹介します!

更に追加プレゼントがあります!(48時間限定)

今回の動画を見ていただいた上で、以下のアンケートに答えてくれたあなたには

ここでしか公開しない

【曲作りをする時、必ず最初にやるべき事】

という内容を収録した限定コンテンツを

追加でプレゼントします!

・どんなアーティストも、曲作りの最初に必ずやっているある事。

 

曲作りをしてみたいけど、何から始めればいいか分からない人は

このコンテンツで、最初にやるべき事が分かります!

 

あなたへの質問(アンケート)

質問その1

あなたが曲作りをしていく中で、悩んでいる事、つまづいている事はなんですか?

(例:曲作りをしていみたいけど、何から始めればいいか分からない。)

質問その2

曲作りを自由にできるようになったら、どんな事がしたいですか?

(例:色んなタイプのオリジナル曲をたくさん作って、ライブをしてみたい!)

 

アンケートの提出期限は、あなたにこの動画をお届けしてから、48時間以内とさせていただきます!

期限を過ぎてしまうと、プレゼントは受け取れなくなってしまうので、注意して下さいね。

「忘れてたら終わってた…。」とならないように、今すぐコメントをしてくだい!

*プレゼントは mizuplus.official.club@gmail.com というアドレスから送信しています。

2日経っても届かない場合、迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。

*コメント反映には、時間がかかります。

*お名前は、ハンドルネームでも大丈夫です

*メールアドレスは、プレゼント送信用の為だけに使います。

外部に公開される事はないので、安心してコメントしてくださいね。

*いただいたコメントには、僕からお返事をさせていただきます!

楽しみにしていてくださいね!

 

※動画を見てないと思われるコメント、関係のないコメント、適当なコメント、失礼なコメントには、プレゼントは送りませんので、ご了承ください。

プレゼントはコメントを頂いた順に、お送りします!

「これだけで曲が作れる!魔法の3つのコード!」への57件のフィードバック

  1. ぽん より:

    飯田さん、こんににちは!!
    いつもYouTubeを見て、勉強させてもらっています!


    私は、作曲はできるのですが、どうしても作詞ができません。
    なにから始めればいいのか分からなくて、手が止まってしまうのが悩みです。


    作詞作曲が自分でできるようになったら、自分の曲をたくさん作りたいです!
    いつか、人前で歌ってみたいなとも思います!

    1. 飯田正樹 より:

      ぽんさん、コメントありがとうございます!(^^)
      飯田正樹です!

      「作詞をする時、何から始めればいいのか分からない。」
      という気持ち、よく分かります。
      僕も最初は、どうしていいか分からなくて、ノートに言葉を羅列しまくっていました。笑

      作詞をする時に、1番最初にやるべき事は、「テーマを決める」という事です!
      自分がなにを伝えたいのか?何を表現したいのか?
      まずは、それをよく考えてみてくださいね。(^^)

      たくさん曲を作って、ライブできる日がくるといいですね!
      今から楽しみですね。(^^)

      1. mitu より:

        とりあえず鼻歌からメロディーを作って歌詞をつけてみて作ってみます

        1. 飯田正樹 より:

          鼻歌で作るのも、おすすめですね!
          僕も、未だに鼻歌感覚で作曲をする事が、多々あります。笑

          応援しています!(^^)

  2. 斉藤 より:

    こんにちは。
    飯田さんのサイトを見つけてから、作詞をはじめました。
    少しずつですが、書けるようになってきました。
    ありがとうございます!

    1.僕はまだ作曲ができないので、作詞した歌詞にメロディーを付ける方法を知りたいと思っています。
    また、作詞作曲を学ぶ方法も知りたいです。

    2.作詞作曲ができるようになったら、自分で演奏もして、ライブをしてみたいです。
    あとは他の人に、楽曲提供などもできたらいいなと思っています。

    1. 飯田正樹 より:

      斉藤さん、コメントありがとうございます!(^^)
      飯田正樹です!

      作詞した歌詞にメロディーを付ける方法ですが、これは、歌詞の字数にメロディーを合わせる必要があります。
      そしてこれをやる時は、『母音』を意識する事が大事です。
      ※母音=声が口から出るまでの間に
      声が通る通路が、舌や唇などで妨げられない時の音。
      ローマ字で表記するとa、i、u、e、oの5つ。

      例えば
      “薄くなった月”
      という歌詞があるとします。
      この歌詞の母音は、「u u u a a u i」の7つです。
      つまり、この歌詞には、7つの音を付ける事ができるという事ですね。
      こんな風に歌詞の母音を意識して、メロディーを付けてみてください!

      あと、作詞作曲を学ぶ方法ですが、とにかくたくさんの曲を聞いてみてください!
      自分が好きなジャンルはもちろん、普段は聞かないようなジャンルの曲もです。
      そうする事で、自分の中での、作詞作曲の引き出しが増えてきます。
      僕も一時期、給料日になると、中古CDを買いあさって、色んな曲を聞いてました!
      その結果、色んなメロディー、コード、歌詞の表現を学ぶ事ができました。(^^)

      楽曲提供ですか~!
      それはそれで、楽しそうですね!
      僕もやってみたいです。笑

  3. nahoko より:

    はじめまして。私はギターを始めてまだ1年未満の初心者です。Cコードを押さえるとどうしても開放弦の3弦が音が出ない状態(ミュート?)になってしまいます。手が小さいのでなかなか上手く押さえられません。指を立てて押さえるポイントがあったら教えて下さいませんか?よろしくお願いします⤵️。

    1. 飯田正樹 より:

      こんにちは!
      他の弦に指が当たってしまって、音がミュートされてしまう事
      僕も初心者の頃によくありました!
      そして、僕もかなり手が小さいです。笑

      指を立てて押さえるポイントですが、何度も練習しても難しい場合は
      手首の角度を意識してみてください!
      手首を少し前に突き出すようにすると、指を立てやすくなります!
      あと、使う指をかえてみるのもいいですね。
      薬指→小指のような感じです。

      うまく鳴るようになるといいですね。(^^)

  4. nahoko より:

    昨日、コメントをした時にアンケートの答えを記入するのを忘れてしまいました。すみません⤵️。
     改めまして、
    1、詞を書くことは好きなので少しずつやっています。メロディーにコードをつける方法がわからないのでメルマガに登録しました。
    2、弾き語りをしたくてギターを始めました。自分で作った曲をオープンマイクなどで歌えたらいいなぁーと思っています。

    1. 飯田正樹 より:

      nahokoさん、コメントありがとうございます!(^^)

      1、メロディーにコードを付ける方法ですが、過去にこんな動画を出しているので、参考にしてみてください!
      メルマガ内のレッスンでもやっていく予定です!

      2、いいですね。弾き語りできるようになると、とっても楽しいです!
      ぜひ僕のメルマガで学んでもらって、オープンマイクやライブで、オリジナルの曲を歌ってみてください!

      1. Yuna より:

        初めまして。youtubeで動画を見てこの人に教えてもらいたいと思って登録させていただきました。自分はギターを少しやっていたので今回の記事の3つのコードはとりあえずクリア出来ました!
        少し前から作曲を始めているのですが、最後まで作れた試しがありません。サビは完成したけどそっからAメロBメロに展開出来ないような感じです。なので、
        1.曲の作り方の基礎が知りたいです。どこの楽器(トラック)から作るのがいいのかとか…
        2.自分は誰かの目に付くような才能ある人間になりたいです。音楽で有名になりたいです。
        長文すいません…

        1. 飯田正樹 より:

          Yunaさん、はじめまして!
          飯田正樹です。(^^)
          コメント、ありがとうございます!

          Yunaさんの様に、最後まで曲を作れないというお悩みは、今までも聞いた事があります。
          実際、僕自身も同じような経験をした事があるので、その気持ちも分かります!

          1.曲の作り方の基礎として、起承転結を考えるという事が大事だと思います。
          例えば、サビは曲の中で1番盛り上がるパートで、ここがピークですよね。
          なので
          Aメロは曲の導入パートだから、なるべくシンプルでキャッチーに
          Bメロは、サビへ加速してく為のパートだから、サビに向かってメロディーラインを盛り上げて
          など、サビに向かってどういう風に展開していけば、サビが盛り上がるのかを考えるといいですね。
          とにかくサビは曲の顔なので、サビが1番生える曲展開を考えるのがいいですよ。(^^)

          曲作りの流れを考える時、まずはコード進行から作っていくといいと思います!
          なので、1番作りやすいのは、ギターやピアノなどの和音(コード)を奏でられる楽器だと思います!
          Aメロ、Bメロ、サビと、パート毎にコード進行を変えていったり
          コードストロークのパターンを変えてみたりするといいですね。
          それに、最初にコードが決まっている方が、メロディーの展開も考えやすいですからね。
          ただ、人によっては、ドラムやベースから作る人もいますし
          どの楽器から作るのが正解というのはないんですよね。
          これが難しい所です。笑

          Yunaさんはギターの経験があるという事なので、ギターで始めるといいと思います。(^^)
          ギターは、コードとリズムを同時に表現できる楽器なので、曲の土台を作っていくのに向いてると思います!

          2.「本気で音楽をやっていきたいんだな」というのが伝わってきます。(^^)
          ただ、難しいのが
          才能ある=有名になれる ではないという事なんですよね。

          例えば、僕が過去に共演させてもらった、今は有名になった、とある天才少年の話です。
          彼は、出会った当時から、ズバ抜けた才能がありました。
          それでも当時の彼は、ほぼ無名のミュージシャンでした。
          「こんな天才的な才能があるのに…お客さん全然いないんだ…。」
          と驚きました。
          当時、彼は中学生ながら、数年の活動歴がありました。
          それでもお客さんは少なかった。
          つまり、才能がありながら、誰かの目に付く事がなかったんですよね。

          それから1年くらいして、とある番組がきっかけで
          彼は一躍有名ミュージシャンになっていきました!
          彼が活動を始めて、何年も経ってからの事です。

          長くなっちゃいましたけど、才能がある=すぐ有名になれる
          ではないという事なんですよね。
          有名になる為には、きっかけが必要だし、それには運も必要でもあるんです。
          才能があるミュージシャンって、実はたくさんいます。
          それでも、ほとんどの人がそこまで有名じゃないというのが現実なんですよね。
          難しい問題だなと思います。

          だけど、僕のレッスンでは
          少しでも人に知ってもらう為に、どういう事をすればいいのかも
          お伝えしていけたらと思っています!(^^)

          僕の方こそ、長文すみません。笑

  5. 無洗米 より:

    はじめまして。
    作詞ができるようになりたくて最近登録させていただきました。

    1作曲したことがないので何から始めればいいかわかりません。
    上手く伝えられないんですが、このコードとこのコードは並べたらダメなどあると思うんですが、作曲する上でのコードの順番?などが分からないです。
    作詞も一曲仕上げられたことがないです…。たくさん書いてるのですが、文字数に当てはめることをしたことがないので、どれぐらい自分がかいた歌詞を削らないといけないか分かりません。
    感情の言葉は浮かぶのですが、季節の言葉などが出てこなくて感情ばかりの歌詞になってしまうのが悩みです。

    2最近アコギを始めたのでオリジナル曲を作り、SNSに動画をあげたいです。

    1. 飯田正樹 より:

      無洗米さん、はじめまして!

      1
      ・作曲、コードについて
      作曲を経験した事がなかった頃は、僕も同じ事を思っていました。
      何から始めればいいか、分からないですよね。
      最初の内は、コードから作っていくのがいいと思います!(^^)
      コードは、曲の土台になるパートですからね。

      コードの順番というのは、コード進行の事で合っていますか?
      コード進行には、決まったパターンがいくつかあるんですけど
      それを理論的に学ぶには、音楽理論を学ぶ必要があります。

      今はまだ、音楽理論を学ぼうと思わない。
      手っ取り早く、色んなコード進行を知りたい!
      と思う場合は
      「自分が好きな曲のコード進行を借りてくる」
      という方法がおすすめですよ!

      「〇〇(好きな曲) コード」
      で検索してみて下さい!
      既に完成している曲のコード進行なので
      間違った進行という事はあり得ないですからね。

      ・作詞について
      作詞に関してのお悩みですが、これも昔の僕が、同じような事を悩んでいました。
      とにかくノートに言葉を羅列するだけ羅列していました。笑

      「歌詞を削る」という作業は、曲ありきのものなんです。
      完成したメロディーに対して、文字数が多いから削るという感じですね。
      なので、現段階では気にしなくて大丈夫です!
      曲ができてから、少しずつやっていきましょう。(^^)

      感情の言葉は浮かぶけど、他の言葉が中々出てこないというのも
      すっごく気持ちが分かります。僕もそうでしたよ。笑

      これを改善するには、たくさんの言葉、表現方法を知る事が大事です。
      その為には、小説を読んだり、映画を見たり、アニメを見たり。
      自分が知らない世界に触れる事で、語彙や、表現方法を増やすといいですよ!

      例えば、映画を見ていて
      「散った桜が、川を流れるシーンってなんか切ないなぁ。
      あ、これは歌詞に使える表現かも…!」
      とか、アイデアが浮かぶ事もたくさんあります!

      表現したい感情はたくさんお持ちだと思うので
      それを直接的な言葉じゃなく、表現できる歌詞が書けるといいですね。
      応援しています!(^^)

      2
      オリジナル曲を作って、SNSに上げるのいいですね!
      完成したら、ぜひ聞かせていただきたいなと思います。(^^)

  6. mitu より:

    メロディとコードの関係がよくわかりません

    1. 飯田正樹 より:

      mituさん、コメントありがとうございます!(^^)

      メロディとコードの関係ですが、これを理解するには
      少しだけ音楽理論を学ぶ必要があるんですが…
      できるだけ、超簡単に説明しますね。笑

      まず、メロディというのは、単音ですよね。
      そして、コードというのは、単音が積み重なった和音の事です。
      イメージで言うと、曲の主役がメロディ。
      その土台になるのが、コードという感じですね。

      例えば、同じメロディだったとしても、合わせるコードが変われば
      まったく違う印象になります。
      もちろん、その逆も同じです。
      つまり、この2つは、お互いに影響を与え合う存在なんです。

      そして、曲には必ず「Key」というものが存在します。
      これは、曲全体の音の高さを示すものですね。
      カラオケのキーボタン(+、-)をイメージしてみてください!

      メロディやコードも、曲のKeyによって、変わってきます。
      これは
      「基本的に、このKeyで使える音は、この音と、この音と、この音だよ」
      みたいな音楽のルールがあるからです。

      例えば、Keyが「C」の場合で解説しますね!
      この場合、メロディに使えるのは
      ド レ ミ フ ァ ソ ラ シ(ド)
      という、7つの音です。
      ※(ド)は、オクターブ上のド

      そして、使えるコードは
      C Dm Em F G Am Bm(♭5)
      という、7つになります。
      ※曲によって例外あり

      ちなみに、上に挙げた7つのコードは
      全て、Keyが「C」で使える単音
      ド レ ミ フ ァ ソ ラ シ(ド)
      を積み重ねて作られています。
      こんな風に、メロディとコードというのは
      密接な関係を持っているんです。

      メロディとコードの関係を、一口で説明するのは難しいんですけど
      超簡単にざっくり説明すると、こんな感じです!

  7. ウマサキ より:

    こんにちは。
    歌詞を興味本位で作り出している時に
    飯田さんのサイトを見つけました。

    1、まず最初に何から始めればいいのかがわからないんですよね、、それと、言葉のチョイスがあまりうまく無いんです。

    2、色々なジャンルの歌詞を作りたいです。エレキギターを持っているので、少しでもそれが使えたらいいなと思ってます。

    1. 飯田正樹 より:

      ウマサキさん、コメントありがとうございます!(^^)
      歌詞の書き方について、少しでも僕の発信が役に立っていたら嬉しいです!

      1、作詞を始める時、まず最初にやるべき事は「テーマを決める」という事です!
      どんな事を伝えたいのか、どんな事を表現したいのか
      という事を、大まかでもいいので、決めてください。

      ちなみにこれは、壮大なテーマとかじゃなくても、全然大丈夫です。笑
      僕が初めて作詞した時は、「雨の街」をテーマに歌詞を書きました。
      そういう身近なもので大丈夫なので、まずはテーマを決める事から始めましょう!(^^)

      作詞については、Youtubeにもたくさん動画を上げているので、ぜひ見てみてくださいね!
      https://www.youtube.com/playlist?list=PL3hPfeYMzlmd5PUmlYJFpagJpqYxbAf4Y
      (作詞についての動画リストが開きます!)

      言葉のチョイス、難しいですよね。
      なかなか良い言葉が見つからなかったり…。僕もそうでした。

      だけど、色んな言葉や、表現の仕方を知っていると、選択肢も増えてきます。
      なので、本を読んだり、色んな曲の歌詞を分析してみたり
      自分の中にない言葉を、意識的にどんどん取り込むといいですよ。(^^)

      そうすると
      「こんな言葉、言い回しがあるんだ!」
      「こういう表現方法があるんだな~。」
      みたいに、どんどん言葉の選び方も変わっていきます!

      2、一つのジャンルに縛られないで、色んなジャンルの歌詞を作りたいって、素晴らしい姿勢だと思います!
      色んな主人公、色んな視点、色んな設定で歌詞を書いてみてください!

      エレキギターをお持ちなら、作曲にも挑戦できますね!(^^)
      僕は、作詞と作曲はセットで作る方が、絶対に効率が良いと思うんですよね。
      歌詞とメロディーって、パズルみたいなものだと思うからです。
      なので、ウマサキさんもぜひ、作曲にもチャレンジしてみてくださいね。(^^)

  8. りー より:

    1
    シンプルな歌詞が書けるようになりたいです。
    手が小さいのでまずは簡単なコードだけでギター弾き語りができるようになりたいです。
    今回の動画のコードをまずは練習してみます!

    2
    人前で歌ったことはあるので
    次のステップとして弾き語りしながら自分で作詞作曲した曲を歌えるようになりたいです。
    替え歌とかはしたことあります
    作曲はしたことないので作曲の仕方がわかれば嬉しいです

  9. 飯田正樹 より:

    りーさん、コメントありがとうございます!(^^)


    シンプルな歌詞って、実は書くのが難しかったりますよね。
    色んな仕掛けをしてないからこそ、歌詞そのものの質が問われますからね。

    僕も相当手が小さい方なんですけど、練習していたら、ちゃんと弾けるようになりました!笑
    なので、りーさんもきっとできますよ。(^^)
    今回の3つのコードは、比較的楽に押さえやすいものを選んだので、ぜひチャレンジしてみてください!


    人前で歌われた経験が既にあるというのは、すごく強いと思います。
    僕なんて、初ライブでガチガチで体が震えるほど緊張しちゃいました。笑

    替え歌ができる人というのは、作詞の感覚を分かっている人なんですよね。
    なので今後、歌詞を書いていく時も、その感覚は必ず役に立ちます!

    作曲についても、今後のメルマガの中のレッスンでやっていくので、楽しみにしていてくださいね!(^^)

  10. やぁ より:

    はじめまして。
    YouTubeで拝見し抽象的な歌詞しか書けない人へ、から飛んできました。

    1.作詞作曲がそもそも良くわからず、自分の中での咀嚼ができたらなぁと思っています。

    2.自分だとわかる音楽を作りたいです。

    そろそろちゃんとインプットしていきたいと思ったので、よろしくおねがいします。

    1. 飯田正樹 より:

      やぁさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます!(^^)

      1.作詞作曲って、やった事がないと良くわからないですよね。
      僕もそうでした。
      何から始めたらいいのかも分からないですもんね。

      ただ、実際できるようになってみると、そんなに複雑なものじゃないんです。
      作詞作曲って、僕は誰かに手紙を書くのに似てる気がします。
      自分が感じた事、表現したい事を、歌詞と曲で伝えるものだと思ってます。
      やり方さえ分かれば、すごくシンプルで、誰にでもできるものなんです。
      このメルマガを通して、少しでも作詞作曲を身近に感じてもらえたらと思います!(^^)

      2.一聴しただけで、「この人の音楽だ!」と分かる音楽って、いいですよね。
      僕もそういう音楽を作れるように、普段から心掛けてます。

      すごく当たり前な事なんですけど
      人によって、選ぶ言葉も、作るメロディーも変わってくるものです。
      それが、その人の感性だし、作家としての個性なんですよね。
      なので、その個性を伸ばしていけば、自然とその人らしい音楽ができます。

      その為には

      ・自分の個性を活かした歌い方を模索する
      ・自分らしさとは何なのか、客観的に考える
      ・自分の音楽の強みを知る

      という事が大事になってきます。

      でも、いきなり最初からそんな難しい事は考えなくて大丈夫です。笑
      まずは気軽に、作詞作曲ができるようになってもらえたらと思います。(^^)
      こちらこそよろしくお願いします!

      1. Azure より:

        はじめまして
        最近ギターを始めました
        昔から作詞作曲に興味を持っていたのですが、何をしていいかわからないでいたのでこれを機に挑戦してみようと思います
        大人になっても趣味として音楽を楽しみたいです

        1. 飯田正樹 より:

          Azureさん、こんにちは!はじめまして!
          コメントありがとうございます!(^^)

          昔から興味を持たれていた事に、挑戦されるのって素敵な事だなって思います!
          ギターも、作詞作曲も、最初は少し難しく感じる事もあるかもしれません。
          だけど、必ずできるようになるので、楽しみながらがんばってください!(^^)
          僕も、そのお手伝いができたらと思います!

  11. まぐろ より:

    はじめまして。
    私は今作詞作曲をしていますが、好きなアーティストを聴くと「こんなかっこいい曲が作りたい、自分の曲は全然だ」「こんなのでいいのか」と自信を失くします。恐らくコード進行やメロディライン、ボキャブラリーの引き出しの少なさだとは思うのですが、自信を持てる方法を知りたいです。

    この時代ですので、SNS等も使用しみんなに発信できるようになるのが目標です。

    しっかり勉強していきます、どうか宜しくお願い致します。

    1. 飯田正樹 より:

      まぐろさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます!(^^)

      好きなアーティストを聴いて「自分の曲はまだまだ…。」と思う気持ち、すごくよく分かります。
      なぜかと言うと、実は昔の僕も、まぐろさんとまったく同じだったからです。笑
      色んな音楽を聴いたり、コピーしたりして、ボキャブラリーを増やそうとしてました。
      色んなコード進行、メロディーラインも、頑張って考えました。
      それ自体は良い事だったんですけど、それでもなかなか自信が持てなかったんですよね。

      でも、何年も音楽活動をしている内に、そんな自分の曲を聴いてくれて
      「飯田くんの音楽、大好きだよ!」
      「感動して泣いちゃいました…!」
      「また歌いに来てくださいね!!」
      って言ってくれる人達と、出会う事ができたんです。

      僕は、そこで初めて
      「あれ…?もしかして俺の曲って自信持ってもいいんじゃない…?」
      と思えるようになりました。
      「自分の好きなアーティスト達には、その人達の良さ、個性がある。
      だけど、自分には自分の、アーティストとしての良さ、個性があるんだ!」
      という事に、ようやく気付いたんですよね。

      なので、まぐろさんの音楽にしかない良さ、個性が、必ずあるんです!
      多くの人に聴いて、その人達の声を聴かせてもらう事が、自信に繋がるかなと思います。
      すぐには難しいかもしれないですけど、自信を持ってもらえたらなと思います。(^^)

      SNSを使用しての発信、とてもいいですね!
      今の時代、そういう活動方法をちゃんとできた方が、絶対に良いです!

      こちらこそよろしくお願いします!
      楽しんで勉強してもらえたらと思ってます。(^^)

  12. izu より:

    こんにちは
    オーバーフィフティのおじさんです。

    高校生のとき、バンドに憧れてギターを弾いていました。
    バンドは組んでなく一人で、
    その時人気だったBoowyやバービーボーイズのコピーをして音楽を楽しんでいました。

    色々と弾けるにうになって
    自分で曲を作ってシンガーソングライターになろうと思った時期があったのですが、

    作詞が全く駄目。。。

    あまりにもセンス無いんだと諦めた。
    働き始めてからはギターも弾かなくなってしまいました。

    娘が高校生になり、軽音部に入りギターを始めた。
    一年たってそれなり弾けるようになった姿をみて、自分もギターを弾きたくなり今になってギターを再開!

    そうしてるうちに、やっぱり曲を作ってみたい。
    売れるとか関係なく

    また自分で曲を作りたいと思うようになった。

    そこで壁になるのが

    作詞

    書いてみても作文みたいに長い。。
    Aメロ、Bメロ、サビにならないw

    相変わらずセンス無いんだと痛感

    やっぱり無理だなと思いながら
    なんとなく作詞について調べてたら、飯田さんのサイトに辿り着きました。

    サイトの作詞について読ませていただきました。
    僕にとってわかりやすい表現で親しみを感じてメルマガも登録させて頂きました。

    早速動画を拝見させて頂きました。
    C、D、Emは好きなコードです!

    なんとなく無意識に弾いてたりするコード

    ギターは弾けるので作詞が出来て曲を作れるようなれば
    昔憧れたシンガーソングライターになれる!

    これで曲が作れるようになったら
    売れる売れない関係なく音楽活動していこうと思ってます。

    限りある人生
    歩ける道があるなら
    行けるとこまで行ってみようと!

    1. 飯田正樹 より:

      izuさん、コメントありがとうございます!(^^)

      昔から音楽が大好きだったんですね!
      そして、娘さんの影響でギターを再開されたというお話
      とっても素敵だなと思いました!(^^)

      「作詞のセンスがない。」
      と感じてしまうの、とても分かります。
      僕もそうだったからです。笑
      全然書けなかったし、ようやく書けても
      「これ、作文か日記かな?」
      っていう、そんなレベルでした。笑

      そんな僕でも、作詞を学んでいく中で
      少しずつ、ちゃんと歌詞が書けるようになりました!
      そして、昔の自分を振り返ると
      「センスないとか言って、逃げてたな…。」
      と今は思います。
      センスって、自分次第で後からでも磨けるものだからです。

      なので、izuさんも諦めないでほしいです。(^^)

      そして、僕のサイトがお役に立てて
      本当にうれしく思います!
      メルマガにまで登録していただいて、ありがとうございます!

      僕のメルマガを通して、作詞作曲を学んでいただいて
      izuさんの夢が叶うお手伝いができたら嬉しいです!

      限りある人生、行けるとこまで一緒に行きましょう!(^^)

  13. よっちん より:

    こんにちは!はじめましてー
    飯田さんの流星群をもっと聴きたいと思いながら我慢して動画拝聴させて頂きました。
    ありがとうございます!

    質問1
    作曲をする上でコードを歌詞に合わせるのが苦手です
    自分の思ったメロディーが作れず
    悩み続けています

    質問2
    自分の感情をぶちまける事が苦手です
    それをオリジナル曲を作り人に伝えたい事や、思ってる事、やりたい事を歌にできれば良いなと思ってます

    1. 飯田正樹 より:

      よっちんさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます!(^^)
      そして、僕の曲を気に入ってくれて、とっても嬉しいです!

      質問1
      「歌詞の雰囲気にコードを合わせるのが苦手」
      という解釈で合っていますか??
      そうだとしたら、色んな曲をコピーしてみるといいですよ!
      コピーの数を重ねると
      「こういう雰囲気には、こういうコード進行が合うな」
      という事が、分かってくるようになります!

      思ったメロディーが作れない時って、すごくもどかしいですよね。
      僕も何度も試行錯誤してきましたし、今でもそうなる事もあります。
      だけど、自分がしっくりくるメロディーっていうのは、必ずあるので
      それが見つかるまで、諦めないでほしいです!
      応援していますね。(^^)

      質問2
      よっちんさんは、感情をぶちまける事が苦手なんですね。
      僕は割とぶちまけてしまう方なんですけど。笑
      だけど実は、ぶちまけない方がいい事もたくさんあります。

      例えば、寂しさをテーマにした曲だったとして
      全力で感情をぶちまけてしまうと
      「自分はこんなに寂しいんです!!」
      って、わめき散らしているだけの歌になってしまうんですよ。
      それじゃ、誰も共感しないですよね。

      そこで、少し感情を抑えていると
      「こういう事があって、寂しいんだ」
      と静かに語りかけるように、表現をする事ができます。
      こうすると、聞き手も共感しやすいんです。

      これは、作詞や作曲はもちろん、歌を歌う上でも、大事な事です。

      よっちんさんが、少しでも理想の曲作りができるようになるといいですね!
      応援しています!(^^)

  14. 浜崎 斉 より:

    ①作詞・作曲(特に作詞)が苦手ですが、何とか作って既にオリジナル曲が5曲あります。
    ライブにも出てますし、5曲入りのCDも作りました。
    「良い曲ですね」とも言われますが、これ以上新曲が出来なくて困ってます。

    ②オリジナルを自由自在に作れるようになったら、友人が結婚するような事が有れば「お祝いソング」を作って披露宴で弾き語りしたいです。

  15. 飯田正樹 より:

    浜崎さん、コメントありがとうございます!(^^)

    ①既に5曲も書かれていて、ライブやCD制作の経験もあるんですね!
    すごいと思います!(^^)
    ある程度の数、曲を作ると、その次のアイデアが出てこない事ってありますよね。
    僕も同じ経験をした事があるので、分かります。

    こういう時、どうしたらいいのかと言うと
    色んなジャンル、タイプの曲を、意識的に聞くといいです。
    アウトプットができない原因は、インプットが足りないからなんですよね。
    色んな音楽を聞く事で、必ず新しいアイデアが浮かんできます!
    参考になればうれしいです。(^^)

  16. 大地 より:

    こんにちは。

  17. あーす より:

    こんにちは。
    僕はライブハウスのスタッフ(本業別)をしながら弾き語りの修行しています。
    たまにライブでカバー曲をやったりするのですが自分の曲でライブをしたいと思い詞先、曲先両方面から曲作りにトライしていますがなかなかまとまらなず悩んでいます。

    1. 飯田正樹 より:

      あーすさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます!(^^)

      ライブハウスのスタッフさんをやられているんですね!
      僕が通っていたライブハウスでも、あーすさんと同じように
      弾き語りや、バンドをやっているスタッフさんがいたので、なんだか懐かしい気分です。笑

      詞先、曲先、どちらの作り方にも挑戦されているんですね!
      経験を積んでいくと、自分に合った作り方というのも、見えてくると思います。
      僕は最初は詞先で作っていましたが、その後、両方同時に作るというスタイルになりました。

      僕の発信を通じて、少しでもあーすさんの力になれたらうれしいです!
      応援しています。(^^)

  18. さこ より:

    1、作詞や作曲の、どの部分から始めればいいかよくわかりません。自分の思ってるような感じの曲になりません。
    2、路上ライブをして、すこしでも多くの人にカバーではなく、オリジナルの曲を通して、もう一度聞きたいと思われるような歌手になって、武道館でライブを開きたいです。

    1. 飯田正樹 より:

      さこさん、コメントありがとうございます!(^^)

      1、作詞や作曲に慣れてない内は、Aメロもしくは、サビから作るといいですよ!
      Aメロは曲の導入部分、つまり物語の始まり部分なので、ここから順番に作っていくと
      全体を組み立てやすいかなと思います!
      サビというのは、言ってしまえば、曲の主役です。
      1番伝えたい事を書く部分ですし、曲が1番盛り上がる部分です。
      なので、ここから作っていくという方法もありますよ。(^^)

      最初の内は、なかなか思い通りの曲が作れないと思いますが
      僕の発信を通じて、さこさんが思い通りの曲を作れるようになる
      お手伝いができたらと思います!

      2、大きな目標があって、とても良いと思います!
      どんどんオリジナル曲を作れるようになってほしいなと思います。(^^)

  19. 銀ピカ先生 より:

    お世話になります。
    とても勉強させていただきました。ありがとうございます。

    1 前奏、間奏 終奏 ブルースハープソロ等
    部分は作れても全体のまとまりのなさに悩んでいます。

    2 自分の作った失恋ソングや、別れソングで多くの自分の曲を聞いてくれた人から共感を得たいです。

    まとまらない文章ですみません。よろしくお願いします。

    1. 飯田正樹 より:

      銀ピカ先生さん、コメントありがとうございます!
      そんな風に言っていただいて、うれしいです!
      こちらこそありがとうございます。(^^)

      1 各パートの繋ぎって、難しいですよね。
      メロディーのリズムや、特に最初の音、最後の音を意識して
      次のパートとの統一感を意識するといいと思います!
      それか、別々に作った曲の各パートを、組み替えるという方法もありますね。
      でも、各パートを作れるようになっているのであれば
      あと少しで、まとまりのある曲も作れるようになります!
      応援していますね。(^^)

      そして、ブルースハープも吹かれるんですね!
      僕はまったく吹けないので、すごいと思いました!

      2 「共感」という言葉が出てきて、レベルが高いなと思いました!
      作詞をする上で、一番大事なのは、聞いた人が共感できるかどうかだからです。
      失恋や別れは、誰もが経験してきている事なので
      テーマとして、とても良いと思います!
      僕もよく、テーマに使ってました。笑

      とても丁寧なコメント、ありがとうございました!
      またコメントいただけるのを、楽しみに待っています。(^^)

  20. ナック より:

    初めまして。ナックと申します。
    これまで学生時代にギターを購入したものの、楽譜が読めず、またコードもC,D,E,F,G,A,Am
    などしかできず挫折しました。
    ですが何となくギターをもう少し(できれば耳コピとかまで)できるようになれたらなぁと思っていたところ
    飯田さんのサイトを見つけました。少しずつですが勉強していけたらと思っています。よろしくお願いします。

    さてさっそくですが、質問についてコメントいたします。

    1.前々から作詞と作曲のできる人に憧れていて自分でもやってみたいと思っていました。
    ところが自分には音楽知識が全然なく、そもそもまず何をすればいいのかわからないという
    躓きがあります。

    2.自分で自由に曲を作れるようになったら、自分で演奏して楽しむのはもちろん、コンテスト
    等に応募してみたいと思っています。

    以上よろしくお願いします。

    1. 飯田正樹 より:

      ナックさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます。(^^)

      結構な数のコードを覚えられたんですね!
      特に、Fを弾けるようになったのはすごいと思います。(^^)
      そして、実は僕も楽譜読めません。笑
      僕の発信が、少しでもギターを楽しんでもらえる
      お手伝いになればうれしいです!

      1. 作詞作曲ってむずかしそうなイメージありますよね。
      僕も全然音楽知識がなかったので、そう思っていました。
      だけど、コツさえ掴めば、そんなに難しい事じゃないんだと気付きました。笑

      初めて作詞作曲に取り組む場合
      まずは、自分が音楽で表現したい事、伝えたい事を
      ノートや、スマホのメモに書きだしてみるといいと思います!
      これをやると、作詞の練習にもなりますし、自分が思ってる事を
      言葉で表現する事にも馴れる事ができます。

      作曲に関しては、すでにナックさんが
      弾けるようになっているコードを組み合わせるだけでも
      一曲分のコード進行として使えますよ!
      例えば
      C G Am
      F G Am
      などの進行がおすすめです!
      このコード進行を弾く上で、なんとなくでいいので
      鼻歌でメロディーを付けてみるといいですよ。(^^)

      気軽な気持ちで、楽しみながら
      試行錯誤してみてくださいね。
      応援しています!(^^)

      2.いいですね!(^^)
      せっかく曲を作ったのなら、誰かに聞いてもらった方がいいと僕も思います!
      自分が作った曲で、他の誰かが感動してくれるという体験は
      音楽をもっと楽しくさせてくれます!

      少し先の未来で、ナックさんが作詞作曲を楽しんでもらえるように
      僕も、参考になる情報を発信していきたいなと思います!

  21. りゅういち より:

    動画ありがとうございます。
    めっちゃいい響きでした。

    質問その1:あなたが曲作りをしていく中で、悩んでいる事、つまづいている事はなんですか?
    ・メロディーが浮かばない
    ・たまにメロディーが浮かんでもどういうコード進行がいいのか分からない。

    質問その2
    ・毎日作曲して動画にアップしつつ、オープンマイクやライブに出たいです。

    1. 飯田正樹 より:

      りゅういちさん、コメントありがとうございます!(^^)
      コードの響き、気に入ってもらえてうれしいです!

      質問その1:
      メロディーが浮かばない場合や、コード進行から曲を作るのがおすすめです。
      コードというのは、曲の土台になる部分なので、ここから作っていくといいですよ!
      この方法なら、コード進行をどうつけていいのか分らないという問題も解決します!

      質問その2:
      モチベーションが高くていいですね!(^^)
      曲作りに慣れてしまえば、簡単に作曲できるようになります。
      このメルマガを通して、曲作りのコツを学んでいってもらえたらと思います!

  22. りゅ より:

    飯田さん!メルマガ登録させて頂きました!
    僕は最近のバンドの歌はキーが高かったり音域が広かったり歌いづらく感じるので自分の歌いやすいキーでオリジナルで曲を作って発信してみたいなと思いました。
    悩みにおいては自分は楽譜も読めなければ作詞作曲はもちろんのことやったことがないので基本のノウハウを知りたいです!
    作詞作曲ができるようになったら、自分の思ったことを書き出したり自分の周りにあった出来事を思い出として曲に出来たらいいなと思ってます!
    これからよろしくお願いします!!

    1. 飯田正樹 より:

      りゅさん、コメントありがとうございます!(^^)

      最近のバンドって、キーも高いし、音域もかなり幅広いですよね。
      歌の技術を向上させていけば、ある程度は対応できるようになります!
      でも、現時点で無理して歌う事はないと思うんですよね。
      だから、自分に合ったキーのオリジナルを歌うっていうのは、とっても良い考え方だと思います!
      彼らだって、自分に合ったキーのオリジナルで歌ってるんですからね。笑

      実は…僕も楽譜は読めないんですよ。笑
      それでも曲は作れるようになりました!(^^)
      作詞作曲って、すごく難しい事だと考える人が多いです。
      過去の僕もそうだったんですけど、ある程度のコツを掴めば
      そんなに難しく考える事じゃないって気付けるんですよね。

      自分が感じた事、表現したい事を
      歌詞やメロディーで表現するのが
      ソングライティングの本来の姿だと思ってます。

      なので、りゅさんが思った事、感じた事を曲として残せるように
      メルマガを通じて、協力できたらなと思っています!

      こちらこそよろしくお願いします。(^^)

  23. Diana より:

    質問その1
    ギターを始めようと思っています。
    ゆくゆくは曲が作れたらと思っています。
    ただ、覚えることが多そうで怖気づいています。

    質問その2
    家族に聞いてもらえるくらいになったら、良いなと思っています。

    1. 飯田正樹 より:

      コメントありがとうございました!(^^)

      質問その1
      これから始めようと思われているんですね!
      ギターはとっても楽しいので、ぜひ始めてほしいです。(^^)

      覚える事、少ないとは言えないのが本音です。
      だって、いまだに僕も勉強中ですもん。笑

      でも、今回のレッスン動画の3つのコードだけでも
      曲を作る事はできます!
      知識や技術は、やっている内に
      少しずつ付けていけばいいんです。(^^)
      最初は難しい事もありますけど、必ずできるようになります!
      勇気を出して、飛び込んでみてください!

      質問その2
      いいですね!
      僕も、最初のファンはお母さんでした。笑
      ご家族の方も、喜んでくれると思いますよ。(^^)

  24. K5 より:

    はじめまして!
    私は新社会人なのですが、コロナ期間に自分の将来について考えるようになり、やっぱり昔からの夢であった歌手になりたいという気持ちが強くなりました。音楽の知識もなく、ギターも最近始めたばかりで分からないことだらけなのですが、飯田さんの動画を見て、まずは鼻歌で作曲をすることから始めています。

    質問1
    現在鼻歌から作曲をすることに挑戦しており、まずは鼻歌で作ったメロディーに歌詞を当てはめてみることは少しずつできるようになりました。ですが、ギターはまだコードが少し抑えられるレベルなので、メロディーにあったコード進行というものが全く分からずつまづいております。

    質問2
    曲が自由に作れるようになったら、オリジナル曲をYouTubeにあげてみたいです!

    1. 飯田正樹 より:

      K5さん、はじめまして!
      コメントありがとうございます。(^^)

      そうですよね。
      外に出る時間が減って、自分と向き合える時間だと思います。
      自分が本当にやりたい事をやるというのは
      人生においてとても大事な事だと思います。(^^)

      そして、僕の発信が役に立てているのなら、すごくうれしいです!

      質問その1
      鼻歌に歌詞を乗せ始めているんですね!
      これ、最初は難しいんですよ。笑
      だから、すごいと思います!(^^)

      メロディーにコードを付けるには、少しだけ理論が必要になってきます。
      でも、これがめんどくさくて、僕は大嫌いだったんです。笑
      なので、自分と同じような人のために分かりやすく解説する事にしました!https://youtu.be/Rf1q4mmxicA
      こちらの動画を見てもらえると、メロディーにコードを付ける方法が
      分かってもらえるかなと思います。(^^)
      参考にしてみてください!

      質問その2
      明確な目標があっていいですね!(^^)
      Youtubeで公開される日がきたら
      僕もぜひ聞かせてもらいたいです!

      1. ルグ より:

        はじめまして!
        このような講習動画を提供して下さりありがとうございます!

        1,鼻歌でメロディを作っているのですが、メロディに対してコードをつけることができなくて困っています。

        2,オリジナル曲で路上ライブとかしてみたいです!

        1. 飯田正樹 より:

          ルグさん、はじめまして!
          コメントありがとうございます。(^^)

          無料動画レッスン、よろこんでもらえたならうれしいです!

          1,メロディーにコードを付けるには、少しだけ音楽理論を知る必要があるんですよね。
          具体的には、ダイアトニックコードというものが重要になってくるんですけど、僕はずっとこれが苦手で…。
          学ぶのにだいぶ時間がかかったんですよね。笑
          なので、過去の自分と同じような人のために分かりやすく解説する事にしました!https://youtu.be/Rf1q4mmxicA
          こちらの動画を見てもらえると、メロディーにコードを付ける方法が
          分かってもらえるかなと思います。(^^)
          参考にしてみてください!

          2,いいですね!
          路上ライブをする上でのポイントなどもあるので、そのうちメルマガで取り上げられたらと思います。(^^)

          1. はじめまして!
            私はまだギター始めたばかりで右も左も 分からないような状況なので無料で動画を貰えてとても助かっています!!

            1.自分にも曲が作れるのか不安に思っています。

            2.オリジナルの曲を作って弾き語りしてみたいです!!

          2. 飯田正樹 より:

            うまちゃさん、はじめまして!
            コメントありがとうございます。(^^)

            最近、ギターを始められたんですね!
            分からない事もたくさんあると思いますけど、ギターはすごく楽しいので
            ぜひ続けていってほしいなと思います!
            僕の発信が、力になれたらうれしいです。(^^)

            1.曲作りを経験した事がないと、自分にも作れるか、不安ですよね。
            分かります!僕も初心者の頃、そう思ってました。
            だけど、曲作りってそんなに難しく考える事じゃないなって、今は思うんですよね。
            気分が良い時、鼻歌を歌うのと、基本は変わらないんです。笑

            そして、このメルマガを見て、実践してもらえれば、必ず作れるようになります!
            応援しています。(^^)

            2.自分のオリジナル曲を作って、弾き語りができると、とても楽しいですよ。(^^)
            ぜひ、実現してほしいなと思います!

  25. より:

    ギターもできなく音楽の知識もない状態でとりあえず曲を少し作っていたのですが全く納得が行かず、まずは作曲の方法を勉強しなくてはと思いメルマガ登録させて頂きました!
    とても勉強になります。ありがとうございます!
    1
    ちゃんと曲を作るのは初めてなので何をしたらいいのか分からない。メロディーが浮かばないので自然にパクリになってしまう。
    2
    オリジナル曲で自信を持って感情をぶちまけたライブをしたい。自分の感性で人を救いたい。

    1. 飯田正樹 より:

      ぽさん、コメントありがとうございます!

      僕も、ギターがほとんど弾けなくて、音楽知識が0の状態で
      曲作りを始めたので、お気持ちはなんとなく分かります。
      お力になれたのなら、うれしいです。(^^)

      1
      最初は何から始めたらいいか、分からないですよね。

      現段階で、楽器の演奏が難しい場合、作詞から始めてみるというのはどうでしょう??
      僕も、最初は作詞から曲作りをはじめたんですよね。
      歌詞を書いて、その上になんとなくメロディーを付けていきました!

      作詞を先にすれば、メロディーは後で乗せるので
      他の曲のパクリっぽい感じにも、なりずらいと思います!
      挑戦してみてくださいね。

      2
      「自分の感性で人を救いたい」
      という言葉、とても良いなと思いました!(^^)
      オリジナル曲を作れるようになったら、ぜひ発信してみてください!

  26. miko より:

    はじめまして、無料動画配信ありがとうございます。
    ギターを始めてちょうど1年になります。
    それまで楽器の経験はありません。
    楽譜も読めません。
    大好きなスピッツのライブに参戦してからメロディが頭の中で鳴りやまず色々なYouTubeを参考に勢いで一曲作りました。
    その後もメロディが浮かぶのでスマホにとってストックしてあります。

    ①浮かんだメロディのkeyを探す時スムーズにいく時といかない時があります。
    今やってるのは、そのメロディの最後の音を探してkeyの検討をつけて、そこからダイアトニックコードをみながらコードをつけていくというやり方をしています。しかしそれではうまくいかないことが最近よくあります。
    メロディを単音に直すときの音の高さが間違っているのでしょうか?
    また、イントロのメロディを考えてもコードをつけてしまうとイントロには歌詞がないのでせっかくのメロディがハッキリしないので、もどかしい感じがします。

    ②たくさん曲を作ってたくさんの人たちにライブでオリジナル曲を聞いて欲しいです。
    実は、6月14日にズームでリモート演奏させてもらいました。初めての弾き語りデビューです。

    ギターの音は途切れたりとても音的には、聞きにくかったと思いますが聞いて頂いた方々から良い評価を頂きました。
    それも凄く嬉しかったですがなによりも楽しすぎました。
    生ライブだったらきっともっと楽しいかもー❓
    作詞作曲をこれから勉強して人に感動を与えられる曲を作りたいです。
    そのためにも基礎からしっかり学びたいです。

    よろしくお願いします。

    1. 飯田正樹 より:

      mikoさん、コメントありがとうございます!
      はじめまして!飯田正樹です。(^^)

      ギターを始めて1年なんですね!
      少し弾けるようになってきて、楽しい頃だと思います。(^^)
      僕もギターを始めるまで、楽器の経験はなくて
      実は今でも、楽譜が読めません。笑

      スピッツ、良い曲たくさんありますよね!!
      「点と点」「春の歌」「夢追い虫」とか好きです。(^^)

      「メロディが頭の中で鳴りやまず」
      って、最高の状態ですね!!
      既に一曲作られているのも
      しっかりストックされているのも、素晴らしいと思います!


      ポップスでは、メロディの最後の音が、その曲のkeyの音の事も多いですね。
      まず、その判別方法を知っていらっしゃる事が、すごいと思いました!
      でも、これに当てはまらいパターンも、実は結構あるんです。

      ダイアトニックコードの知識も持たれているんですね。(^^)
      文章から察するに、メロディの音の高さを間違えているのではなく
      そもそものkeyが違うんだと思うんですよね。

      まず、メロディで使われている音を、すべて書き出してみてください!
      そして、そこからkeyを判別します。

      例えば、「ドド ミレ ミソミソ ファラド シド」
      というメロディだったとします。
      こうやって、メロディで使われている音を書き出してみると
      このメロディは、Cメジャースケール(ドレミファソラシド)で
      作られている事が分かりますよね?
      つまり、この曲のkeyは、Cメジャーという事になります!
      この方法なら、必ずkeyが判別できますよ。(^^)

      「イントロのメロディを考えても、コードと一緒に
      ギター1本で演奏すると、メロディがハッキリしない」
      という解釈で合っていますか?

      もしそうならば、ソロギターで使われるような奏法を習得する事で
      この問題は解決しますね!
      ソロギターは、ギター1本で、コードもメロディも表現するからです。

      こちらのYoutube動画では
      mikoさんの好きな、スピッツの「ロビンソン」を
      ソロギターで演奏されているので、とても参考になると思います!

      https://youtu.be/rXYhElR3s_0

      こういう奏法を用いれば
      歌詞がなくても、メロディがハッキリしているのが
      分かってもらえると思います。(^^)


      明確なビジョンがあるのもいいですし
      実際に、リモートでも演奏を経験されていて
      とても素晴らしいと思います。(^^)
      ズームでの配信とは言え、初ライブおつかれさまでした!

      聞いて頂いた方々からの評価って、とても嬉しいですよね!
      きっと、素敵なライブだったんだと思います。(^^)

      「なによりも楽しすぎました。」
      この感覚を味わえたなら、これからもっと楽しくなりますよ!
      生ライブは、間違いなくもっと楽しいです!(^^)

      僕の動画レッスンでは、今までの音楽活動の中で
      実際に僕が培ってきた、作詞作曲の方法を
      できるだけかみ砕いて説明しているので
      感覚的に掴んでもらえると思います。(^^)
      コメントをいただければ、返信という形で
      より詳しくお答えする事もできます!

      mikoさんは、とても志が高い方だなと思います。
      そして、いずれ必ず、人に感動を与えられる曲を
      作れる方なんだろうなと感じています。

      応援しています!(^^)

      こちらこそ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です