曲作りの2つのパターン

無料動画レッスン第1回

「曲作りの2つのパターン」

曲作りの方法には、2つのパターンがあります。

そして僕が、初心者の方におすすめしているのは、「詞先」という方法!

詞先では、どんな手順で曲を作っていくのか?

ワクワクしながら、動画レッスンを見てみて下さい!

特別なプレゼントがあります!(48時間限定)

今回の動画を見ていただいた上で、48時間以内に質問に答えてくれた方には
追加の限定レッスンコンテンツをプレゼント!

ここだけでしか受け取れないコンテンツです!

 

無料動画レッスンと

追加のレッスンコンテンツを組み合わせる事で

作詞作曲への理解が、更に深まります!

48時間限定を過ぎてしまうと

プレゼントは受け取れなくなってしまいます。

忘れない内に、コメントをしてくださいね。(^^)

 

あなたへの質問(アンケート)

質問

あなたが曲作りをする上で、一番難しいと感じる事はなんですか?

(例:作曲に取り組んでいても、なかなかメロディーが浮かびません。)

 

アンケートの提出期限は、あなたにこの動画をお届けしてから、48時間以内とさせていただきます!

期限を過ぎてしまうと、プレゼントは受け取れなくなってしまうので、注意して下さいね。

「忘れてたら終わってた…。」とならないように、今すぐコメントをしてくだい!

*プレゼントは mizuplus.official.club@gmail.com というアドレスから送信しています。

2日経っても届かない場合、迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。

*コメント反映には、時間がかかります。

*お名前は、ハンドルネームでも大丈夫です

*メールアドレスは、プレゼント送信用の為だけに使います。

外部に公開される事はないので、安心してコメントしてくださいね。

*いただいたコメントには、僕からお返事をさせていただきます!

楽しみにしていてくださいね!

 

※動画を見てないと思われるコメント、質問と関係のないコメント、適当なコメント、失礼なコメントには、プレゼントは送りませんので、ご了承ください。

プレゼントはコメントを頂いた順に、お送りします!

「曲作りの2つのパターン」への339件のフィードバック

  1. ひた より:

    メロディーが思い浮かびません。

    1. 飯田正樹 より:

      ひたさん、コメントありがとうございます!

      歌詞を書いていて、言葉と言葉を繋ぐのって
      僕も最初は難しく感じましたね。

      おすすめの方法があるので、ご紹介します!

      例えば

      “さよなら 僕と君は離れていくから
      暮れていく夕日の中で 大きく手を振った ”

      という歌詞があったとします。
      この歌詞は、「文章」として、自然に繋がっていますよね?

      歌詞と文章は別物です。
      ですけど、繋がりが難しいと感じるのであれば
      まずは文章としての繋がりを考えて、作詞してみて下さい。

      そして、そのあとに歌詞的な表現に変化させていきます。
      僕がよくやっていたのは、文章として書いたものの
      言葉を間引いて、短くするという方法ですね。

      例えば、今の歌詞ならば

      “さよなら 僕と君 離れていく
      夕日の中 大きく手を振った”

      という感じになります。
      これは、「文章」としては
      ちょっと言葉が足りない感じがしますよね。

      でも、歌詞として考えるのであれば
      十分に成立するんです。

      最初に、文章としても前後の繋がりを
      意識して書いているので
      あとで間引いても、繋がりは悪くないんですよね。

      参考になるとうれしいです!

      メロディーが思い浮かばない原因は、いくつかありますが
      1番多いのは
      「曲の作り方を知らない」
      「インプットが足りない」
      という2つですね。

      これは、料理に例えて考えると、分かりやすいです。

      「料理を作りたいけど、作りたいものが思い浮かばない」
      という事は、そもそも作れる料理の選択肢が少ない
      又は、作り方を知らないっていう事ですよね。

      そういう場合、どうすればいいのか?
      作り方が分からないのならば、色んな料理のレシピを読んだり
      作り方を学べば、この問題は解決しますよね!

      これを、音楽に戻して考えてみましょう!

      「曲を作りたいけど、メロディーが浮かばない」
      っていう事は、曲の作り方を知らない
      という事が、大きな原因です。

      じゃあ、それをどう解決すればいいのか?
      曲の作り方を学べば、解決しますよね!

      僕のこの動画レッスンの中でも
      後々、曲の作り方を解説していきます!
      楽しみにしていてくださいね。(^^)

      そして、なにより大事なのは
      色んな音楽を聴いたり
      色んな曲をコピーしたりする事で
      自分の中に、メロディーのイメージを
      インプットしてくる事です。

      これが、めちゃめちゃ大事です。

      メロディーの作り方を学んだとしても
      イメージがなかったら、曲って作れないし
      出来たとしても、なんだかボヤっとしたものになってしまう。

      さっきの料理の話で例えるのであれば
      料理の作り方をある程度、学んだとしても
      最初に「こういう味のものを作ろう!」
      という、明確なイメージがなかったら
      なんだかよく分からない料理になっちゃいますよね。

      だって、目的地が決まってないんですもん。
      適当な材料を入れて、適当な調味料で味付けしたら
      そうなって当然なんです。

      曲作りも、これとまったく一緒なんです。
      だからこそ、たくさんのイメージを
      自分の中にインプットする事が大事なんですよね。

      ずいぶん長くなっちゃいました。笑

      お役に立てたらうれしいです!

    2. ほたる より:

      どうしても、いままで聴いてきた曲ににてしまいますが?

      1. 飯田正樹 より:

        ほたるさん、コメントありがとうございます。
        音楽講師の飯田正樹です。

        「今まで聴いてきた曲に似てしまう」というのは、曲作りに取り組まれる多くの人がぶつかる壁ですね。
        僕も同じような事で悩んでいた事があります。

        ただ、世にある音楽は”メロディーだけ”で比較した場合、似ているものはたくさんあります。
        なぜなら、メロディーを作る為に使える音は12音しかないからです。

        すごく長くなってしまうので、詳しくは音声でお話させていただきますね!
        参考になれば何よりです。

  2. アキ より:

    曲の土台となるメロディー、コードがわかっていないのでまずはそこから
    学んでいこうと思います。

    1. 飯田正樹 より:

      アキさん、コメントありがとうございます!

      メロディー、コードって最初はどうやって作ればいいのか
      なかなか分からないですよね。

      僕もまったく同じでした!
      だからこそ、昔の自分と同じような人に
      なるべく簡単に教えてあげられたらなと思うんですよね。
      僕の動画レッスンがお役に立てたらうれしいです。(^^)

    2. みゆ より:

      初めまして。ギター始めて1年くらいの高2の女子です。
      何となくメロディーが思い付いても楽譜におこせないです。 歌詞はどうやってかけばいいか分かりません。
      コードも少ししか知らないので、コードもコード進行ももっと勉強します。

      1. 飯田正樹 より:

        みゆさん、初めまして!
        飯田正樹です。(^^)

        メロディーが思い付いても楽譜におこせないんですね。
        なるほどなるほど。

        実は僕も、自分が作ったメロディーを楽譜におこした事がないんです。笑
        楽譜におこさなくても、メロディーは録音しておけば大丈夫ですよ。(^^)
        歌詞の書き方については、この先のレッスンでやっていきますね!

        コードってたくさんあるから、覚えるの大変ですよね。
        少しのコードしか知らなくても曲は作れるので、曲を作りながら、少しずつ覚えていきましょう。(^^)

        また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!
        どうぞよろしくお願いします!

  3. つー。 より:

    王道のコードや、有名な曲に使われているコードなどから色々調べて学んでいきたいと思いました。

    1. 飯田正樹 より:

      つー。さん、コメントありがとうございます!

      王道のコード、有名な曲に使われているコードを学ぶって
      とっても勉強になると思います!

      そして、意外と同じようなものが多くて
      びっくりされると思います。笑

      僕のこの動画レッスンでも
      コード進行にも触れていくので
      楽しみにしていてくださいね!

      1. おっちゃんの領域 より:

        飯田正樹さん、初めて
        よろしくお願いします

        以前から少しずつですが詞は書いてました
        でも、言葉が思いつかなくて、そのままので放置がよく有り言葉の引き出しが余り無い事に痛感をしてました。
        飯田さんの動画を拝見してからは、日にちが掛かっても書き上げる事を今は頑張って、言葉と向き合ってます。
        そこで、言葉の引き出しを増やすには
        どうしたら良いですか?
        40代半ばですが、諦めなければオリジナルの歌は作れますか?
        長く成りすみません

        1. 飯田正樹 より:

          おっちゃんの領域さん、こんにちは!
          Youtubeにもコメントありがとうございました!
          改めて、よろしくお願いします!

          なかなか言葉が思いつかない事ってありますよね。
          僕も、作詞を始めたばかりの頃は、まったく浮かびませんでした。
          それでも、なんとか書きあげるまで頑張ってましたね。笑

          言葉と向き合うというのは、とっても大事な事だと思います。
          僕の動画が、きっかけになってくれて、とてもうれしいです!

          言葉の引き出しを増やすには
          色んな人の歌詞をよく読むといいです。
          この時、曲を聞きながらより、歌詞だけを見るといいです。
          集中して歌詞を読む事で
          「こんな表現の仕方もあるんだな…!」
          という事が学べます!

          あとは、小説や本、映画、漫画など
          色んな「言葉を使った表現」に触れるといいですよ。
          やっぱり自分の中にある言葉しか、作詞では使えないので
          色んな言葉、表現を、外部から取り入れてくる必要があるんですよね。
          僕も一時期、自分の歌詞の表現の幅を広げたくて
          小説を意識的に読んでた事があります。
          参考になればうれしいです!

          もちろんです!
          年齢は関係ないですよ。(^^)
          諦めないという心構えが、何よりも大事です。

          いえいえ!熱意の伝わるコメント、ありがとうございました!

          1. 寺尾 明日 より:

            飯田さん、はじめまして。
            59歳のウクレレプレーヤーです。将来的には、漫談で老人ホームを慰問できるボランティアに成りたいと思っています。
            オリジナルの曲作りにあこがれますけど、他の誰とも違うメロディをどうやって組み立てれば良いのか分かりません。飯田さんの動画を楽しみにしております。

          2. 飯田正樹 より:

            寺尾さん、はじめまして!
            音楽講師の飯田正樹です。(^^)

            今回は僕の無料動画レッスンにご登録いただき、ありがとうございました!
            どうぞよろしくお願いいたします!

            漫談で老人ホームを慰問ですか…!
            明確な目標があって、とても素敵ですね。(^^)

            「他の誰とも違うメロデイーをどうやって作るか」
            僕も悩んだ事がありますし、僕の生徒さんからも寺尾さんと同じような質問を頂く事があります。

            でも、メロデイーに使える音というのは、12音しかないんです。
            つまり、材料が限られているんですよね。

            じゃあどうすればいいのか?
            文章で語りだすととても長くなって分かりづらくなってしまうので、音声で詳しくお話させていただきました!

            ぜひ参考にしてみて下さい。(^^)

        2. 117117 より:

          曲を思い浮かべると、いつのまにかどこかで聞いた事のあるメロディによっていく気がします。また、それを回避しようとして、へんてこりんな曲になりセンス無いなーってなります。

          1. 飯田正樹 より:

            117117さん、レッスンのご登録&コメントありがとうございます!

            「どこかで聞いた事のあるメロディな気がする…。」
            これって、曲作りををする人の多くがぶつかる壁だと思います。

            ただ、そういうメロディだったとしても
            メロディが浮かぶって事がすごい事なんですよ。
            まったく浮かばない人もたくさんいますからね。
            過去の僕もそうでしたし。笑

            なので、センス無いなんて事は絶対にないです!
            僕が保証します。(^^)

            また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきます!
            よろしくお願いします。(^^)

    2. まな より:

      メロディーやコード、テーマは思いつくのに歌詞がなかなか思い浮かびません。
      パンク系の曲が作りたいです。

  4. エイミー より:

    しっくりくるメロディーに辿り着けません、同じコード進行でも沢山の名曲があるので歌ってて楽しくなる曲を自分でも作れるようになりたいです。

    1. 飯田正樹 より:

      エイミーさん、コメントありがとうございます!

      しっくりくるメロディーって、なかなか辿り着けないですよね。
      僕も未だにそれで悩む事があるので、エイミーさんのお気持ち分かります。

      1つアドバイスをさせていただくとしたら
      曲を作る→録音→聞き返す→修正→録音
      という流れを、何度も繰り返すといいですよ!

      時間はかかりますけど、そうやって少しずつ
      しっくりくるメロディーを探すといいです。

      有名なアーティストでも、何ヶ月もかけて
      曲を作る事もありますからね。
      焦らず取り組むのが1番です!

    2. みん より:

      こんにちは!1年前からアコギを引き始めた高3女子です!曲が作りたくて好きな言葉や思ったことをスマホに単語をメモしたりしていますが曲になかなか出来ません。アドバイスありましたらよろしくお願いします!

      1. 飯田正樹 より:

        みんさん、こんにちは!
        コメントありがとうございます!

        高校生!
        僕もそれくらいの年齢から
        本格的にギターを弾き始めました。(^^)

        普段から好きな言葉、思ったことを
        ちゃんと書き溜めているのは、とっても良い習慣ですね!
        意外とこれをしっかりやらない人、多いです。
        でも、曲を作る上で、めちゃめちゃ大事な事なので
        これからも続けていってください!

        僕のこのレッスンでは
        歌詞から作る「詞先」という方法で
        曲の作り方をお伝えしていきます。

        これから進んでいくレッスン動画の中で
        どういう流れで作っていくのかを
        しっかりお伝えしていきますね!

        楽しみにしていてください。(^^)

  5. ジイジイライダー より:

    こんにちは。58歳のジイジイライダーです。
    実は小学校の時に学校の記念行事の歌の募集があって、家にあったオルガンで適当に曲を書いてみたところ(詩先でした)、私の曲が選ばれて、全校生徒がその歌を歌ったという思い出を持っているのですが、それ以来一度も作曲などやったことはありません。
    高校の時からなんとなくギターはひいていて、最近になってまたギターを始めました。今度はしっかりコードのことを勉強して上手くなり、できれば曲も書いてみたいと思っていたところ飯田さんの動画を見つけました。
    こんな私でも曲作りができるのかまだ不安しかないですが、どうぞよろしくお願いします。
    以下質問への回答です。

    一番難しいことはやはり歌詞にメロディを載せるところではないでしょうか。
    その歌詞の雰囲気に合っているメロディがふっと浮かべばしめたものですが、なかなかそう上手く良いメロディは浮かばないです。適当のふーんふふーんふふなど勝手にメロディを考えても今度はそれに合う歌詞が浮かばない。というようにニワトリと卵の関係のようにも思えます。そんな私はやはり音楽のことを勉強しないといけないなと思い、今スケールやらダイアトニックコードやら片っ端から音楽の理論的な事を解説している動画を見まくっているのですが、サッパリ頭に入ってきません。こんな私ですがどうぞよろしくお願いします。

    1. 飯田正樹 より:

      ジイジイライダーさん、こんばんは!
      飯田正樹です。(^^)

      コメントありがとうございました!

      おぉ…!すごい経験をお持ちですね!!
      正直、才能がなければ、いきなり曲作りなんてできないと思います。
      だから、本当にすごいと思いますし
      まず、自信を持ってほしいなと思います!

      こちらこそよろしくお願いします!

      そうですね。
      おっしゃる通り、ここが一番難しいと
      感じる方が多いと思います。

      僕は、歌詞の雰囲気に合ったメロディーを探すのは
      難解なパズルと同じようなものだと考えています。
      なので、時間がかかって当然だと思うんですよね。

      だけど、そこで諦めないで、何度も何度もメロディーを探すんです。
      これは、本当に忍耐勝負だと思います。笑

      でも、ジイジイライダーさんは
      過去に曲作りの経験があるので
      絶対できるようになりますよ!
      応援しています。(^^)

      理論を学ぶ事も、とっても大切です。
      だけど、一番大事なのは感性だと考えています。

      理論は、自分のイメージを形にするための
      手助けツールという位置づけですかね。

      なので、まずは
      僕の無料動画レッスンを見ていただいて
      その流れに沿って、曲を作ってもらえたらと思います!

      とても熱意溢れるコメント、ありがとうございました!

  6. UUA より:

    いつもほんとにほんとにためになる動画ありがとうございます

    この動画での2つ目も楽しみです

    オリジナル曲を作りたいと思うのですが、やはりいろんな曲をコピーしてないとできないものなのかなーと思うのですが、どうでしょうか?

    参考になるかはわかりませんが
    (ちなみにはカヴァーですがバンドではエレキもヴォーカルも経験有です)

    1. 飯田正樹 より:

      UUAさん、ありがとうございます!
      お久しぶりです。(^^)

      そうですね、オリジナル曲を作る上で
      コピーする事はとても大事です。

      いきなりオリジナル曲を作るって
      料理で例えれば、何も作った経験がないのに
      自分のオリジナルのレシピを考えるようなものですからね。笑

      何曲かコピーをしてみて
      「あ、曲ってこういう風にできてるんだ。」
      というのを
      なんとなくでもいいので、感じれる事が大事です。

      バンドを経験された事があるんですね!
      とても良い経験だと思います!

      UUAさんが、早くオリジナル曲が作れるように
      僕も応援しています!(^^)

  7. のざわまりこ より:

    こんにちは、
    作詞をしても、サビまでのメロディーがイマイチしっくり来ません。

    1. 飯田正樹 より:

      のざわまりこさん、コメントありがとうございます!

      先に歌詞を書かれて、それにメロディーを付けていらっしゃる形ですか?
      僕のレッスンでも、作詞を先にする形で進めていきますが
      まずは、曲の伴奏(コード進行)を先に決めるという流れがおすすめです!

      曲の土台である、伴奏を先に作る事で
      Aメロ、Bメロ、サビのメロディーの流れも
      作りやすくなっていきます!

      今後の動画レッスンで、詳しく解説していくので
      ぜひ見てみてくださいね。(^^)

  8. Ryo.T より:

    こんにちは、はじめまして。

    【歌詞】
    想像力があまりないために方向性がブレたり、表現の仕方がけっこう難しかったりします。
    また、曲先の場合は文字数の制約があったり、詞先の場合は自由度がかなり高くなったりして難しいと思っています。
    【メロディ】
    短いモチーフは思いつきますが、それを発展させたり、次へ繋げたりするのが難しいと思っています。

    これからもよろしくお願いいたします。

    1. 飯田正樹 より:

      Ryo.Tさん、はじめまして!
      飯田正樹です。

      詳しく教えてくださって、ありがとうございます!

      【歌詞】
      歌詞って、しっかりテーマを決めて書かないと
      方向性がブレがちなんですよね。
      歌詞の書き方についても、今後のレッスンで
      お話していきます!
      楽しみにしていてください。(^^)

      詞先、曲先、どちらでも曲作りの経験があるんですね!
      慣れていないと、曲先の方が難しいと思います。
      文字数の制限がある中で、作詞をするのって
      かなりハードルが高いですからね。

      なので、僕のこのレッスンでは
      詞先での作り方を中心にお伝えしていきます!

      【メロディ】
      メロディの断片は出てくるという事ですね。
      まずは、それだけでも素晴らしいですし、大きな一歩です!
      メロディを作る時、何を心得たらいいのかも
      この先のレッスンでお話していきますね!

      こちらこそ、これからよろしくお願いします!

  9. ゆう より:

    上手く言葉繋ぎや、例えが思いつきませんどうしたら良いでしょうか?
    歌詞も書いてるうちにまとまらないというか…

    1. 飯田正樹 より:

      ゆうさん、コメントありがとうございます!

      最初はなかなか言葉を繋いだり、例えを考えるのは難しいですよね。
      僕も全然できなかったので、お気持ちは分かります。

      まずは、言葉の繋ぎ方や、例えは気にしないで
      思った事、表現したい事を歌詞に変換する事に慣れるといいと思います。
      僕も最初はとにかく、ひたすら書いて書いて書きまくってました。

      あとは、他のアーティストの歌詞を参考にして
      自分なりに真似て書いてましたね。
      どんな事でもそうですが、模範するという事は
      一番の勉強になります!

      ゆうさんの書かれた歌詞を見させてもらったわけではないので
      なんとも言えないですけど
      歌詞がまとまらないのは、テーマがしっかり決まっていないからか
      パート毎の役割りをまだ理解しきれていないからかなと思います。

      作詞をする時は
      「テーマを決める」→「テーマの深堀りをする」→「テーマに関連するワードを集める」
      という手順で進めていくといいですよ。
      そして、「Aメロ」「Bメロ」「サビ」という
      それぞれのパートが持つ役割を理解していれば
      歌詞がまとまらないという事もなくなるかと思います!

      それぞれの役割については、このメルマガの5話目でお伝えしているので
      配信を待っていてくださいね!(^^)

  10. ゆう より:

    いい言葉が思いついても
    繋ぎ方が分からなかったり
    ありきたりな言葉になったりしてしまいます

    1. 飯田正樹 より:

      ゆうさん、コメントありがとうございます!

      「いい言葉が思いついても、繋ぎ方が分からない」
      というお悩み、よく分かります。
      僕も最初の頃はそうでした…!

      1つアドバイスをさせていただくとしたら
      歌詞を1つの物語として、捉えるといいですよ。
      ドラマを作るような気持ちで、歌詞を書いてみてください!
      そうする事によって、次に繋がる言葉や
      歌詞の展開というのが、浮かびやすくなります。

      「ありきたりな言葉になってしまう」
      というのも、すごくよく分かります。
      僕もそれで悩んでいた事がありますから。笑

      きっと「ありきたりな言葉=良くない」という意識があるから、悩まれているんだと思うんです。
      でも、有名な曲の歌詞も、意外とありきたりな言葉は使われているんですよ。
      だから、ありきたりな言葉を使っても、全然良いんですよ。
      むしろ、無理して特徴のある言葉を使うより、最初はありきたりな言葉を使って
      歌詞を書く事で、作詞のレベルも上がると、僕は考えています。

      参考になったらうれしいです!

  11. ほり より:

    こんばんは!
    元々ギターを始めたのは好きなアーティストさんがいるからで、自分なりにメロディを考えてみても好きな曲に引っ張られてしまいます、まずはコピーをして知識を深めそこからオリジナリティを出していくのが良いのでしょうか?

  12. 飯田正樹 より:

    ほりさん、こんばんは!
    コメントありがとうございます!

    好きなアーティストさんに影響されて、ギターを始めたんですね!
    僕もきっかけはそうでした!

    「好きな曲に引っ張られてしまう」
    というお悩み、気持ちは分かります。
    引っ張られないように意識していても、どうしても引っ張られてしまう事もありますよね。
    それでも作曲に取り組もうとされてる姿勢が、とても素晴らしいと思います!

    僕の今までの経験から、アドバイスをさせていただくのなら
    最初はとにかくコピーをたくさんして、知識やテクニックを学ぶのがいいですね!
    どんな事も、模範する事で学べる事はたくさんありますからね。

    たまに
    「コピーばっかしてると、オリジナリティがなくなる。」
    と言う人もいますけど、それくらいでなくなるのは
    オリジナリティでもなんでもないと思っています。笑

    コピーしてきた曲+聞いてきた音楽+その人の持つ感性
    それらが合わさったものが、その人の音楽的なオリジナリティになると、僕は考えています。
    ほりさんにしか作れない曲が、必ずあります。

    参考になったら嬉しいです!

    これから、ほりさんがどんな曲を作られていくのか、僕も楽しみにしていますね!

    1. REPME より:

      はじめまして。
      REPMEと申します。

      私が曲作りをする上で、一番難しいと感じる事についてですが、そもそもはじめたてで右も左も分からない状態です。
      強いていてば、はじめの一歩の踏み出し方でしょうか。

      私事ではありますが、私には12年前から好きな初恋の人がいます。
      1年以内にライブハウスで何らかの形でオリジナル曲でライブを行い、彼女に歌を聴いていただくことを目標にしています。

      もともと音楽が好きでこの目標を設定したので、最低1曲はラブソングを作りたいとは思っていますが、色々なテーマの曲を作りたいです。

      駄文・長文失礼いたしました。

      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

      1. 飯田正樹 より:

        REPMEさん、はじめまして!
        飯田正樹です。
        コメントありがとうございます!

        曲作りをする時、一番最初にする事は「何をテーマにするか」という事を決める事です。
        REPMEさんの場合、テーマにしたい事がすでに決まっているのがとても良いと思います。

        ずっと想いを寄せてる方に、音楽で想いを伝えられたらいいですね。
        僕も応援しています!

        詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!
        参考にしてみてくださいね。

  13. ゼン より:

    今絶賛オリジナル曲を作るためにもがいているのですが
    コードが分からないので詞先にして後から鼻歌でメロディーを作ってコードに当てはめていくのですが
    ワンフレーズとかの短いメロディーは思いつくのですが
    それを繋げようとするとどうもしっくり来なかったり上手く繋がらないって言うのが1番難しいと感じる所ですね

    この動画集を最後まで見れば少しは良くなると信じてるので頑張ります

    1. 飯田正樹 より:

      ゼンさん、コメントありがとうございます!

      一生懸命、オリジナル曲を作られているんですね。
      鼻歌でメロディーを作って、そこにコードを当てはめるという方法は
      ある程度、音楽理論やコードを知っている人に向けの方法ですね…!

      また、短いメロディーを繋げようとすると、上手く繋がらない場合
      曲の土台となるコード進行から決めていった方が、全体の流れを作りやすいと思います。

      僕のこの無料動画レッスンは、コードが弾けないor分からない人でも
      ちゃんと曲が作れるよう、考えて作りました!
      なので、この先のレッスンも楽しみにしていてください!
      きっと、ゼンさんもオリジナル曲が作れるようになります。(^^)

  14. 江原聡太 より:

    初めまして。
    ある人に曲を届けたくて、飯田さんの動画を拝見させていただきました。
    歌詞に入れたい内容はたくさんあるのですが、それを流れを崩さずに構成していくのに苦労しており、今は色んなアーティストの歌詞を考察して勉強しているところです。
    飯田さんのおすすめのアーティストや曲などがあれば、教えていただきたいです。
    宜しくお願い致します。

    1. 飯田正樹 より:

      江原さん、初めまして!
      飯田正樹です。(^^)
      コメントありがとうございます!

      曲を届けたいという想い、とても素敵だと思います。
      歌詞に入れたい事がたくさんあると、どうしても詰め込み過ぎてしまいますもんね。
      僕も昔は、「あれもこれも」と詰め込んでいたので、分かります。
      1つアドバイスさせていただくとするなら、その中でも一番伝えたい事が何なのかを
      明確にしておくといいですよ。(^^)

      おすすめのアーティストはたくさんいるんですけど
      歌詞に重点を置いておすすめするなら、「ヨルシカ」というバンドですね!
      一曲聞くだけでも、1冊の本を読み終えたくらいの感覚になるくらい、歌詞の物語性と表現度がすごいです。
      https://youtu.be/CS4f3jawFxY

      この曲の歌詞の考察は、僕もしているので、良かったら見てみて下さいね。
      https://youtu.be/0ZNEwcfUgWg

      僕のレッスンを通して、江原さんの曲作りが進む事を願っています。
      応援しています!

  15. いしみ より:

    1番のサビと2番とサビの歌詞をどのくらい同じにしたらいいか分かりません

    1. 飯田正樹 より:

      いしみさん、コメントありがとうございます!(^^)

      1番と2番のサビの歌詞をどれくらい同じにするかというのは、その曲によってまったく変わってきますね。
      例えば、僕の書いた歌詞を例に挙げると

      1番
      流星群が流れた 闇の中、深く泳ぐ 光の魚
      I say goodbye ちっぽけな痛み、苦しみ バイバイ

      2番
      流星群が流れた 闇の中、深く泳ぐ 光の魚
      この世界を変えられる たった1つの希望だよ

      1番と2番のサビの、前半部分はまったく同じです。
      こんな風に、一部だけを変化させているパターンもありますし、サビ全部を変えるパターンもあります。

      なので、絶対的な正解というのは存在しないですね。
      曲やメロディーによって、調整するといいですよ。(^^)

      参考になればうれしいです!

  16. トム より:

    作詞作曲には興味はありますが、特に世の中に訴えてたいことや誰かに伝えたいことが特に無く、詩が全く思い浮かばないのですが。

    1. 飯田正樹 より:

      トムさん、コメントありがとうございます!(^^)

      世の中に訴えたい事、誰かに伝えたい事なんて、僕も最初はなかったです。笑
      ただ、何曲も曲を作っていく内に、伝えたい事や、表現したい事も増えていきました。

      現状で何も伝えたい事がないのなら、自分の感情と向き合って、それを歌詞にしてみたらいいと思います!
      例えば、落ち込んでいる時、悲しい時の気持ちを歌詞にするんでもいいんです。
      僕が最初の頃に書いていた歌詞は、すべて自分に向けて書いたものばかりでした。
      なので、トムさんもご自分に向けて、歌詞を書いてみてください。

      参考になればうれしいです!

       

  17. きくいも より:

    初めまして。
    楽器をほぼやっていないので、1番サビから2番の間や、2番サビからcメロの間などの間奏を考えるのが難しいと感じています。

    1. 飯田正樹 より:

      きくいもさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます!(^^)

      楽器をやっていないと、間奏を考えるのはなかなか難しいですよね。
      現在は、どのようにして曲を作られているのでしょう?
      もしも、コード進行も合わせて作られているようでしたら
      無料のアプリなどでもいいので、ピアノやギターの音を出してみてください。
      実際に音を出していく事で、メロディーとの相性も見えてきます。

      間奏はとりあえず、サビと同じコード進行にしてもいいと思います。
      メロディ―や歌詞と比べて、コード進行やアレンジなどは
      あとからいくらでも変更ができるので、色々とチャレンジしてみてくださいね!

      参考になればうれしいです!

  18. チチャ より:

    僕は小さい頃から合唱をやっていたためか、サビの主旋律が寝てる時に降ってきます。

    これを曲にしたいのですが、Aメロ、Bメロが作れず、さらに楽器もできないので困っています。
    やはり詩から始めるべきでしょうか?

    1. 飯田正樹 より:

      チチャさん、コメントありがとうございます!

      合唱をやられていたんですね!
      サビの主旋律が寝てる時に降ってくるって、すごいですね。笑

      サビは作れるけど、他のパートが作れない場合は
      コードから作っていくのが、本当は一番良いですね。
      楽器をやられていないという事なので、まずはスマホのアプリでコードを鳴らすのも良いと思います!
      もしくは、これを機に楽器を始めるという選択肢もあります。
      もしも僕がチチャさんだったら、そういう方法を取ると思います。
      その上で、歌詞から書き始めてみるという方法をしますね。

      参考になればうれしいです!

  19. かい より:

    曲はどうとでもなるんですが、作詞が難しいんですよねー

    どんなことを言うか決めてから、言葉をハメていくと思うんですが、なーんかどっかで聞いたことあるような歌詞というか、自分から離れた言葉になっちゃう?歌詞の体裁だけが整ってる言葉?みたいな

    試行錯誤が足りないだけな気もするんですが、試行錯誤をしだすと完成しなくなる恐怖みたいなものもあるので、とりあえず完成させちゃってるみたいな感じです

    いま書いてて思いましたけど、手順かな?作詞の手順を工夫するとなんとかなるのかもしれないです

    1. 飯田正樹 より:

      かいさん、コメントありがとうございます!

      曲を作るのは得意なんですね!
      それって、すごい事ですよ!!

      とりあえず完成させるというのは、大事ですね。
      そこからは自分が納得できるまで、試行錯誤していくしかないです。笑

      仰る通り、作詞の手順はとても重要です!
      今後のレッスンで、作詞の手順についても解説していくので
      楽しみに待っていてくださいね。

  20. TAKUTO より:

    歌詞より先にメロディーを作る事。

    1. 飯田正樹 より:

      TAKUTOさん、コメントありがとうございます!

      曲作りに慣れていないと、メロディーから作るのは難しいですよね。
      僕のレッスンでは作詞から曲を作る方法をお伝えしているので、まずはこのやり方で曲作りに慣れてみてください!

  21. Souta より:

    メロディーが思い浮かばないことと歌詞が思いつかないことです。

    1. 飯田正樹 より:

      Soutaさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。(^^)

      メロディーや歌詞って、最初はなかなか思い浮かばないですよね。
      僕も、昔は全然思い浮かばなかったです。

      そんな僕でも、今では簡単に曲が作れるようになったので
      この無料レッスンを通して
      作詞作曲のやり方をお伝えしていこうと思います!

      しっかりと学んで実践してもらえれば
      必ず曲が作れるようになるので
      ぜひ参考にしてみてくださいね!

      どうぞよろしくお願いします!

  22. ひで より:

    なっとくできる作詞も作曲もできません。なんとなく言葉を書いて適当にメロディーをつけて終わってしまいます。 もっと、感極まるものが作りたいのですが

    1. 飯田正樹 より:

      ひでさん、コメントありがとうございました!
      シンガーソングライターの飯田正樹です。(^^)

      今、ひでさんがお悩みの事、とてもよく分かります。
      僕もなかなか、なっとくできる作詞も作曲もできなかったです。

      それどころか、なんとなくでも言葉を書いて、適当にメロディーをつける事もできなかったです。

      ひでさんに一つ知っておいてほしいのが、このレベルに達する事もできない人が、本当にたくさんいるという事なんです。
      つまり、今ひでさんができている事って、すごい事なんですよ!

      感極まる作品を作るには、曲の構成、各パートの役割の理解、歌詞の表現力、歌唱レベルの向上などなど…色んな要素が必要になってきます。

      僕の無料レッスンでは、曲構成や、各パートの役割なども解説していくので、楽しみにしていてくださいね!

      次回以降もコメントをいただければ、その都度、アドバイスもできるかと思います!

      よろしくお願いします!

  23. キヨ より:

    オリジナルソングを作りたいと思っています。曲と言えるものを自分が作れるかどうか不安です。メロディーに合う言葉を思いつく才能があるのかも分かりません。それと、エレキギターを買ったのですが飯田さんの持ってるようなギターと同じように作曲できますか?

    1. 飯田正樹 より:

      キヨさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です!よろしくお願いします。(^^)

      オリジナルソング、作りましょう!!
      僕も最初は
      「自分に曲なんて作れるのかな…。」
      と思っていたので、キヨさんの気持ち、よく分かりますよ。
      僕も音楽の才能なんてあるわけないと思ってましたから。笑

      そんな僕でも、今まで何十曲も曲を作ってこれました!
      作り方さえ分かれば、誰でも曲作りはできるものです。
      だから、今は自信がなくても大丈夫です。
      ゆっくり作っていきましょう!(^^)

      エレキギターでも、同じように作曲できますよ!
      まったく問題ないです!

      次回以降もコメントをいただければ、その都度、アドバイスもできるかと思います!

      どうぞよろしくお願いします!

      1. まな より:

        こんちくしょう系の曲を作りたいなって思ってます。

        メロディーやコード進行はできたのですが、歌詞がなかなか思い浮かびません。

        軽音の大会にこの曲で出場したいと考えているのですが、そのためには後3日で完成させないとまずいです。

        すぐに作詞できる方法ありますか?

        1. 飯田正樹 より:

          コメントありがとうございます。
          飯田正樹です。

          メロディー、コードが先に出来上がっているのはすごいですね!
          「すぐに」というのは難しいですね。
          イメージしている風景、映像を歌詞に落とし込むのは、慣れていないと時間がかかります。
          言葉を浮かべるのが苦手だという場合なら、同じ言葉を繰り返すという手法もいいと思います。

          時間は残り少ないですが、うまくいくといいですね!
          応援しております!

  24. しばみん より:

    ふと思いついた時に
    言葉を書き留めるようにはしてるのですが、なかなかそれらを組み立てて曲ができていません。

    今まで、何曲か作ったことはあるのですが、その時は伝えたい思いがあってバッと一気に作ることが多かったです。

    今は、そのパワーが湧いて来ず
    なかなか曲を作るにいたりません。

    どうも、曲のテーマやメッセージがわいてこないと作れないみたいです。

    動画での講座を拝見させてもらうことで、メッセージが わいてくるといいなぁと思っています。

    また、知識もインプットも少ないため
    曲が単調になりがちなので、物語を感じる曲をつくれるようになりたいです。

    1. 飯田正樹 より:

      しばみんさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。(^^)

      思いついたら言葉を書き留めるという習慣、とっても素晴らしいですね!
      そうやって書き溜めたものは、歌詞のネタの宝庫になりますから!

      ただ、思いついた1フレーズというのは、その時点では、歌詞の断片でしかないんですよね。
      しばみんさんの仰る通り、そこから曲を作っていくっていうのは、結構難しいと思います。

      曲作りの経験があるんですね!素晴らしい!
      うんうん、なるほどなるほど!
      でも、伝えたい思い、テーマ、メッセージがないと
      曲ってなかなか作れないものなんですよ。
      僕だってそうです。笑

      こういう時どういう対処法が有効か、具体的な方法を、別途音声でお送りしますね!
      実際に僕もやっていて、効果のある方法なので、参考にしてみてください!

      「物語りを感じる曲をつくれるようになりたい」
      という、これから進みたい方向が明確なのも、素晴らしいですね。(^^)

      新しい知識をインプットしていくのは、少しだけ大変な事もありますが
      楽しく学んでもらえたらと思います!
      次回以降もコメントをいただければ、アドバイスさせていただきますね!

      しばみんさん、これからどうぞよろしくお願いします!

  25. あーし より:

    初めまして。オリジナルバンドを組んでいるのですが、そこで私が作詞をしてみるという話を持ちかけられました。
    作ってはみるんですが、言葉選びが難しいのと、時間が経って改めて見返すとなんか違うかなってなったりします

    1. 飯田正樹 より:

      あーしさん、コメントありがとうございます!
      はじめまして!飯田正樹です。(^^)

      オリジナルバンドをやられているんですね!
      作詞を担当しないかという提案をされたのは、大きなチャンスだと思います!

      うんうん。最初は難しいですよね。
      僕も最初はまったく書けなかったし、納得いく歌詞も書けなかったので
      あーしさんの気持ち、すごく分かります!

      僕のレッスンの中では、どういう手順で作詞をするのかも
      お伝えしていくので、ぜひ見ていただいて、実践してもらえればと思います!
      必ず書けるようになるので、楽しみながら学んでもらえたら嬉しいです。

      また次回以降もコメントを頂ければ、アドバイスさせていただきますね!

      どうぞよろしくお願いします!

  26. ゆうすけ より:

    はじめまして❗️
    ゆうすけと申します。
    AメロとBメロの歌詞を考えるのが、
    難しいと感じています。
    サビは、思い付くのですが、、、
    何かアドバイスなどがあれば、
    よろしくお願いいたします。
    今回は、動画を送って頂き、
    ありがとうございます。
    次の動画も楽しみに待ってます。

    1. 飯田正樹 より:

      ゆうすけさん、コメントありがとうございます!
      はじめまして!飯田正樹です。(^^)

      サビは書けているという事なので
      一番伝えたい事は決まっていると思うんですよね。

      歌詞のパートには、それぞれの役割があります。
      その役割を知っていると、AメロとBメロも書きやすくなりますよ!
      詳しくは後程、レッスンの中で解説していくんですけど
      今できるアドバイスを、別途音声で録らさせていただきました!

      参考にしていただけたらうれしいです!

      次回以降もコメントを頂ければ、アドバイスもさせていただきます!
      よろしくお願いします。(^^)

  27. マホ蟹 より:

    飯田正樹さん

    私は学生の頃バンドやってました。メンバーはみんな優秀で、私だけ作詞も作曲も出来ませんでした。ひたすら好きなアーティストの歌をオリジナル通りに歌うだけで、要するに人の真似しか出来ませんでした。つまらなくなって結局音楽を辞めました。担当はギターではなかったのですが、いつかギターをやりたいと思いながら40年。やっと少し弾ける様になりました。
    オリジナル曲は学生の頃からの憧れです。誰かのために、自分が作った歌が歌えるって素晴らしいですよね。しかしそれはまだまだイメージしてるだけで、果たして人の前で歌えるかどうかという難関もございます。それも含めて考えると一体何歳になったら出来るのかと思うと笑えてきます。
    まだ諦めたくないという気持ちがありましたので、アドレスを送ってみました。

    曲作りといえば「降りてくる」「降ってくる」などと言われますが、それが何者なのか未だによく分かりません。AメロBメロサビ。その構成の事も最近知りました。曲作りって一体どんな風にされるのか、とても興味がございます。どうぞ宜しくお願い致します。

    1. 飯田正樹 より:

      コピーバンドをやられていたんですね!
      メンバー全員が作詞作曲できたって、その方々がすごすぎますよ。笑

      時が経っても、音楽への想いが消えてなかったからこそ、今ギターを弾いておられるんでしょうね。
      とっても素敵な事だと思います!

      このコメントをいただいて、気付かされた事があります。
      僕は当たり前に曲を作って歌ってきて、それが特別な事だという事を、忘れていたなと思いました。
      誰かのために曲を作って、それを歌うって、すごい事なんだなって。
      気付かせてくれて、ありがとうございました。(^^)

      曲が降りてくる感覚って、なんとも言葉で言い表しずらいですね…。
      でも、何曲も曲を作っていけば、必ず体感できる日がくると思います!

      次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!どうぞよろしくお願いします!

  28. なおみ より:

    飯田さん、初めまして!
    実は今日、シンガーソングライターを
    目指してみようかな…とふと思い、
    YouTubeで「作詞作曲の仕方」で検索して3つ程動画を観ていて、飯田さんの動画に
    辿り着きました。
    なので、まだ全く何の知識も経験も技術も
    なく、超超初心者ですが、
    とてもワクワクしています!
    ギターは20年前くらいに、独学でかじってた事がありますが、簡単なコード(AやC)は分かります。笑
    作曲となると何をどうしていいのか全くイメージがわきません。
    これからの動画がとっても楽しみです!
    宜しくお願い致します♡

    1. 飯田正樹 より:

      なおみさん、初めまして!
      飯田正樹です。(^^)

      無料レッスンご登録&早速のコメント、ありがとうございました!

      今日ふと思って、即行動されているのが、何よりすごいです!笑
      でもすぐに行動できるって、すごく良い事だと思いますし、シンガーソングライターとして活動する上でも、とっても大事なことです。(^^)

      YouTubeで僕の動画を観てくれたんですね!
      ありがとうございます!

      僕のレッスンでは超初心者の方にも分かりやすいように解説する事を、一番大事にしているので、安心してついてきてくださいね。(^^)

      最初は分からない事だらけだと思いますが、心配しないで少しずつ進んでいきましょう!

      次回以降もまたコメントいただければ、アドバイスさせていただきます!
      なおみさん、よろしくお願いします!

      1. なおみ より:

        ご返信ありがとうございます。
        今後も楽しんで学びたいと思いますので
        宜しくお願い致します!

        1. 飯田正樹 より:

          なおみさん、こちらこそご丁寧に返信いただいて、ありがとうございました!

          よろしくお願いします!

  29. なーな より:

    家にお父さんのギターがあるのでそれで作曲出来たらいいなと思っていたので無料で教えていただいて嬉しいです!
    よろしくお願いします!

    1. 飯田正樹 より:

      なーなさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。(^^)

      お父さんもギター弾かれているんですね!
      なーなさんがお父さんのギターで作曲できたら、お父さんもうれしいと思います。(^^)

      力になれるようにサポートしていきますね!
      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきます!

      こちらこそよろしくお願いします。(^^)

  30. なそら より:

    飯田さん
    はじめまして!

    私が、難しいなあと思うことは

    まったく楽器ができないので
    そこら辺がネックかなと思っています。(汗)
    でも、やりたいことなので、楽しみながら頑張りたいです!

    次回動画も楽しみにしています♪

    1. 飯田正樹 より:

      なそらさん、はじめまして!
      僕のレッスンにご登録いただいて、ありがとうございます!
      早速のコメントもうれしいです。(^^)

      楽器が弾けない方でもレッスンを進めてもらえるように
      サンプル演奏も用意しているので
      安心してついてきてくださいね!

      「楽しみながら」というのは、音楽をやる上で一番たいせつな事です。(^^)
      楽しみながら、どんどん学んでいってください!

      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!
      よろしくお願いします!

  31. 結羽 より:

    飯田さん 初めまして!
    私の夢は、お世話になっている人達に感謝の気持ちをオリジナル曲で届ける事です。小さな夢かもしれませんが私にとってやっと見つけた夢なので挑戦してみたいです!でも、作詞・作曲のやり方がわからず手探りで調べている時に飯田さんの動画を見つけ、参加したいと思いました。

    私が曲作りで一番難しいと感じることは、メロディーは浮かんでくるもののその音を書き留めたり、楽器で演奏するのに苦戦していて難しいなと感じています。

    1. 飯田正樹 より:

      結羽さん、初めまして!
      飯田正樹です。(^^)

      お世話になっている人達にオリジナル曲!とっても良いと思います!
      ぜひ挑戦してほしいですし、力になれたらと思います。(^^)

      メロディーは浮かんでくるんですね!
      これが一つの大きなハードルなので、それができるのは素晴らしいです!
      この辺りの説明をするのに、文章だと分かりづらいと思うので、別途、音声を録らせていただきますね!

      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!
      どうぞよろしくお願いします。(^^)

      1. 結羽 より:

        ありがとうございます!
        よろしくお願いします︎︎^^*

  32. モン吉 より:

    私が音楽を素晴らしいと思っているのは
    人に感動を与えられるところです。
    ギターを練習してるんですが
    中々、ヘタクソすぎていい音色がなりません。
    どうやったら仕事と作詞・作曲を作成していけるかが
    大事なのでこれ(動画)をきっかけにオリジナルの曲をつくれればと思います。

    1. 飯田正樹 より:

      モン吉さん、はじめまして!
      コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。(^^)

      音楽って形のないものなのに、人に感動を与えられるってすごいですよね。
      僕もモン吉さんと同じように、音楽のそういうところが素晴らしいと思います。

      ギターって誰でも手軽に始められる楽器ですけど、良い音色で鳴らすのは結構大変だなと思いますね。
      僕も未だ修行中ですよ。笑

      僕のレッスンを通して、モン吉さんが作詞・作曲ができるようになってくれたら嬉しいです。(^^)

      今後もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね。
      よろしくお願いします!

  33. RYU より:

    高校2年生(男)です!!作詞は試しにやってみましたが、全然いい歌詞が書けません笑笑作曲はまだ未経験です!!
    片想いソングや恋愛ソングのメロディをよく聴くんですが、いざ自分で考えるとわからなくなります。Vaundyさんのような頭に残るメロディも作ってみたいです。

    1. 飯田正樹 より:

      RYUさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。(^^)

      最初は、作詞ってなかなか思ったようにできないですよね。
      僕も同じ経験をしてきているので、RYUさんの気持ちがよく分かります。
      まずは、自分の思っている事、表現したい事を言葉にする事に慣れる事が大切です!

      作曲に関しても、最初はやっぱり難しいと思います。
      僕もそうでしたらからね。笑
      なので、僕のこのレッスンを通して、少しずつ学んでいただけたらと思います!

      次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね。
      よろしくお願いします!

  34. シエン より:

    曲作りで一番難しいと感じることはメロディです。
    DTMで作曲していて伴奏はできるようになってきたかなと思っているんですが、いいなと思えるメロディでしかも狙った雰囲気にするっていうことが、なかなかできません。

    動画見させていただきました。
    作詞も、なかなかいい感じにならないです。
    作詞講座にも興味があります。

    1. 飯田正樹 より:

      シエンさん、はじめまして!(^^)
      今回は無料レッスンにご登録いただいて
      早速コメントもいただいてありがとうございます!

      メロディ作りってむずかしいですよね。
      僕も最初はまったくできませんでした。

      DTMをやられているんですね!
      作曲にも活かせるので、とても良いと思います!
      詳しくは別途、音声を送らせていただきますね。(^^)

      作詞も最初はうまく書けなくて当然です。
      今後のレッスンでも作詞についてやっていきますけど
      まずはとにかく、イメージを言葉に変換する事に慣れる
      というのが大事になってきます。

      また次回以降もコメントいただければ
      アドバイスさせていただきますね!

      どうぞよろしくお願いします!

  35. コメット より:

    飯田さん、初めまして。
    アコギでJ-POPのカバーを10年くらいやっています。自分でも曲が作りたくて申込みました。
    歌詞やメロディーが浮かんでも、コードが付けられません。キーも迷います。
    その歌詞やメロディーも、めったに浮かばないですが(笑)よろしくお願いします。

    1. 飯田正樹 より:

      コメットさん、初めまして!
      ご登録&コメントありがとうございます。(^^)

      おぉ!10年もカバーやられているんですね!すごい!
      そうですね、最初はなかなか難しいですよね。
      僕もまったくできませんでした。

      今後のレッスンでも詳しくやっていきますけど
      最初は曲の土台となるコードから作るといいですよ!

      次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!

      これからよろしくお願いします!

  36. れい より:

    メロディーが思い浮かびません…。
    作詞も書いているうちに軸がぶれてしまいます…。

    ギター持っていますが、全然弾けません!笑 でも2本でおさえるならできるかなと思いました!
    申し遅れました、一応ピアノとサックスやっています、高校生です。素敵な曲を作れるようになりたいです!次回の講義も楽しみにしています。

    1. 飯田正樹 より:

      れいさん、はじめまして!
      レッスンのご登録とコメント、ありがとうございます。(^^)

      メロディーって、思い浮かべるの大変ですよね。
      僕も最初はまったくできなかったので、気持ち分かります。
      作詞の軸がぶれてしまう事については
      今後のレッスンで詳しく解説していきますね!

      なるべく簡単に押さえてもらえるコードを選びました。(^^)
      ピアノとサックスやってるんですね!すごいです!
      僕はほとんどギターしか弾けないので。笑

      “素敵な曲を作れるようになりたい。”
      その気持ち、ものすごく大切です。(^^)

      次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!
      どうぞよろしくお願いします。(^^)

  37. えにし より:

    曲作りが難しそうで、やってみたいけど
    最初の一歩がなかなか踏み出せない
    ところです。

    理論を学んだら形通りになりそうですし
    あいみょんみたいにコード進行を知らずに
    作れるようになるとすてきだなと思います。

    1. 飯田正樹 より:

      えにしさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)

      今回は僕のレッスンにご登録&早速コメントもありがとうございます!

      うんうん、その気持ちすごく分かります。
      昔の僕もまったく同じでした。

      でも、そこからなんとか踏み出して、今があるという感じです。
      せっかくレッスンに登録していただいたので、えにしさんの後押しをできたらと思います!

      そのあいみょんのインタビュー、読んだ事があります!
      僕も理論なんてまったく知らないまま、数十曲作ってきました。
      なので、すごく共感したのを覚えてますね。
      ※今では少しずつ理論を学んでいます。笑

      次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!

      よろしくお願いします!(^^)

  38. 杏子 より:

    飯田さんはじめまして!超超初心者です。
    オリジナルの曲を作ろうと思い、作詞を始めたのですが、伝えたいことを書いているとなにを伝えたいのかがごちゃごちゃになるし、簡潔にまとめきれなくてなにか良い方法などありますか?泣

    1. 飯田正樹 より:

      杏子さん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)

      今回は無料レッスンのご登録と、コメントありがとうございます!
      オリジナルの曲を作りたいと思って、すぐに作詞を始められたのがすごいと思います!
      行動力って、とても大切なものなので。(^^)

      なるほどなるほど。
      僕も最初はそうだったし、生徒さんでも同じような悩みを持たれている方も
      たくさん見てきているので、杏子さんの気持ち分かります。

      このあたりについては、別途音声でお返事させていただきますね。

      これから3週間弱レッスンが続きますが、最後までよろしくお願いします!(^^)
      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきます!

  39. ひとみ より:

    曲を作っていていつも同じようなリズム・速さの曲ができてしまいます。

    1. 飯田正樹 より:

      ひとみさん、はじめまして!
      無料レッスンのご登録&コメントありがとうございます。(^^)

      いつも同じようなリズム・速さの曲ができてしまうんですね。
      これについては、音声でアドバイスさせていただきます!

      次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!

  40. だいき より:

    はじめまして、だいきです。
    今回動画を見させていただきました。

    憧れの曲や、こんな風な曲を作りたい!っていう曲が何曲かあるのですが

    どうしても同じようなメロディー、同じような歌詞や言葉、になってしまい
    やはり難しいのかな…と悩んでいます。

    よろしくお願いします。

    1. 飯田正樹 より:

      だいきさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)

      今回は動画を見ていただいて、早速コメントもありがとうございました!

      まず、憧れの曲や、こんな曲を作りたいと思う曲があるというのが、素晴らしい事です。
      これがなかなか浮かばない方も多いんですよ。

      なるほどなるほど。最初はそこが難しい所ですよね。
      僕の生徒さんでも、同じように悩まれている方はたくさんいます。
      最初は同じようなメロディー、歌詞や言葉だったとしても、まず一曲完成させてみてください。

      似ていたとしても、一曲完成させる事ができれば、自信がつきますからね。(^^)

      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきます!

      よろしくお願いします。

  41. SHISO より:

    曲作りをする上であなたが難しいと思うことはなんですか?

    相対音感がそんなにないんで、頭に浮かんだメロディーとコードをどう繋げれば歌いながらマッチングするかわかりません。

    1. 飯田正樹 より:

      SHISOさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)

      コメントありがとうございました!

      「浮かんだメロディーにコードをどうつけたらいいのか分からない」という事ですよね?
      これについては、僕が以前、Youtubeに公開したコチラの動画が参考になるかと思います!

      『鼻歌で作るメロディで作曲!ギターを使ってのコードの付け方、キーの判別法とは?』
      https://youtu.be/Rf1q4mmxicA

      僕も相対音感がそんなにある訳じゃないと思うんですけど笑
      このやり方ならコードを付ける事ができます。(^^)

      参考になればうれしいです!

      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!

  42. luckycome より:

    動画、拝見しました。ありがとうございます。

    作詞においてはテーマに沿ったワードが広がらず、長さ的に曲にならないてんと、
    作曲においてはコードを覚えるのがハードルが高い感じがします。

    よろしくご指導お願いいたします。

    1. 飯田正樹 より:

      luckycomeさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)
      コメントありがとうございました!

      テーマからワードが広がらない場合は、テーマを足すといいですよ!
      コードもたくさんありますけど、1曲に使うのって、3〜5くらいなんです。

      詳しくは、音声で解説させていただきますね。(^^)

      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!

  43. 限界センサー より:

    動画を拝見しました。ありがとうございます。

    曲作りで難しいと思うところは、自分はバンドとしてやりたいと思っているので、その各パートの音の固めていき方です。

    自分はギターをコード程度、ベースを単調なものなら弾けるのですが、ストロークのやり方や複雑なベースラインがわかりません。

    自分でもごちゃごちゃになっているのですが、少し理想が高すぎるのでしょうか?

    1. 飯田正樹 より:

      限界センサーさん、コメントありがとうございます!
      お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい!!

      なるほどなるほど、バンドとしてやりたいんですね。
      僕もバンドサウンド好きなので、気持ちわかります!

      作曲と編曲は全く別の事なので
      まずはシンプルなアレンジか、ギターだけで作るのが良いと思います!

      詳しくは音声で送らせていただきますね!

      次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきます。(^^)

  44. Ed より:

    はじめまして。宜しくお願いいたします。

    曲作りをする上で一番難しいと感じる事は、音感です。
    ギター(ロック、フィンガースタイル)を8年弾いており、耳コピはある程度できるのですが、
    その時に鳴っている音の名前(ドレミ)が全く分かりません…

    音感トレーニングを怠ったことが悪いのですが、
    そのようなトレーニングは自分にとってあまり楽しくなかったので、現在は行っていません。

    作曲をするうえで音名を即座に答えられるようになることは必要なのでしょうか?

    1. 飯田正樹 より:

      Edさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)

      無料レッスンのご登録、コメントありがとうございます!

      なるほどなるほど、フレーズの耳コピは可能でも、鳴ってる音の音名が分からないんですね。

      いただいた質問にお答えすると、音名を即座に答えられなくても、作曲にはまったく問題ないです!

      それに音を聞いて音名を判断するのは、絶対音感がないと難しいですね。
      ちなみに僕もできないですが、曲はたくさん作ってきています。笑

      その代わり、耳コピしたフレーズを弾いた時、指板上で音名の確認をする事はしますね。

      参考になればうれしいです!

      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね。(^^)

  45. AI より:

    初めまして。
    難しいこと書きます。
    ・曲の構成
    ・作詞、テーマを決めても全体像が全く浮かんでこない。

    1. 飯田正樹 より:

      AIさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)

      無料レッスンのご登録、コメントありがとうございます!

      曲の構成、テーマ決めで悩まれているんですね。
      僕も最初はまったくできなかったので、AIさんの気持ちも分かります。

      これについては、今後のレッスンでも触れていきますし、音声で詳しくアドバイスさせていただきますね!

  46. ryu より:

    そもそも、自分がどんな曲が好きでどんな曲を作りたいのかの方向性が定まらないところが一番の壁です。

    1. 飯田正樹 より:

      ryuさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)

      今回は僕の無料レッスンにご登録いただき、コメントもありがとうございました!

      はじめての曲作りとなると、自分の作りたい曲がどんなものなのか、わかりにくいですよね。

      僕も最初の頃は全く分からないまま、曲作りをしていました。

      これについては、別途音声でアドバイスさせていただきますね!(^^)

  47. けーくん より:

    歌詞のイメージは少し思い浮かびますが、歌詞にあったメロディーが全く思い浮かびません。

    1. 飯田正樹 より:

      けーくんさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)

      今回は僕の無料レッスンにご登録いただき、コメントもありがとうございました!

      歌詞にあったメロディーって、最初はなかなか浮かばないですよね。
      僕も一番はじめの頃は、メロディーが浮かばないので、歌詞だけを書いていました。

      だけど、歌詞のイメージが浮かぶだけでも凄い事なんですよ!
      ここでつまづいていまう人もたくさんいますからね。

      僕の無料レッスンの中では、歌詞を書いてから
      メロディーをつけていく方法も解説していきます。

      参考にしてもらえればうれしいです!

  48. テツ より:

    はじめまして。
    無料講座ありがとうございます!!
    土台の曲イメージや、詞を書くにあたり、もし自分に明確なイメージがなければ、
    誰や何かを参考にすることからした方がいいのでしょうか。模倣から入るとオリジナル性にかけたものとなるでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    1. 飯田正樹 より:

      テツさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)

      今回は僕の無料レッスンにご登録いただきありがとうございます!
      すごく具体的で良い質問もありがとうございます!
      色々と考えられているのが伝わってきます。

      こちらに関しては、文章だとちょっと伝わりづらいと思うので
      別途音声を録らさせていただいて、回答させていただきます!

      参考になればうれしいです!
      こちらこそよろしくお願いします!

  49. ほっぷ より:

    ギター毎日練習しています。名曲を弾くのも楽しいですが、オリジナルを作りたいと思っています。
    作詞はできそうな気がしますが、メロディが浮かばないです。出来ればキャッチーなメロディがいいのですが、そういうのを聴くと才能に嫉妬しますw

    1. 飯田正樹 より:

      ほっぷさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)

      無料レッスンのご登録とコメントありがとうございました!

      毎日弾いてるってすごいですね!
      一番大事なことだと思います。(^^)

      最初はメロディを浮かべるのって難しいですよね。
      僕もまったくできなかったです。
      僕のこのレッスンでは
      作詞からメロディを作っていく形でやらせてもらいます。

      しっかりと取り組んでもらえれば
      ほっぷさんも必ずオリジナルが作れるようになるので
      ぜひ最後までお付き合いください。(^^)

      嫉妬する気持ち、よく分かります。
      僕も同じでしたから。笑笑
      でもこれって良い事だと思っています!

      嫉妬するって事は、自分と比較できる対象=手が届かない存在ではないという事だからです。
      なので、これからどんどんオリジナル作っていきましょう!
      嫉妬しながらでも!笑笑

      僕も力になれたらと思います!
      よろしくお願いします!(^^)

  50. やすと より:

    こんにちは
    メロディは思いつくのですが、歌詞が浮かんできません。
    次回の動画も楽しみにしてます。
    よろしくお願い致します。

    1. 飯田正樹 より:

      やすとさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です!
      コメントありがとうございました。(^^)

      メロディが思いつくって、めっちゃ凄いことですよ!
      最初はメロディが浮かばない方がとても多いので…!
      歌詞の書き方についても今後のレッスンでしっかり解説していくので、参考にして取り組んでもらえたらと思います。(^^)

      こちらこそよろしくお願いします!

  51. りみつ より:

    はじめまして!

    自分は楽器を始めたのがベースからだったのでコピーとかちょっとしたフレーズ作るとかは好きなんですけど、作曲になるとコードが難しくてギターも持っているのですがなかなか手がつけられません…

    でもこの動画みて少しできるかなと思えたので頑張りたいです!!
    絶対曲作るぞ!!

    1. 飯田正樹 より:

      りみつさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です!
      今回はコメントありがとうございました。(^^)

      ベースから始められたんですね!
      基本、単音弾きが多いベースからだと、最初はコードは少しハードル高く感じるかもしれないですね。
      でも僕のこのレッスンでは、なるべく簡単なコードで曲を組み立てていくので、安心してついてきてください。(^^)

      フレーズを作れるというのも、作曲に活きてくると思います!

      そう思ってもらえて、僕もとてもうれしいです!!
      絶対曲作りましょう!
      お力になれたら思いますので、よろしくお願いします!(^^)

  52. ドット より:

    初めまして!!
    飯田正樹さんのコメント返信が一つ一つ素敵でついコメントしちゃいました!
    ギター初めて1ヶ月未満の高校生男子です

    作曲で難しいと感じるのはメロディです。
    どうしても浮かばなくて…笑
    さらにやっと浮かんでも激しめのストロークをするとどうしてもストロークに引っ張られて思い通りに進まないことが多々あります笑

    初心者なりに食らいついて行こうと思います!!

    1. 飯田正樹 より:

      ドットさん、初めまして!
      音楽講師の飯田正樹です!

      無料レッスンのご登録、早速のコメントありがとうございます!
      そんな風に言ってもらえて、なんだかとてもうれしいです。(^^)
      僕もドットさんと同い年くらいの時にギターを始めました!

      うんうん、最初はメロディってまったく浮かばないですよね。
      僕もまったくできなくて、ただただ歌詞っぽいものだけ書いてました。笑

      ギターに引っ張られてしまうのもよく分かります。
      でも、まだギターも曲作りも始めたばかりだし、焦らなくて大丈夫ですよ!

      僕のレッスンを通じて、少しでも曲作りが進んでくれたらうれしいです!
      よろしくお願いします。(^^)

      1. 山形 より:

        飯田さん、始めまして。
        ピアノを10年以上(あんまり上手くないです)やって来ました。

        作曲で難しい事は2点
        ・歌詞が出来ない
        どうしても自分は語彙力が低く、普段の会話でも起承転結がしっかりしていないので歌詞が全く思い浮かびません。

        ・メロディが使えない。
        たまにメロディが浮かんでくるんですが断片的過ぎて曲に生かせずボツになってしまいます。

        ・一貫性が無い
        メロディを作っていると曲の終盤に行くにつれて雰囲気が変わってしまいます。

        1. 飯田正樹 より:

          山形さん、こんにちは!
          初めまして!音楽講師の飯田正樹です。

          お返事が遅くなってしまい、申し訳ないです…!

          改めまして、今回は無料レッスンのご登録、ありがとうございました!
          よろしくお願いします。(^^)

          10年以上もピアノをやられているんですね…!
          すごいです!

          文章からも、曲作りについて、たくさん考えられているのが伝わってきますね…!
          文字だけでお返事すると、とんでもない量になってしまうと思うので笑
          音声でアドバイスさせていただきますね!

  53. オリジナルをうたう より:

    こんにちは、はじめましてよろしくお願い致します。ストレートな心境の歌詞は思いつくのですが、風景や出来事を歌詞にするのが苦手です。

    1. 飯田正樹 より:

      オリジナルをうたうさん、コメントありがとうございます!
      ご丁寧にありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします!(^^)

      僕もストレートな歌詞ばかり書いていたので、気持ちとても分かります。
      具体的にどういう方法が良いのかは、文章だとわかりづらいと思うので
      音声で送らせていただきますね!

      参考になればうれしいです!

  54. ナギ より:

    はじめまして、ギターとDTMで1年程曲を作っているものです。

    今まで曲を作る手順としては、
    1.歌詞とメロディが同時に浮かぶので、それをメモする。

    2.そのメロディを聞き、頭3~4つの音でスケールを割り出す。

    3.以降スケール中の音を、メロディの節々を聞いてコードを充てていく。

    4.できたコード進行を元に楽器を付けていく。

    といった流れで数曲作ってきました。
    そして、その中でできた疑問点として、
    ⑴.この方法ではやや非効率で時間がかかるので、別の作り方でアプローチをしたいのですが、なにかやりやすい制作方法はありますか?
    ⑵.音を増やしていく過程で段々その量に対して音を薄く感じてしまいます。ギター1本からだと少し脱線してしまうのかもですが、プロの方々のように厚みを持たせる曲にするテクニックがあれば教えて頂きたいです。

    これからもいくつも疑問点が湧いて来そうなので、ぜひ色々とご教授頂けたら幸いです。
    よろしくお願いします!

    1. 飯田正樹 より:

      ナギさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。
      コメントありがとうございます!(^^)

      自分なりの作り方を確立されていて、素晴らしいですね!
      別の作り方の提案としては、コードとテンポ、リズムパターンを先に決めて
      そこから歌詞とメロディーを付けていく方法ですね。
      これは文字で説明しても分かりづらいと思うので、音声で解説させていただきますね!

      「音を増やしているのに薄く感じる」という事は
      1音1音に存在感がない事が原因だと思います。

      実際に音源を聞かせていただいた訳ではないので、なんとも言えないですけど
      ミックスのバランス、録音環境、演奏技術、使用する音源…etc
      様々な要因が考えられますね…!

      お役に立てればなによりです!

  55. たろう より:

    はじめまして、飯田さん。
    たろうといいます。
    無料動画レッスン、
    宜しくお願いします。

    独学でギターで何曲か作りました。
    曲作りで1番難しいと感じる事は、
    平凡な曲にならないようにする事
    だと思います。
    せっかく曲を作っても、
    平凡だと、つまらなくて、
    ボツにしてしまいます。
    そうならない様に、
    インパクトのある曲をひねり出す。
    曲の入り方とサビに
    ギャップをつけようとしたり、
    違うイメージのメロディを
    割り込ませようとするのですが、
    これが難しい・・・
    いろいろと教えて下さい。
    宜しくお願いします。

    1. 飯田正樹 より:

      たろうさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)

      今回は僕の無料動画レッスンに
      ご登録いただき、ありがとうございます!
      こちらこそよろしくお願いします!

      独学で何曲か作られているんですね…!
      すごいです!

      曲作りについてのお悩みも
      まじめに取り組まれているからこそだと思います。

      文章だとすごく長くなってしまうので
      音声でお返事録らさせていただきました!
      参考になればうれしいです!

      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきます!
      改めてよろしくお願いします。(^^)

  56. なー より:

    思い描いた状況が細かすぎて、共感を呼びにくかったり、理解しにくい歌詞になりがちです。

    1. 飯田正樹 より:

      なーさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)
      無料レッスンのご登録、コメントありがとうございました!

      細かい部分まで思い描ける=イメージできるというのは
      作詞をする上で、とても良い事ですよ!
      詳しくは音声でお返事録らさせていただきますね!

  57. こんにちは。
    曲は作れますが作詞がとても難しいです。
    理想が高いのか書いてもなんかダサい…と思ってしまって納得できるまですごく時間がかかります。

    1. 飯田正樹 より:

      ロボさん、こんにちは!
      初めまして!(^^)
      音楽講師の飯田正樹です。

      今回は無料レッスンのご登録とコメント、ありがとうございました!
      既に楽曲を作られているんですね。
      楽曲の方も少し聞かせていただきました。
      ロボさんの世界観がある楽曲だと思います。(^^)

      作詞について、音声でアドバイスさせていただきますね。
      参考になればうれしいです!

    2. グッバイジョニー より:

      超絶初心者です。初心者にも分かりやすい説明をありがとうございます!色々考えると難しく感じて、手がストップするので、とりあえず作ってみようと思います。その後、色々な視点を入れながら改良していこうと思います。今後とも、よろしくお願い致します。m(_ _)m

      1. 飯田正樹 より:

        コメントありがとうございます!

        そう言っていただけてうれしいです。
        「手を動かしてみる」というのは、とても大切な事ですね。
        まずは完成させてみて、そこから少しつ改善していけば大丈夫ですよ。

        こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします!

  58. 229号室 より:

    作詞-言葉はたくさん思い付くのですが、ストーリーが面白くないので流れが掴めないです。

    作曲-単音でどこからどの音が出るかいまいちわからないです。

    そこで友達が作曲、自分が作詞をして一つの曲を作ろうとしたのですがコード→歌詞まではいきましたが、メロディラインでお互いのこだわりが食い違いうまくいきませんでした。

    1. 飯田正樹 より:

      229号室さん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。

      今回は無料レッスンのご登録、コメントありがとうございました!(^^)
      よろしくお願い致します!

      今回頂いたコメント、すごく考えられて曲作りに取り組まれている事が伝わってきました。

      お返事、アドバイスを音声で録らさせていただいたので、参考にしてみてください!

      また次回以降もコメント頂ければ、アドバイスさせていただきますね。(^^)

      よろしくお願い致します!

  59. あつしくん より:

    メロディを鼻歌レベルでオリジナルで口ずさんだり(パート部分だけで1曲まるまるはまだありません。)
    逆に歌詞っぽいフレーズを思い浮かんでメモしたりとかはありますが、
    相互で曲として完成させたことはありません。

    また、鼻歌で思い浮かべたものをコード進行に落とし込めません。

    1. 飯田正樹 より:

      あつしくんさん、はじめまして!(^^)
      音楽講師の飯田正樹です。

      今回は僕の無料レッスンにご登録いただいてありがとうございました!

      詳しく教えていただいてありがとうございます。

      まず、鼻歌でオリジナルのメロディーを口ずさめるというのが凄いことです。
      ほとんどの人はこれができないんです。

      思いついたフレーズをメモするというのも、とても大事なことです。

      鼻歌にコードを付けるには、「key」と「ダイアトニック・コード」という2つの知識が必要になります。
      とは言っても、文字だけだと分かりづらいと思うので、詳しくは音声でお話しさせていただきますね。(^^)

      また次回以降もコメント頂ければ、アドバイスさせていただきます!
      よろしくお願い致します!

  60. みー より:

    以前作曲した中で楽器のメロディやベースラインをつけるというのがどうしてもうまくいきません。
    作詞→コード→メロディ
    その次にやるべきなのかあるいはそうでないのか。

    私は一旦原点に立ち返ってこの講座でレベルアップしたいと思います。

    これからの講座、楽しみにしています!

    1. 飯田正樹 より:

      みーさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)

      今回は僕の無料レッスンにご登録いただき、ありがとうございました!
      どうぞよろしくお願い致します!

      いただいたコメント、拝見させていただきました。
      色々な事を考えられて、音楽に向き合っておられるんですね。
      文章だとものすごく長くなってしまうので、音声でお返事録らさせていただきました!
      参考になればうれしいです!

  61. はんばーぐ より:

    はじめまして、コメントします。
    曲作りの経験はありますが、継続して作ることができていません。
    目標としては1枚フルアルバムを作りたいということです。
    作曲面では
    ・モチーフがなかなか生まれにくい、生まれても広がらず(特にサビ)未完成データばかり増えることです。
    作詞面では
    ・語呂や語感でつくることがほぼでテーマを持たせた作詞ができていないということです(初期のスピッツみたいな感じです。まあスピッツの作詞者は裏テーマという感じでちゃんとあると思うのですが)
    もう一つ言うとワンコーラスできたとしてDAWでバンドアレンジするときにドラムの打ち込みとボーカルの録音に時間がかかるのも悩みです(機材不慣れと歌の練習?)

    (例:作曲に取り組んでいても、なかなかメロディーが浮かばない。)

    1. 飯田正樹 より:

      はんばーぐさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)

      今回は僕の無料レッスンにご登録いただき、ありがとうございました!

      「フルアルバムを作りたい」という明確な目標、とてもいいですね!

      丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
      曲作りについて、色々な事で悩まれているんですね。
      それだけ真剣に取り組んでいる証拠だと思います。(^^)

      文章だととても長くなってしまって読みづらいと思うので、お返事の音声を録らさせていただきますね!

      参考になればうれしいです。(^^)

      次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!

  62. mine より:

    メロディーが自分の知っている曲に似てしまう.
    コードからメロディーがなかなか浮かばない.

    1. 飯田正樹 より:

      mineさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です(^^)

      今回は僕の無料レッスンにご登録いただき、ありがとうございました!

      「メロディーが知ってる曲に似てしまう」というのは、曲作りに取り組んでいる人なら、誰もがぶつかる壁だと思います。
      僕自身もそうでしたし、生徒さんでもそういう悩みを持たれている方は多いですね。

      ただ、”どの曲にもまったく似ていないメロディーを作る”という事自体、ほぼ不可能なんです。

      「どういうこと…?」と思われるかもしれませんが、文章で書いてしまうとややこしくなってしまうので、コードからメロディーを作るという事もあわせて、音声でお話しさせていただきますね!

      よろしくお願い致します!

  63. メグリーン より:

    テーマがどうしても恋愛に偏ります。その他のテーマだとキーワードがあまり出て来ないので、歌詞を作り始めたばかりなのに行き詰まりを感じています(^^;;

    1. 飯田正樹 より:

      メグリーンさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)

      今回は僕の無料レッスンにご登録いただき、ありがとうございました!

      テーマが恋愛に偏ってしまうんですね。
      でもそれって、全然悪い事じゃないですよ!
      文章で語りだすと長くなってしまうので、詳しくは音声で録らせていただきました!
      参考になればうれしいです。(^^)

      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきますね!

      よろしくお願い致します!

  64. ことぶき より:

    詩先で作ろうと思うのですが、メロディーをつけて少し歌って録音します。歌う時はいい感じに聞こえるのですが、録音したものを聴いた時になんとなくダサく聞こえます。どうしたら良いでしょうか?

    1. 飯田正樹 より:

      ことぶきさん、はじめまして!
      今回は僕の無料レッスンにご登録いただき、ありがとうございました!(^^)

      詳しく教えてくださってありがとうございます!
      作った時は良いと思っても、あとで聞き返すとダサく感じるというのは作曲あるあるの一つですね…!
      僕自身も経験した事が何度もありますし、同じような悩みを抱えている方にもたくさん出会ってきました。

      音声でお返事録らせていただいたので、参考にして頂けたら嬉しいです。(^^

      1. さとっち より:

        めっちゃたのしみです!
        次の動画早くみたい。

        1. 飯田正樹 より:

          さとっちさん、ありがとうございます!
          次回も楽しみにしていくださいね!

    2. より:

      コード進行がうまくいきません。
      どうしてもありきたりだったり既存曲と同じのコード進行となってしまいます。
      メロディ作りもそこまで得意ではなく…

      1. 飯田正樹 より:

        けさん、はじめまして!
        飯田正樹です。(^^)

        コード進行、最初は僕もまったく分からなくて苦戦しました。
        だけど、コード進行というのは、ある程度のパターンというのが決まっているものなんです。
        既存曲も「〇〇という曲と、別の〇〇という曲のコード進行が同じ」というのはよくある事です。

        詳しくは動画でお返事録らさせていただきました!
        参考にしてみて下さいね!

    3. ギター弾き語り より:

      動画レッスンありがとうございます。
      歌詞とその歌のメロディーは思いつく(伴奏もない状態で口ずさむ感じ)んですが、いざギターで伴奏を作ろうしても全然ハマらないところが難しく感じています。ちなみにコード理論はあまり理解できておらず、ダイトニック一覧とかで適当にコード進行考えてやってる感じです。

      1. 飯田正樹 より:

        コメントありがとうございました!

        メロディーにコードを付けていくとなると、理論があった方が圧倒的に楽なんですけど、最初はハードルが高いですよね。
        なので、逆の方法でやっていくという方法でレッスンを進めていきます!

        音声で詳しくお返事録らさせていただきました!
        参考にしてみてくださいね!

        またコメント頂けるの楽しみにお待ちしています!

    4. Hひでお より:

      現在56歳です。4年前からギター教室に通ってます。今はコピーの弾語りを楽しんでいます。今は本気でシンガソングライターに成ると心に決めて、その方法を調べた所、あなた様と繋がりました。作詞も作曲も未経験です。どうぞ宜しくお願いします。

      1. 飯田正樹 より:

        ひでおさん、はじめまして!
        飯田正樹です。

        詳しく教えて下さってありがとうございます!
        何歳からはじめても、自分で曲を作る事はできるようになるので、焦らずに進めていっていただければと思います。

        こちらこそ宜しくお願い致します!

  65. ten より:

    こんにちは、飯田さん。

    これからシンガーソングライターになりたいと思って、作詞作曲を始めたばかりのtenです。ユーチューブで飯田さんの作詞作り方を見つけて早速登録させてもらいました。
    一つ目の動画も見ました。確かに曲は作ってこなかったですが、メッセージはメールや文章で書いてきましたし、作詞の方がとっかかりがしやすいのかなと、納得しました。

    質問について、今僕が難しいと感じていることは、
    作詞をどうやって書き出していったら良いのか?ということです。

    その他にも分からない、知りたいことは、
    コード進行について、aメロとbメロ、そしてサビはどうやって違いを出したらいいのか?
    繋げ方に何か基本的なスムーズに繋げられるルールみたいなものがあるのか?
    などです。良かったらお聞きしたいです。

    今後の動画講座で答えが見つかることを期待しつつ、これから楽しみにレッスン動画見させてもらいます。

    どうぞよろしくお願いします。

    ten

    1. 飯田正樹 より:

      tenさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です!
      とても丁寧なコメントありがとうございました。(^^)

      そしてお返事遅くなってすみません…!
      音声でお返事の方録らせていただきました!

      参考になればうれしいです。(^^)

      こちらこそよろしくお願い致します!

  66. keita より:

    作詞をする際、なかなかいい歌詞が思い浮かばない。出来たとしても、クオリティの低さに絶望する。

    1. 飯田正樹 より:

      keitaさん、はじめまして!
      コメントありがとうございました!

      僕もはじめは同じような感じでしたし、歌詞にすらなっていませんでした。
      今回いただいたコメントに、音声で回答させていただきました!

      参考になればうれしいです!(^^)

    2. いけちゃん より:

      はじめまして。
      自分はピアノをやっていてとあることがきっかけでピアノで作詞作曲をやろうと思いました。
      しかし、音符や音などはわかるのですがそのほかについては全てにおいて初心者すぎてわからないことだらけなのです。
      そこでなにか参考にできるものがないか作詞作曲のやり方を探していたら飯田さんのに辿り着き登録させてもらいました。
      質問ですが、自分は楽譜にドレミを振らないと弾けずにいます。
      どうしたら書かなくてもできるようになりますか?
      そして、コードを覚えるのにはどうしたらいいのでしょうか?
      また、作詞作曲をする上で必要なものや知識はありますでしょうか?
      もちろん動画で話してくれてるとは思いますが今一度質問させてもらいます。

      1. 飯田正樹 より:

        いけちゃんさん、はじめまして!
        飯田正樹です。(^^)

        とてもご丁寧なコメント、ありがとうございました!

        僕の体調不良で遅くなってしまいましたが、回答の動画を撮らせていただきました!
        参考にしてみてくださいね。

  67. まーちゃん より:

    はじめまして。動画拝見させていただきました。わたしは主旋律に歌詞をつける、という方法しかできなかったので、アレンジ(コード進行含む)が全然ダメです…。コード進行は最悪感覚と耳、T、SD、Dなどの性質を応用すればいいんですが、今まで伴奏というものをつけたことがなく…。バンドスコアを読みながら一曲打ち込んだのに、全然作曲が進みません。主旋律も歌詞もあるのに、イントロから始まる伴奏のアレンジがまるでできないんです。でも、わたし絶対J-POPの作曲家になりたいので諦めたくありません。わたしのコメントは以上です。長文失礼しました

    1. 飯田正樹 より:

      まーちゃんさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です!(^^)

      とても丁寧なコメント、ありがとうございます!
      音声でお返事録らさせていただいたので、聞いてみてくださいね!

      参考になればうれしいです!

  68. つーちゃん より:

    はじめまして
    動画拝見させていただきました
    曲作りはメロディーはワンパターンになってしまいます
    コツがあれば教えて頂きたいです
    またコードのサンプルはいつどこで公開されますか?
    よろしくお願い致します

    1. 飯田正樹 より:

      つーちゃんさん、はじめまして!
      音楽講師の飯田正樹です。(^^)
      今回は僕の無料動画レッスンにご登録頂き、ありがとうございました!

      早速、コメントもありがとうございます!
      メロデイーがワンパターンになってしまうというのには、明確な理由があります。

      詳しくは音声で録らさせていただいたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

      また次回以降もコメントいただければ、アドバイスさせていただきます!
      よろしくお願い致します!

  69. NORIO より:

    はじめましてNORIOと申します。

    僕の場合は、ふとした拍子に歌詞とメロディーの断片が同時に浮かんで来ることはあるのですが、そこからどのようにして発展させたらいいのかが分かりません、ちなみに最近ギターを初めて、簡単なコードが弾ける程度です。

    1. 飯田正樹 より:

      NORIOさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)
      コメントありがとうございました!

      まず「ふとした瞬間に歌詞とメロディーが浮かぶ」というのは、なかなかできることじゃないので、自信を持ってほしいなと思います。(^^)
      その上でどのように曲作りを進めていけばいいか、動画で解説させていただきました!
      参考にしてみてくださいね。

  70. 縁(ゆかり) より:

    昔から書くことが好きで作詞したり今はポエム書いたりしてますがあるきっかけで自分の大切な人に向けて曲を作りたいと思うようになり昨年からアコギを習いだました 音楽授業で習った様な基礎知識は長年の間に頭の中から全て消えていてでも曲を作りたいとの思いで今回こちらで学べたらと思い参加させて頂きました

    1. 飯田正樹 より:

      縁さん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)

      自分の表現したい事を言葉に変換するという事、意外と難しいですよね。
      それを昔からやっていたというのは、大きなアドバンテージだと思います!

      音楽の授業で習うような基礎知識、僕はまったくない状態で曲作りをはじめました。
      それでも何曲も曲を作る事ができました。
      なので、安心してついてきてくださいね。(^^)

      動画でお返事録らさせていただいたので、ぜひ見てみてください!

  71. ロッシー より:

    飯田さん初めまして!
    私は、作詞が苦手で…例えば恋愛系や夢に向かう系等にしても、Aメロはどういう感じではいるか?Bは?サビは?となり、いざ書いてみると、なんか同じ所をグルグル回ってるような歌詞になってしまいます。展開力を身につけたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

    1. 飯田正樹 より:

      ロッシーさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)

      作詞について、よく考えているのがとても伝わってくるコメントですね。
      ありがとうございます!

      文章だとなかなか伝わりづらいと思うので、動画でお返事録らさせていただきました!
      ぜひ参考にしてみてくださいね!

    2. ひろ より:

      いくつか分からないところがあるので質問させてください。

      ・歌詞の入り方が上手く出来ない。
      ・上手く加速への展開が出来ない。
      ・他の方のリズムに似ちゃっても大丈夫なのか。

      です!
      初めて作ってみようと思ったのですが
      コードとかなにも知らないような
      知識0から作ろうとしてるので、勉強して作れるように頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧

      1. 飯田正樹 より:

        ひろさん、はじめまして!
        飯田正樹です。コメントありがとうございました!

        まず

        ・歌詞の入り方が上手く出来ない。
        ・上手く加速への展開が出来ない。

        この2つについては、曲全体のストーリー、映像が先に頭の中に浮かんでいないと難しいんです。
        これについては、続きのレッスン動画でもお話しているので、楽しみにしていてください!

        そして

        ・他の方のリズムに似ちゃっても大丈夫なのか。

        についてですが、同じようなリズムの曲は、いくらでもあります。
        リズムは音楽を構成する要素の1つでしかないので、気にしなくて大丈夫です。

        僕も知識0から曲作りをはじめました!
        それでもちゃんと作れるようになったので、この動画レッスンを通して、ひろさんにもぜひ曲を作れるようになってほしいです!

        また次回もコメントお待ちしております!

  72. Mr issa より:

    はじめまして
    シンガーソングライターになりました
    Mr issaです(笑)
    とてもためになります!
    やはり詞先が初心者に向いているんですね!
    コード進行も全く分からないので
    これから学んでいきたいと思います。

    質問です
    ギターの弦があまりにも硬く感じています
    力はあるのにやはり弾きにくく感じます
    自分がなにかやり方を間違っているのかと
    よく分からないので、原因がわかったら教えてほしいです。 

    最後に質問ではないのですが
    聞いてくれると嬉しいです

    僕は今、私立 高校一年生です

    僕が音楽と出会ったのは中学2年生の頃です

    当時、僕は何もかも上手くいかず

    一度死を決心したことがあります

    あの時は辛かったです

    そして今も…

    音楽に興味を持ち始めたのは
    中学2年の夏、ユーチューブのオススメ動画に出てきた「ボカロ曲」でした
    タイトルは「ロキ」
    初めてまともに曲聴き これまでにないくらいの刺激的な夏だったのは
    今も忘れません
    歌詞には
    「死ぬんじゃねぇぞ、お互いになぁ!」
    というフレーズがありました
    奇跡が起きた夏でした
    音楽が僕を救ってくれたのです
    人生の選択肢を新たに作ってくれたんです
    だから、僕は勉強を一生懸命頑張り
    私立高校に進学し、高校になって
    ピアノのレッスンに通うようになりました
    電子ピアノと中古のアコギも手に入れました
    僕は将来教師を目指しています
    そして、大学に通う4年間で本格的に作詞家、作曲家、編曲家としてかつどうしていくつもりです
    名前のMrは先生を意味しているつもりです
    僕は恩返しがしたいのです
    先生たちに、音楽に
    そして、過去の僕みたいに今にも自殺しそうな子どもたちを救い、そして新たな選択肢を増やしてあげたいのです
    そんな中シンガーソングライターの飯田正樹さんに出会いました。
    共感してくれる一人、同じく音楽に情熱を持っている人、音楽の知識経験を語ってくれる人…
    今回の講義に、そしてこれから配信する講義に感謝致します
    長文になってしまい申し訳ありません
    伝えきれていないつらい経験やきっかけは他にもありますが
    また、コメントする機会もあると思うのでそのときに伝えたいと思います
    ここまでコメントを読んでくれたのなら
    感謝します
    それでは……

    1. 飯田正樹 より:

      Mr issaさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。(^^)

      想いが伝わる丁寧なコメント、ありがとうございます。
      動画でお返事させて頂きますね!

  73. 北野一也 より:

    ギターのコード進行がわからない、難しい

  74. いずみ より:

    はじめまして。
    歌詞は書けるのですが、メロディーがなかなか思い浮かばない。
    たとえ、メロディーが出てきても、どのコードをつけたらしっくり来るのか?と悩みながら、ようやく1曲だけ作ってから、その次が作れていません。
    レッスンを楽しみにしてます。

    1. 飯田正樹 より:

      いずみさん、はじめまして!コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。(^^)

      僕も最初は作詞から始めて、なかなかメロデイーが乗せられなくて悩んでいました。
      コードの付け方なども全然分からなかったので、そのお悩みよく分かります。
      動画でお返事撮らさせて頂いたので、ぜひ見て参考にしてみてくださいね!

      どうぞよろしくお願い致します。

      1. ぴょんぴょん より:

        一番難しいのは作曲ができない点です。
        こういうイメージにしたいと思ってもメロディーが思いつかないので、作曲はセンスがないとダメなのかな。。と思う日々です。バイオリンは弾けるのでバイオリンからメロディを組み立ててトライしてみてもいまいちパッとせず、クラシックのような感じになってしまいます。
        レッスン動画を拝聴して勉強させて頂きます

        1. 飯田正樹 より:

          ぴょんぴょんさん、はじめまして!
          コメントありがとうございます。

          僕も最初はまったくメロディーが出てきませんでしたし、自分にはセンスがないと思って悩んだ事もありました。

          バイオリンを使ってメロディーが作れるのであれば、まずは納得いくものができなくても、自分なりの方法でメロディーを作ってみるといいですよ。

          また分からない事があれば、コメントで教えてくださいね。

  75. 43歳のラブソング より:

    はじめまして。
    飯田さんの音楽に対する純粋でひたむきな思いに共感しています。
    無料で音楽の知識や経験をお分かちくださり感謝です。

    私もアコースティックギター片手に感覚的にメロディを考えるのですが、難しいと思うのは、どうしても手癖でC-G -Am-Em… やG-D-Em-Bm… といった進行がちらついてしまい、なんとなくいつも思いつく風の曲になってしまうことです。
    打開策はないでしょうか?

    1. 飯田正樹 より:

      43歳のラブソングさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)

      コメントありがとうございました!

      そんな風に言って頂けて、僕もとても嬉しいです。
      ありがとうございます。(^^)

      質問もありがとうございます!
      動画でお返事させて頂いたので、ぜひ見てみてくださいね。

  76. 古瀬亮大 より:

    今回の動画を見て将来シンガーソングライターになるための道が少しずつでしたが見えて来ました。実は幼い頃からピアノを習っていたのでもともと音楽に興味があり、今回ギターもしっかり勉強したいと思います。一つ質問があるんですが、僕今高校生なんですが、将来私立の高校で英語の教員をやろうと考えています。メジャーデビューしないシンガーソングライターと私立高校の教員の両立は可能ですか?教えていただけると助かります。

    1. 飯田正樹 より:

      古瀬さん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)
      コメントありがとうございます!

      結論から言うと、高校の教員とシンガーソングライターの両立が可能かどうかは、自分の覚悟次第です。
      詳しくは動画でお返事させて頂きました!
      ご覧いただけると幸いです。(^^)

  77. 松田 コウ より:

    一番難しいと感じているのは,聴いている方と共感できるかどうかです.

    どうすれば限られた時間の中で,共感し合えるのかいつも悩んでいます.

    すてきな出来事に曲を作る動機が揺らされても

    どうやって聴いている方に伝えようか悩んでしまいます.

    1. 飯田正樹 より:

      松田さん、はじめまして!
      飯田正樹です!
      コメントありがとうございました。(^^)

      まず、曲を作る時、聞く人の共感を意識できているって、とてもレベルが高いです。
      ここを意識できない人がほとんどですし、昔の僕もそうでした…!

      詳しくは音声でお返事させていただきました!

      参考にしてみてくださいね。(^^)

  78. TAI より:

    こんにちは。
    作曲はほとんど経験がないのですが、
    作詞は以前に書いてました。
    作詞が難しく感じます。
    人を感動させる世界を詩に投影できたらいいなと、思います。

    1. 飯田正樹 より:

      TAIさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)

      作詞の経験があるというのは、大きなアドバンテージだと思いますよ!

      詳しくは音声でお返事録らせて頂きました!
      参考にしてみてくださいね。

  79. owl より:

    こんにちは。
    僕は双極性障害という珍しい病気を経験していて,その経験を詞に反映させればなあ、と思っているのですが,詞が思い付いてもそれに合うメロディーが思い付きません。当事者やその周りの方,そして全く関わりの無い人にも届くようなメロディーをどうにか思い付きたいと思っています。宜しくお願いします。

    1. 飯田正樹 より:

      owlさん、はじめまして!
      飯田正樹です!コメントありがとうございました。(^^)

      自分の経験を楽曲に反映させるというのは、とても素晴らしい事だと思います。
      最初からいきなりメロディーを浮かべるのはかなり難易度が高いので、やりやすい方法を解説させていただきますね。

      詳しくは、音声でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみてくださいね。

  80. ジョビー より:

    初めまして路上ライブに憧れて早何十年今は17ライバーとして歌っていますが路上ライブの夢が忘れられずこちらに辿りつきました。
    人の歌ばかり歌って位いるのも良いのですが自分の作った歌を歌うことは夢かと思っていましたが無料で教えていただけるなんて思わず、えっ!って声が出てしまいました。
    よろしくお願いします。
    出逢いに感謝です。

    質問の答えは、考えすぎなのか言葉が出てこないんですよね。

    1. 飯田正樹 より:

      じょびーさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)

      路上ライブの夢も、自分で楽曲を作る夢も、ぜひ叶えてほしいなと思います!
      行動する事で叶えられる事はたくさんありますからね。
      応援しています!(^^)

      言葉がなかなか出てこないというのは、最初は多くの人が通る道だと思います。
      それでも必ずできるようになるので、今後のレッスンを見て頂いて、実践して頂けたらと思います!

      詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみてくださいね!

    2. かい より:

      今まで音楽をしてきた経験があまり無く、メロディーもコードをさっぱりです。でもこれから作詞・作曲できるように頑張ります!!

      1. 飯田正樹 より:

        かいさん、はじめまして!
        飯田正樹です。

        コメントありがとうございました!

        僕も最初はなにがなんだか分からなかったんですけど、それでも楽曲を作ることができるようになって、音楽をやっていて良かったと思う事ばかりです。
        レッスンを通して、曲の作り方をお伝えしていけたらと思います!

  81. あいこ より:

    始めまして。楽しそうだなと思ったのでメルマガ登録させて頂きました。

    私は、自分でも満足できる曲ができる時と、そうでない時のばらつきが大きいです。
    意図せずにおりてくる事もあれば、何か月かかっても何も浮かばなかったり・・・。

    そもそも、自分自身で、どうして意図せずにおりてきたかが分かっていないので
    同じようにやろうとしてもそう上手くいきません。

    曲よりも歌詞の方が難しいと感じます。
    読み返すと自分とかけ離れていて恥ずかしくなったり・・・
    お決まりの言葉や、ありがちな展開で面白みがありません。

    といっても、決して面白いものを作りたいというよりは、

    複雑な心境を上手く表現したもの、
    かつ他の人に作れないものを作りたいのです。

    そこが難しいなと感じています。

    1. 飯田正樹 より:

      あいこさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)
      ご登録ありがとうございました!

      あいこさんは、結構たくさん曲を作られているんですね!
      そうやってたくさん曲が作れるというのが、まず素晴らしい事です!

      その中で満足できるもの、そうではないものが生まれるのは、どんな音楽家でもそうだと思います。
      それに、その時は微妙だと思っても、時間をおいて聞いてみたら気に入る場合もありますよ。

      僕の場合、曲が降りてくる時は大体、決まっている自分の状態があります。
      それを把握していると、作りやすくなるかなと思います!

      詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみてくださいね!

  82. あお より:

     作詞していて独りよがりのストーリーになってしまう。自分らしさを表現できない。言い換えるのであれば、「売れる楽曲」を意識してしまう。
     作曲では、既存の曲に似ているメロディーが思いつく。著作権に引っかかりそうになってしまう。

    1. 飯田正樹 より:

      あおさん、はじめまして!
      コメントありがとうございました!(^^)

      詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみてくださいね!

  83. 琴葉 より:

    今歌い手活動をしていて、グループのオリジナル曲を作ろうと思っているのですが…私はギターを持っている訳でもなくて、グランドピアノを持っているわけでもないです。(持ち運びできる鍵盤ピアノはあります)
    そんな私でも作詞作曲出来ますか?
    Ps.小さい頃に作詞したことはありますが、本当に子供の独り言みたいな歌詞しか、書けないです。

    1. 飯田正樹 より:

      琴葉さん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)
      コメントありがとうございました!

      ギターやグランドピアノじゃなくても、和音=コードを鳴らせる楽器であれば全然問題ないですよ!

      詳しくは動画でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみてくださいね!

  84. mai より:

    はじめまして!
    キーボーディストです。

    文章書くのは得意ですが歌詞にするのが出来ません。
    あと曲も…。
    (曲はギターのパートナーが作りますがパートナーは歌詞が苦手です)

    1. 飯田正樹 より:

      maiさん、はじめまして!
      コメントありがとうございました!(^^)

      作詞と文章は別物ですが、「文章を書く事が得意」というのは、作詞をする上でメリットもありますよ!
      なぜなら、作詞も文章も言葉を使った表現という事に変わりはないからです。

      詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみてくださいね!

  85. 市村郁憲 より:

    抽象的な言葉ばかり浮かんでしまって、言葉と言葉を繋げることが難しいです。

    1. 飯田正樹 より:

      市村さん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)

      コメントありがとうございました!

      抽象的な言葉ばかり浮かんでしまう時って、テーマやイメージがしっかり定まっていない場合が多いです。
      詳しくは音声でお返事させて頂きました!
      参考にしてみて下さいね。

  86. わったぁ より:

    はじめまして!
    インパクトのあるサビが思いつきません。
    なんとなくメロディは思いつくもののイマイチサビの部分がサビらしくないというか。
    何か対策はあるのでしょうか。

    1. 飯田正樹 より:

      わったぁさん、はじめまして!
      飯田正樹です。(^^)
      コメントありがとうございました!

      サビらしいサビって、僕も最初はまったく思いつかなくて苦戦しました。
      サビを作る時、音の高さ、音の長さを意識すると他のパート(Aメロ、Bメロなど)と差別化しやすくなります。
      詳しくは動画でお返事録らさせていただいて送らせて頂いたので、ぜひ参考にしてみてください!

      また次回以降、コメント頂けるのをお待ちしています。(^^)

  87. うら より:

    はじめまして、うらっといいます。

    学生時代でゆず、コブクロをひたすら弾いてました!曲作りにはじめて取り組みます。

    単語をキーワードなど繋ぎ合わせて一文作り上げる。ひたすらやってメロディーを考えています。
    メロディーがオリジナル感が出ず。
    今まで聞いた曲に自分の歌詞を入れてるだけな感覚になってます。

    1. 飯田正樹 より:

      うらさん、コメントありがとうございました!

      言葉を繋ぎ合わせて、そのあとにメロディーとなると、最初はハードルが高く感じてしまうと思います。
      僕がおすすめの方法は、まずはコードから決めるという方法です!

      詳しくは動画でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみてくださいね。(^^)

  88. かめりん より:

    メロディを考えるのが難しいです

    1. 飯田正樹 より:

      はじめまして!
      コメントありがとうございます!

      いきなりメロディから浮かべようとすると、かなりハードルが高いですよね。
      僕も最初はまったくできませんでした。

      なので、この無料動画レッスンではメロディ以外の部分から作っていくというアプローチをとっています!
      参考にしてみてくださいね。(^^)

  89. しろくま より:

    曲を作ることは出来ても、それを人に聞かせると思うと恥ずかしいと思ってしまいます。
    これは、プロのようにかっこいい曲を作れば恥ずかしく無くなるのでしょうか?それとも良い曲が出来ても恥ずかしいと思ってしまうものでしょうか?
    後者の場合、羞恥心を克服するにはどうすれば良いのでしょうか?

    1. 飯田正樹 より:

      しろくまさん、はじめまして!
      コメントありがとうございました!

      自分の曲を人に聞いてもらうって、最初はすごく恥ずかしいし、怖く感じますよね。
      僕も最初はずっとそうでした。
      それでも、とにかく聞いてもらうというハードルを越えてみると、段々と羞恥心はなくなりました。

      詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみて下さいね。

  90. しろくま より:

    作った曲を人に聞かせたいと思う反面、恥ずかしいと思ってしまいます。
    羞恥心を克服する方法はありますか?

    1. 飯田正樹 より:

      音声でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみて下さい!

  91. ゆーま より:

    1 曲作りを昨年からやり始めたが、メロディとコードのマンネリ化と作詞が難しいです。

    1. 飯田正樹 より:

      ゆーまさん、はじめまして!
      飯田正樹です。

      コメントありがとうございました!
      コードとメロディーがマンネリ化する場合、インプットが足りない事がほとんどなので、自分が好きと思える楽曲、こういう曲が作りたいと思える楽曲をたくさん聞くといいですよ!

      音声で詳しくお返事させて頂いたので、参考にしてみてくださいね。(^^)

  92. アレフ より:

    飯田さんの「鼻唄で作るメロディーで作曲!」という動画から登録させて頂きました。
    これからどうぞ宜しくお願い致します。

    作曲をしていて難しいと感じるのはメロディーが出来てもAメロやサビだけになってしまい,1曲を完成させられないことでした。そのため今回の動画で紹介されていたように歌詞を先に作る方法で,動画を通して1曲でも完成させられたらうれしいと思いました。

    1. 飯田正樹 より:

      アレフさん、はじめまして!
      Youtubeの動画から登録して下さったんですね。
      ありがとうございます!
      こちらこそよろしくお願い致します!

      最初は1曲完成させる事って、すごくハードル高いですよね。
      でも、メロディーが浮かんでくるんであれば、絶対に曲作れます!
      ぜひ一緒に1曲完成させましょう!

      音声で詳しくお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみて下さいね。

  93. かめ より:

    言葉一つ一つを繋げて歌詞のようにできません。(オシャレにならない)

    1. 飯田正樹 より:

      かめさん、はじめまして!

      歌詞を書く時って、言葉一つ一つ繋げるというよりは、メロディーの上に乗せていくイメージが大事です。

      と文字でお話しても伝わりづらいと思うので笑、詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみて下さいね!

  94. リン より:

    こんにちはリンと申します。
    もうとうの昔におじさんですが、音楽が大好きなので生きてる間に形にしたいと思い
    申し込みました。
    悩みはメロディが童謡?ぽいのしか出てこないのです、もちろんその3コードの音楽
    フォーク・カントリー・ブルース・ジャズ等のルーツ系がだいすきなんですが。
    まだ2.3曲しか作ったことありません。たいてい中途半端でほったらかしです。
    高望みしすぎなんでしょうね。

    1. 飯田正樹 より:

      リンさん、はじめまして!
      飯田正樹です。

      今回は僕の無料動画レッスンにご登録頂いてありがとうございます!
      よろしくお願いします。

      自分の中から出てくるメロディーというのは、今までの自分が聞いてきた音楽、感じてきた事などに強く影響を受けます。
      つまり、それがオリジナリティにもなるんですよね。
      詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!

      ぜひ参考にしてみて下さいね。

  95. 樹里 より:

    飯田先生の動画に感動しています!
    作詞をしたく書いてみたのですが、タイトルやテーマが定まらずで書いてしまい、作詞にリアル感がなく不自然になってしまいました
    リスナー様に共感を持っていただける作詞を
    一から学びたいです!
    宜しくお願い致します

    1. 飯田正樹 より:

      樹里さん、はじめまして!
      コメントありがとうございます!

      テーマが定まっていないと、なかなか人に共感してもらえる歌詞を書くのって難しいですよね。
      詳しくは音声でお返事録らさせていただいたので、参考にしてみて下さいね。

      こちらこそよろしくお願い致します!

  96. みどり より:

    メロディーのイメージができない

    1. 飯田正樹 より:

      みどりさん、はじめまして!

      メロディー単体で考えると、最初はなかなかイメージが浮かびづらいと思います。
      コードを先に決めてしまって、その上で考える方がイメージしやすいですよ!

  97. うし より:

    テーマを決めてみてもどんな言葉を選んだら良いのか分からず、コード進行も他の曲と被ったらダメなのではないかと思ってしまい、初めの一曲が全然作れず才能が無いのかなと思っています。

    1. 飯田正樹 より:

      うしさん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      今回は僕の無料動画レッスンにご登録頂いてありがとうございました!

      色々と悩みながら曲を作ろうとされているのが伝わってきます。
      僕も最初の一曲目を書きあげるのには、本当に時間がかかりました…!

      詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみてくださいね。

      よろしくお願いします!

  98. だいき より:

    飯田さんは一曲作るのに、どのぐらいの時間がかかりましたか?

    1. 飯田正樹 より:

      だいきさん、はじめまして!
      飯田正樹です!

      僕が一番最初に曲を作った時、1ヶ月以上はかかったと思います。
      詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!

      参考にしてみてくださいね!

  99. Zoë より:

    DTM教室はあっても、作詞を教えてくれる人がいなかったので、参考にさせていただきます。今回の動画は正直あまり参考になる点がなかったので(否定的でごめんなさい….)今後の動画に期待しています。

  100. Zoë より:

    作詞を教えてくれる先生がほとんどいないこのご時世。
    10万人に1人という病気になって、右耳が聞こえなくなってしまったけれど、
    そんな私を救ってくれたのは音楽。
    中島みゆきの「糸」のような名曲を作りたいと思っています。
    特典動画、お待ちしております。

    先程、間違ったアドレスで報告してしまったので再送します。

    1. 飯田正樹 より:

      Zoeさん、はじめまして!
      飯田正樹です。

      今回は僕の無料動画にご登録頂いてありがとうございました!
      僕も音楽に救われてきた人生です。

      音声でお返事を録らさせていただいたので、ぜひ聞いてみてくださいね。
      お役に立てれば嬉しく思います。

  101. 茄子 より:

     はじめまして。(【初心者でも必ず歌詞が書ける!】作詞のやり方、コツ!初心者でもできる仕方)の動画から来ました。
    とても興味深く、わかりやすくて助かりました。ありがとうございます。
     質問の件なんですが、今まで曲を作ってから歌詞を作っていたんですが、ある時色々事情があって、鬱病になってしまいました。2年近く曲作りとかができない中にいて最近やっぱ音楽が好き、諦めきれないと思いまた一から勉強している次第なのですが、曲の方もですが、特に歌詞が何を書きたいのかとかが全く浮び上らなくなってしまいました。
    練習に小説を読んで、読み終わった後その小説の内容をテーマに作詞しようとしたりしているんですが、途中で何が言いたいのか分からなくなったり、急に何も思いつかなくなります。
     正直今も自分は飯田さんに何が聞きたいんだろうと思っている状態なんですが、飯田さんは何も思いつかなくなった時何をしていますか。また何も思いつかなくなることを防ぐため、歌詞を書くための勉強(読書とか)は、何をされていますか。

     読みにくい内容ですみません。これからも残り8話のレッスン楽しみに待ってます。

    1. 飯田正樹 より:

      茄子さん、はじめまして!
      飯田正樹です。

      Youtubeから来てくれたんですね!コメントありがとうございました!
      何も思いつかない時は、一回音楽から離れる事もあります。
      詳しくは音声でお返事録らさせていただいたので、ぜひ参考にしてみて下さいね!

  102. クライン2 より:

    作詞をする時に具体的な情景を使って歌詞を書くことが難しいです。例えばZARDさんの「心を開いて」の2番のサビの「ビルの隙間に2人座って道ゆく人をただ眺めていた」みたいなものです。あと作曲をしたことがなかったので疑問だったのですが曲は一曲を通して一つのコード進行だけでいいのでしょうか。

    1. 飯田正樹 より:

      クライン2さん、はじめまして!
      コメントありがとうございました!

      情景を浮かべる事が難しいのは、イメージが明確に決まっていないからというのが大きいですね。
      詳しくは音声でお返事録らさせていただきました!
      参考にしてみて下さいね。

  103. Mempisang より:

    飯田先生、初めまして、こんにちは。
    私はよく音域が広すぎるメロディーをよく作ってしまいます。
    音域が1オクターブや、1オクターブ+1音程度の曲も作れないわけではないのですが自分で好きになれないメロディーになってしまいます。
    自分で好きになれるのは1オクターブ+5音程度からです。
    限られた音域でキャッチーなメロディーを作るテクニック等あれば、教えていただきたいです。

    1. 飯田正樹 より:

      Mempisangnさん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      コメントありがとうございました!

      詳しく教えてくださってありがとうございます!
      まずは自分が好きなメロディー、心地良いと思うメロディーを作る事が大事です。
      それが作品の個性になるからです。

      限られた音域でキャッチーなメロディーを作るには、同じように広くない音域でキャッチーに感じる曲をたくさん聞く事が大切です。
      まずはインプットをしてこないと、アウトプットができないですからね。

      焦らずに少しずつ自分の中にメロディーの種を育てていってくださいね。
      参考になれば嬉しいです。

      また次回もコメントお待ちしております!

  104. meehee より:

    作詞のテーマの決め方
    メロディが浮かばない(^_^;

    詞先から初めるんですね。
    承知しました
    今後楽しみにしています。

    1. 飯田正樹 より:

      meeheeさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます。
      飯田正樹です。

      今までやった事もないし、なかなか浮かばないですよね。
      僕も最初はそこでつまづいたので、分かります。

      今後のレッスンの中で、そのあたりの問題を解決する内容にも触れていくので、楽しみにしていてください!

  105. 岩本一太 より:

    このコードにこれは合わないなどといったコード理論がわからないので録音をしてみると変な感じに聞こえて来てそのメロディ通りに歌うとダサくなるのですが。どのようにしたらよろしいでしょうか?

    1. 飯田正樹 より:

      岩本さん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      コメントありがとうございました!

      詳しく教えてくださってありがとうございます。
      コードの組み合わせって難しいですよね。

      ただ、コード進行には規則性があるんです。
      まずは「ダイアトニックコード」、「定番コード進行」この2つをネットで検索して頂いて、学ばれるのがおすすめです。
      ざっくりした説明をすると、「このコードとこのコードの組み合わせが相性良いよ」というのが簡単に分かる知識です。

      これが分かっていれば、メロディーを乗せるのもだいぶハードルが下がります。
      参考になれば幸いです。

  106. 三ヶ月後にクリスマスソングを作る!と、
    決めているのですが、できるようになりますか?不安です。
    作詞作曲はできるようになるまでどれくらいの期間を要しますか?
    よろしくお願いいたします!

    1. 飯田正樹 より:

      きゃんさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます。
      飯田正樹です!

      詳しく教えてくれてありがとうございます。
      クリスマスソング、いいですね!

      人によってかかる時間は変わってきますが、しっかりと学べば、3ヶ月で曲を書けるようになる事は可能です。

      また分からない事があれば、コメントで教えてくださいね。

  107. 井川友貴 より:

    「韻を踏む」作詞の時、
    何小節まで同じ韻で踏むと綺麗に聞こえるか。
    切り替えのタイミングのコツなど教えていただきたいです!

    1. 飯田正樹 より:

      井川さん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      コメントありがとうございます。

      詳しく教えて下さってありがとうございます!
      韻を踏む場合、何小節まで同じ韻で踏むかですか、僕はそこまで細かくは考えません。
      実際に歌ってみて、綺麗に聞こえるかが大事なので、何度も歌って確かめます。
      曲によっても変わってくるので、頭で考えるより、耳で確かめると良いですね!

      参考になればうれしいです!

  108. En より:

    歌詞を書くときのテーマが思いつかないことと、文章がダサく歌詞らしくないものになってしまうことが難しいです。

    1. 飯田正樹 より:

      Enさん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      コメントありがとうございます!

      確かに、最初ってテーマ決めで悩みますよね。
      テーマはなんでもいい(本当に何でもいいです。)ので、まずは歌詞を書く事になれてみてほしいです。

      詳しく教えて下さってありがとうございます。
      まず、「歌詞は文章ではない」という考えを持っておくといいですよ。
      歌詞というのは、メロディーにのってこそ生きてくるもので、そのまま読み上げると変な文章だったりするものです。笑
      なので、歌詞はメロディーとセットだという風に考えてみてください。

      参考になればうれしいです!

  109. しいな より:

    【質問】あなたが曲作りをする上で、一番難しいと感じる事はなんですか?
    ■□■□
    飯田さん、はじめまして
    「しいな」と申します、これからよろしくお願いします
    私が作詞作曲でいつも悩んでいるのは、「作詞」です
    作詞作曲を始めた14年くらい前は、
    ①鼻歌感覚で曲が出来上がる
    →②その曲のイメージで物語が、頭の中にイメージされる
    →③その物語を、作詞化する
    で上手く曲が出来ていたのが、5年程前から、②が出てこなくなった、感じで
    作詞に苦労しています
    よろしくお願いします

    1. 飯田正樹 より:

      しいなさん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      コメントありがとうございます!

      詳しく教えてくださってありがとうございます。

      曲はできたとしても、曲の物語が頭の中に浮かんでこないというのが、悩まれてる事なんですね。
      こういう場合、音楽以外のインプットを沢山するのがおすすめです。

      僕の場合だと、映画や小説に触れたり、知らない場所に出かけたり、人の話を聞いたり、自分の中にないものを意識的にインプットします。
      そうする事で、今までの自分には浮かばなかったイメージが浮かぶようになります。

      参考になれば嬉しいです!

  110. 南 孝雄 より:

    私は 40年以上 ギターを弾いていますが いまだに うまくないです。  そこで シンガーソングライターに あこがれているのですが なかなか 歌を 作る事が できません いつもは カノン進行ばっかりで ワンパターな 曲ばっかりで その壁を こえる事が できません それと コードだけで メロディーを 作った事が ないので コードから メロディーを 作る方法が あれば 知りたいです。  結局 悩みは コードから メロディーを 作る事です。 

    1. 飯田正樹 より:

      南さん、はじめまして!
      飯田正樹です。

      丁寧なコメントありがとうございます。
      コードからメロディーを作っていくのって、最初は難しいですよね。
      僕の動画レッスンの中では、コード→歌詞→メロディーという順番で作っていきます。
      参考にして頂ければ嬉しいです!

      よろしくお願いいたします!

  111. あやこ より:

    難しいと感じることは、言葉を選んで歌詞になったところで曲と合わせるとなんだか薄っぺらい感じがして恥かしくなって、なんか違うとなかなか曲にならないことです。

    1. 飯田正樹 より:

      あやこさん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      コメントありがとうございます。

      歌詞と曲はセットなので、合わせてみるとなんかかみ合わない感じがする事もありますよね。
      自分の書いた曲(歌詞)に自信が持てない時もあると思うんですが、そういう時にどうしたらいいのかも今後のレッスンの中でお話しています。

      引き続きよろしくお願いいたします!

  112. t-okuda より:

    作曲とギター演奏と音楽理論が一体となってつながって身についていない点。

    1. 飯田正樹 より:

      t-okudaさん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      コメントありがとうございます。

      僕も最初は感覚だけでやっていて、どうしたら結びつくのは分かりませんでした。
      何曲も曲を作っていく内に、だんだんと結びついていく感覚がありました!
      応援しております!

    2. こめらぶ より:

      1フレーズつくってみても時間をおいた後に続きを作ろうとすると、自分の作ったものがいいものと思えず作るのをやめてしまいます
      曲を一気につくる時間もなかなかとれないので曲を完成させることがとても難しく感じます、、

      1. 飯田正樹 より:

        コメントありがとうございます。

        むずかしいかもしれないですが、最初は「完璧な曲を作ろう」という思いを持たないほうがいいです。
        僕も最初の頃は、今では聞き返せないくらいの曲ばかり書いてました。笑
        人生ではじめて曲を作るんだから、うまくできなくて当たり前なんですけどね。

        一番最初に大事なのは、自分でも曲を完成させる事ができるという自信です。
        どんなにうまくいかなくてもいいので、まずは一曲完成させてみてください!
        応援しております!

  113. 高橋 より:

    コードにメロディーを乗せたときの違和感を感じてしまうこと

    1. 飯田正樹 より:

      高橋さん、はじめまして!
      飯田正樹です。

      コメントありがとうございます。

      コードにメロディーを乗せて違和感を感じる場合、まずはそのコードを構成してる音でメロディーを作ってみてください。
      例えばCコードならド、ミ、ソの3音ですね。

      参考になればうれしいです。

  114. より:

    メロディー先で作曲しているのですが
    中々詩が上手くハマりません

    1. 飯田正樹 より:

      森さん、はじめまして!
      コメントありがとうございます。
      飯田正樹です。

      メロディーに歌詞がハマらないというのは、字数的な話でしょうか?
      もしそうなのであれば、メロディーの音符と歌詞の母音の数を合わせる事を意識するといいですよ。

      例えば、「ド・ミ・ド」というメロディーであれば、3つの母音がのります。

      しっくりくる言葉が見つからないという意味であれば、「これだ」という組み合わせが見つかるまで、どんな言葉がそのメロディーにハマるのか、ひたすらイメージを膨らませて言葉を探してみてください。
      歌詞とメロディーはパズルのようなものなので、必ずぴったりとハマる組み合わせがあります。

      応援しております!

  115. なみやん より:

    メロディーと言葉数を、自然に聴こえるように組み合わせるのが難しいです。
    それだけにこだわると、単調になったりまとまり感のない歌になります(汗)

    1. 飯田正樹 より:

      なみやんさん、コメントありがとうございます。
      飯田正樹です。

      メロディーと言葉の字数を合わせるのって、最初は難しいですよね。
      メロディーと歌詞はパズルのようなもので、必ずしっくりくる組み合わせがあります。
      それが見つかるまで、何度でも試行錯誤をするといいですよ。
      そうすると段々とその感覚が掴めてきます。

      応援しております!

      1. とどき より:

         僕は小さいころからピアノなど楽器になじんだり、音楽が好きで歌も聴いたり歌ったりしてきました。曲を作ったりもしてきたのですが、ほぼ感覚でやっていて、作った曲はすぐ忘れるし、表現したいものができるかといったら、そうでもなく、全くイメージと違ったものができあがります。

         かといって、音楽理論を勉強しようとしたら、うわってなり、すぐやめてしまいます。でも、やっぱり自分の思いとかを、自由に形にできたら楽しそうです。そういう思いで、このサイトにたどり着きました。

         これからもよろしくお願いします。

        1. 飯田正樹 より:

          コメントありがとうございます。

          僕も10年近くずっと感覚でやっていました。
          忘れやすい場合、スマホでも良いので、録音すると良いですよ!

          音楽理論は僕も苦手でしたが、法則に気づいてからは、前よりも苦手意識がなくなりました。

          こちらこそよろしくお願いいたします!

  116. ベックラプトン より:

    「曲先」で作曲したいと思うのですが、メロディが思い浮かんでもコード理論も何も知らないので先に進めません。

    1. 飯田正樹 より:

      コメントありがとうございます。

      最初はコードの理論は分からないですよね。
      僕もずっと苦手でした。

      なので、自分が好きな曲のコードをそのまま借りて、そこにメロディーを乗せるという方法がおすすめです。
      僕も最初はそうやって曲を作っていました。

      応援しております!

  117. もん より:

    ギター1年やってきて、基礎的なコードは抑えられるようになりましたが
    いざ自分で曲を作ろうとした際に、「歌詞」は思いつきますが
    コード進行がわかりそうで分かりません(どの音を使っていいのかなど)

    1. 飯田正樹 より:

      コメントありがとうございます。
      コード進行って、どう組み合わせていいか分からないですよね。

      少し理論を学ばれると、「ダイアトニックコード」という便利なものがあるので、検索してみてください。
      もっと簡単な方法で言うと、好きな楽曲のコード進行を真似されてみるのがおすすめです。
      僕もそうやってコード進行を学びました!

      応援しております!

  118. もっち より:

    はじめまして。
    タイトルから詩を書いてみました。
    書いた歌詞と曲のタイトルがうまくあってないと感じる時は、どうしたらよいでしょうか…?

  119. もっち より:

    はじめまして。
    タイトル優先で、歌詞を書いてみたのですが、歌詞とタイトルがあっていないと感じた場合、どうしたら良いでしょうか?

    1. 飯田正樹 より:

      はじめまして!コメントありがとうございます。

      タイトルと歌詞が合っていないなと思うのであれば、どちらかを変更します。
      僕は歌詞の世界観を優先したいので、タイトルを変えるという選択を取ると思います。

  120. ケンジ より:

    動画レッスン楽しく見させていただきました。

    悩みとしては、なんとなく浮かんだメロディにぴったりな歌詞が中々浮かびません。浮かんだとしても、全体的に何が言いたいのかよくわからない内容になってしまいます。

    レッスンを通して、解決できるように前のめりで見させていただきます。笑
    それでは、次の動画も楽しみにしています!

    1. 飯田正樹 より:

      はじめまして!
      嬉しいコメントありがとうございます。

      メロディーにぴったりとハマる歌詞って、なかなか浮かばないものですよね。
      僕も今でも悩む事があります。
      こういう時は、実際に歌いながら探っていくのがおすすめです。
      歌詞の語感とメロディーの相性がよく分かります。

      次回の動画も楽しみにしていてください!
      応援しております!

  121. わも より:

    コードからメロディーが浮かんで歌っても、それがどこか聴いたことある曲のようで、パクッてる感じで自信がもてません。

    1. 飯田正樹 より:

      わもさん、はじめまして!
      飯田正樹です。

      コメントありがとうございます。

      今まで生徒さんのお話を聞いていても、「何かに似ている気がする」と感じる人はたくさんいます。

      そもそもメロディーに使える音符の数を考えてみると、少しくらい似ているメロディーがあっても自然な事だと思います。
      実際、世に出ている曲で似ているメロディーの曲というのはたくさんあります。
      でも、後ろで鳴っている伴奏、テンポ、アレンジ、歌い手が変わると印象も大きく変わってきます。
      あとは自分だけで判断しないで、誰かに聞いてもらって感想をもらうのもおすすめです。

      あとは最初は自信がもてなくても、とにかくたくさん曲を作ってみてください。
      そうしていれば曲を作る事にも慣れてきますし、自信もついてきます。

      応援しております!

  122. W.M より:

    こんにちは。はじめまして。
    最近はインターネットを通していろんな人が音楽をしていて自分もやってみたいと思いレッスン動画を拝見させていただきました。
    作詞・作曲の経験はありません。なのでどんな事を曲のテーマにすればいいのかわかりません。日常で感じたことを書けばいいのでしょうか。また作詞するときにどんなふうにワード(単語)を探していけばいいのでしょうか。

    長文失礼しました。
    動画を見て音楽に触れる事ができて楽しいです。次の動画も楽しみにしています。

    1. 飯田正樹 より:

      W.Mさん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      コメントありがとうございました。

      テーマにするのはどんなものでもいいのですが、普段自分が感じている感情などをテーマにすると作りやすいかなと思います。

      最初は特別なワードを探すというより、いつもの生活の中で使っている言葉だけで十分ですよ。

      僕も最初の頃は何も分からない状態からスタートしましたが、まずは「自分が感じている事を言葉として表現する」という事に慣れるために、ノートに自分の想いを羅列していました。
      いきなり完璧を求めるのではなく、まずはこのくらいの事からはじめるのがおすすめです!

      丁寧なコメント、ありがとうございました!
      応援しております!

  123. ジェニー より:

    こんにちは。レッスン動画を拝見させていただきました。とても面白かったです。ありがとうございました。

    曲を作っているのですが、ジャンルが定まらず困っています。また、曲が歌詞の雰囲気と合わないという現象も起きてしまいます。どのようにすればいいのでしょうか?アドバイスがありましたら、お願いいたします。

    1. 飯田正樹 より:

      ジェニーさん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      コメントありがとうございました!

      ジャンルが定まらないんですね。
      そういう時は、この曲にはどういうジャンルがハマるのか、それを考えます。
      ちなみに僕はほとんど、ジャンルありきで曲を作る事はないです。
      曲を作っていく中で、どういう方向に持っていくのかを考えます。

      曲と歌詞はパズルのようなものなので、合わないと感じるのであれば、どちらかを優先して、もう片方をそれに合わせる形で変更するといいですよ。

      応援しております!

  124. もり より:

    こんばんは。はじめまして。
    動画楽しく拝見させていただきました。無料でレッスン動画を配信していただき、ありがとうございます。
    悩みとしては、何回か歌詞から始めてみようと考えているのですが、歌詞が思い浮かびません。
    思いや経験などを歌詞にするとき、言葉の言い換えなど、どんなことに気をつけていますか
    また、歌詞とメロディーが噛み合わせれないのですが、どうしたらいいですか
    長文失礼しました。

    1. 飯田正樹 より:

      もりさん、初めまして!
      飯田正樹です。
      うれしいコメントありがとうございます!

      まずは難しい事を考えないで、自分の想い、気持ちなどをだーっと書き出してみてください。
      「気持ちを言葉に変換して表現する」という事に慣れる所からスタートしてみましょう。
      僕も最初はそこから始めました。

      これをやる時、なんとなくでいいので、どこがAメロとか、サビとかセクションを決めておくといいですよ。

      僕が気にしているのは、メロディーとのハマり方ですね。
      メロディーにしっくりくる語感を一番大事にしています。
      噛み合うまで何度も試行錯誤してきました。

      応援しております!

  125. ほし より:

    こんにちは。はじめまして。
    楽しく動画を拝見させて頂きました。
    ありがとうございます。
    悩みとしては、メロディーが浮かびません
    歌詞や曲想に合わせたメロディーを作るためには、どうしたらよいのでしょうか。
    長文失礼しました。

    1. 飯田正樹 より:

      ほしさん、はじめまして!
      飯田正樹です。
      コメントありがとうございました!

      いきなりメロディーを浮かべるのって、すごくハードルが高いと思います。
      なので、先にコード進行(伴奏)から決めてしまうのがおすすめです。

      既存の曲で構わないので、自分の思う歌詞の雰囲気、作りたい曲のイメージに合うコード進行を見つける事から始めてみましょう!

      応援しております!

  126. あい より:

    どうしてもシンガーソングライターになりたくてピアノを買ったは言いものの、お金が無いから習いに行けなくて、、、好きな歌手の楽譜を持っているんですが、間奏部分が弾けなかったりで、、、独学じゃ難しくて、、、音符のこともちゃんと理解してできてるかって言われたらそうではなくて、、、どうやってピアノを弾けばいいのかも最近分からなくなってきて、、、
    楽器が弾けない人でも作曲ってできますか?シンガーソングライターになれますか?自信もあまりなくて困ってます、、、作詞もこれはできてるのかな?って状態で、、、色々難しく悩んでしまってて、、、それでもどうしてもシンガーソングライターにはなりたいんです!!
    作曲作詞ができて人に感動して貰えるような、人が元気が出るような歌を作りたいです!!

    1. 飯田正樹 より:

      あいさん、コメントありがとうございました。
      はじめまして!飯田正樹です。

      僕も最初は何もわからなくて、ギターを買って数年間放置してしまっていました。
      それから音楽に再び興味を持って、本を買って独学でギターをはじめました。

      楽器が弾けない人でも作曲はできると思いますが、まちがいなく楽器が弾けた方が難易度は下がると思います。
      僕もはじめてから数年は自信がなかったので、お気持ちは分かりますよ。

      またコメントで色々お話を聞かせていただけたらと思います!
      応援しております!

  127. より:

    そもそもギターが弾けないと作曲ができないっていうのもあるし、音楽理論とか、覚えなきゃいけない知識とかがいっぱいありそうで、ちょっと手をつけるのが結構怖いです笑笑

    1. 飯田正樹 より:

      コメントありがとうございます。

      僕は何の知識もない状態で曲を作ってきたので、知識が必ず必要というわけでもないなと思っています!
      まずは短い鼻歌を作るくらいの気楽な気持ちではじめるといいですよ!

  128. わさび より:

    こんにちは。
    飯田さんの動画を拝見して、今まですごく独りよがりな歌詞を書いていたことに気づきました。改めて勉強したいです。今後のレッスン動画大変楽しみです!
    曲作りで難しく感じることは、キラキラと光っていて心に入ってくるような素敵な言葉がなかなか思い浮かばないことです。

    1. 飯田正樹 より:

      わさびさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。

      動画、楽しみにしていてくださって嬉しいです。
      ありがとうございます。

      言葉選びって、なかなか難しいですよね。
      素敵な言葉を選ぶ為に僕がしているのは、普段からどんな言葉を耳にしているか、どういう事を考えているのかという事です。
      曲を作る時、作詞をする時だけが曲作りじゃなくて、大事なのは日常だと考えています。

      参考になればうれしいです!
      応援しております!

  129. りょう より:

    はじめまして。
    Youtubeから飯田さんの動画に辿り着きました。よろしくお願い致します。
    3名グループでそれぞれ作詞、作曲、歌唱と分けることになりました。まず私が作詞から始めることになったのですが、発音的に歌いやすい、歌いにくい言葉というのはありますか?1名で歌詞を書いていて気になってしまいます。ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

    1. 飯田正樹 より:

      りょうさん、はじめまして。
      飯田正樹です!
      とても丁寧なコメント、ありがとうございます。
      こちらこそよろしくお願い致します。

      3名グループで音楽をやるの、すごく良いですね。
      1人では味わえない楽しさがあると思います!

      発音的に歌いやすい、歌いにくいというのは、歌い手によって大きく左右されると思います。
      又、どんなメロディーに乗るかによっても大きく変わってきますね…!

      はじめての楽曲制作であれば、3名のメンバーで話し合いながら、メロディー、歌詞の方向性、言葉選びをしていくのが良いと思います。

      大変な事もあると思いますが、自分だけの楽曲ができた時の喜びは他には代えられないものがあります!
      応援しております!

  130. Lei より:

    ギターでは無く、ピアノをやっていた中学二年生です。
    何も知らない時詩先をしようとしてコード作らず先に書こうとして失敗してしまいました…
    作曲で一番難しいと感じていることは、
    暗い曲も明るい曲も作れるようになりたいのですがコード進行やメロディ作りがよく分かりません
    コード進行はどのように決めているのでしょうか?
    ちなみにガレージバンドで作曲しています

    1. 飯田正樹 より:

      Leiさん、はじめまして!
      飯田正樹です。

      コード進行が分からない場合は、好きな楽曲のコード進行を調べて、参考にすると良いですよ。
      同じ進行を丸々そのまま使ってしまっても大丈夫です。
      そうする事で、コードの組み合わせ方が分かるようになります。

      参考になればうれしいです!

      応援しております!

  131. たー より:

    メロディーはいっぱい思いつくんですけど、キーがCメジャー以外の曲だとしっくりくるコードがわからないです。

    1. 飯田正樹 より:

      たーさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます!

      メロディーがいっぱい思いつくの、とても良いですね。

      キーというものが分かっているのであれば、「○○(使いたいキー) ダイアトニックコード」と調べると良いですよ。
      そのキーにしっくりくるコードが出てきます!

      応援しております!

  132. トモ より:

    声楽をやってます。一番難しい点は、そもそも楽器が弾けないこと。歌しか歌えない。でも、思いを伝えるために、まずは作詞をしてみたいと思いこのメルマガ、動画にたどり着きました。伝えたい「詞」はあるのに、それを音楽として表現したい時、楽器ができないと致命的なのではないかと思っている。

    1. 飯田正樹 より:

      トモさん、はじめまして!
      飯田正樹です。

      コメントありがとうございました!

      楽器が弾けないとしても、楽曲を作る方法もあります!
      又、楽器が弾けない方でも進められるように、僕が弾いたギター伴奏も今後お送りします。

      せっかくご登録頂いたので、トモさんが伝えたい事を音楽にできるお手伝いができたらと思います!
      よろしくお願い致します。

  133. aaaa_ia より:

    知識の無い完全初心者の状態で、某スマホアプリで作曲をしているのですが、どうしても音がスカスカになるor音がぶつかる、という状況が多く
    どうしたら物足りない感じを払拭出来るのか。
    どうしたら音がぶつかり頭がギンギンする状況を避ける事が出来るのか。
    っていうのが今の課題です…。

    1. 飯田正樹 より:

      コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。

      どういった音なのか、実際に聞かないと分からない部分も多いですが

      ある程度の数の楽器を入れていて、音がスカスカに感じる場合、鳴っている音が
      ・音自体が軽い音色
      ・迫力のない音
      という事が考えられます。
      迫力のある音で録音する or 上質な音源ソフトを使用する事で解決します。

      音がぶつかるというのは、音程的な話でしょうか?
      鳴っている音程がぶつかってしまうと、気持ちがわるい響きになる事があります。
      これを解決するには、少しだけ音楽の構造を勉強する必要があります!

  134. じゅうや より:

    質問です MUSIC LINEというアプリを使って作曲をしようと思ってるんですけど…ピアノの和音とメロディーが知りたいです。ちなみに作ろうとしてるのはバラード調です。どういうコードを弾けば良いですか…?

    1. 飯田正樹 より:

      じゅうやさん、コメントありがとうございます!

      MUSIC LINE、はじめて知りました!
      コード進行を決めるのって、最初は難しいですよね。
      好きな楽曲のコードを調べて、それを使ってみるといいですよ。
      僕も最初はそうやって曲を作って、コード進行のパターンを学んでいきました!

  135. しゅへ より:

    こんにちは。
    飯田さんの動画を拝見して、作詞作曲を勉強したいです。今後のレッスン動画大変楽しみです!
    そもそもギターが弾けないと作曲ができないっていうのもあるし、音楽理論とか、覚えなきゃいけない知識とかがいっぱいありそうで大変なのかなと思いつつもやってみたいという想いは強いので頑張りたいです!

    1. 飯田正樹 より:

      しゅへさん、こんにちは!
      コメントありがとうございます。

      僕も最初は、作詞作曲ってものすごくハードルが高い気がしていました。
      でも、実際にやり始めたら楽しくて、どんどんのめり込んでいきました!

      しゅへさんも、楽しみながら取り組んでいってくださいね!

  136. ゆーき より:

    こんにちは!
    私は詞先で書くことには慣れているのですが、曲先で書くと歌詞が思い浮かばず作れなくなってしまいます。
    曲先だと、歌詞を付けるにはメロディが歌っぽくない(管楽器感覚で作ってしまうので難しかったりする)ので、あとから歌詞を乗せるのが困難です。
    でもどうしてもメロディがあるところに歌詞を付けなければならない時、どうしていますか?

    1. 飯田正樹 より:

      ゆーきさん、おはようございます!

      詳しくありがとうございます。
      曲先で作る時、歌詞の世界観を意識して作られていますー?
      それをイメージしているのといなとなのだと、あとから歌詞を付ける時の難易度が変わってきます。

      あとは人によって向いてる曲の作り方というのはあるので、詞先が得意であるのであれば、その方法を自分のベーシックにしても大丈夫ですよ!
      また何かあればコメントで教えてくださいね。

  137. しょーきん より:

    コード進行から組み立てようと決意できました^ ^ありがとございます!これからも色々動画拝見させていただきます!
    頑張ってください。お身体に気をつけてください。

    1. 飯田正樹 より:

      しょーきんさん、コメントありがとうございます。
      飯田正樹です!

      最初はいきなり曲を作るより、コード進行から組み立てるのが一番楽だと思います!
      好きな曲のコード進行を借りてくるのが一番良いですね。

      あたたかいコメント、ありがとうございます!

  138. しゅん より:

    動画とても参考になりました。
    曲作りをしてみたいけど、どうしたらいいか分からなかったのですが、
    詞先のことや、コードに載せて歌うことなど教えていただき、イメージが湧きました。

    一曲でも、曲完成できたらいいな〜頑張ります!

    1. 飯田正樹 より:

      しゅんさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。

      参考になったようで嬉しいです。
      曲、完成するといいですね!応援しております!

  139. アトム より:

    メロディは浮かんでもコードを合わす事が出来ません。
    コードを先に作るこのレッスンと反してすみません。

    1. 飯田正樹 より:

      アトムさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。

      メロディーに対してコードを付けるという方法もあります!
      この作り方の場合は、「key(簡単に言うとその曲で使える音階)」と、「ダイアトニックコード」という知識があるとすごく楽です。

      自分に合った作り方というものがあるので、しっくりくる形にはまるといいですね!
      応援しております!

  140. N氏クラウザー より:

    コード進行・曲のアレンジ・仮歌のメロディーは作るのですが、
    メロディーに適切な歌詞が乗せられず、悩んでおります。
    日本語/英語間の言葉の選択に苦戦しております。

    1. 飯田正樹 より:

      N氏クラウザーさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。

      メロディーと歌詞ってパズルのようなものだと考えています。
      うまくいかない時って、細かいイメージが固まっていない事が多いので、まずはそこからやってみてください!

  141. ゆき より:

    まだ作詞作曲はしたことがないのですが、4つのコードだけならできそうってちょっと思いましたが、実際にやろうとするとどう組み合わせたらいいんだろうと悩んでしまいます。

    1. 飯田正樹 より:

      ゆきさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。

      コードは何を使うかも大事ですが、どう組み合わせるかで印象が大きく変わってきます!
      今後のレッスン動画で、4つのコードの組み合わせ方も紹介しているので楽しみに待っていてください!

  142. 曲作りで一番難しいと感じるのは、作詞です。

    想像力がないっていうか、全然イメージを広げられません。今まで書いた曲は、ほとんど、自分の経験が
    もとになっています。しかし経験は限られるので、たくさんの曲が書けません。
    ストーリーを作るとかが苦手なんじゃないかと思います。どうしたらバラエティに富んだ詩を書けるのか
    悩んでいます。

    1. 飯田正樹 より:

      renzhenさん、はじめまして!
      コメントありがとうございます。
      飯田正樹です!

      最初は僕も自分の経験から、歌詞を書いていました。
      おっしゃる通り、段々とアイデアが枯渇しがちですよね。

      僕も最初からストーリーを作るのが得意だったわけじゃないんですよ。
      ただ、自分の周りの人の話を聞いたり、映画や小説などの色々な物語りに触れてみたりする事で、段々とストーリーを考えられるようになっていきました。
      自分以外の人を主人公にして、歌詞を書いた事もあります。

      あとはなるべく普段の生活の中で、色々な感情を感じたり、色んな場所に行って景色を見たりするのも、物語りを作る時にアイデアが浮かびやすくなります。
      焦らず少しずつ、今の自分の中にないものを取り入れていくと良いですよ。

      応援しております!

    2. クルル より:

      初めまして。クルルと申します。

      私が曲作りをする上で、一番難しいと感じる事は、言葉選びが難しいです。

      今回、歌詞作りに
      初めて挑戦していて

      いま私は、所属しているサークルのテーマソングの歌詞を作っているのですが(※メロディは出来る状態です。)

      ストーリーソング・メッセージソングが合わさった曲で

      メロディと選んだ歌詞の言葉が合わず

      歌いづらいなっと感じて、詰まっている状態です。

      1. 飯田正樹 より:

        クルルさん、はじめまして!
        飯田正樹です!

        メロディーにマッチする言葉選び、一番難しいところですよね。

        メロディーにうまくハマるかどうかは、言葉が持つ音の印象が重要だと考えています。
        例えば、さ行からはじまる言葉だと軽やかな感じ、濁音(ガ、ゲなど)が入っているとゴツゴツした硬い感じですよね。
        これが歌いやすさに直結するなと感じる部分です。

        「力強いイメージのメロディーに軽やかな言葉選びだとハマらないな」とか、そういう感覚を自分の中で確立していけると、うまくハメられるようになるかと思います!
        他のアーティストの曲を聞く時も、そこを意識してみるといいです。

        うまくいくといいですね!
        応援しております!

  143. より:

    言葉選びの塩梅が難しいです。
    私はコードが簡単だと歌詞が過激になりがちです。
    また、曲を売りたいなら企業名や商品名は控えたほうがいいかとか、気にしてます。

    1. 飯田正樹 より:

      コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。

      曲と歌詞はセットだと考えているので、コードによって歌詞の雰囲気が変わっていく事は、良い事だと思いますよ!
      自分の作品作りの傾向を把握しているのも、細かい事に気を配られているのも、とても良いです。

      応援しております!

  144. アネラ より:

    好きな曲をギターやピアノで弾き語りが好きでしたが

    最近、

    詩やメロディが断片的に浮かぶので曲を作りたいと思いました。

    作曲のいろはを全く知らず

    うまく形に出来ずにいました。

    これから勉強したいと思ったところです。

    言葉をメロディが合わない感じです。

    コード進行を先に決める方法、とても興味深いです。

    才能がある人しかできないと思っていましたが

    誰もができる方法があると教えてくださって

    とても嬉しく思います。

    どうぞよろしくお願いします!

    1. 飯田正樹 より:

      アネラさん、コメントありがとうございます。
      飯田正樹です。

      僕も「曲作りには特別な才能が必要」と思っていました。
      だから最初は苦手意識がありました。

      でも今は、やり方を学んでいけば、誰でも作る事ができるものだと思っています。

      こちらこそよろしくお願い致します!

  145. ぴーまん より:

    コメント失礼します。
    レッスン動画拝聴致しました。

    私は、時にふと思い浮かぶメロディーを録音したり、打ち込んだりして曲先で作曲に挑戦してみたことが何度かあるのですが、作った歌詞が文章チックになってしまう所や曲に詞を合わせるのが難しいと感じ断念してきました。

    このレッスン動画を通して詞先での作曲方法やコツを学んでマスターしたいと思います!

    1. 飯田正樹 より:

      ぴーまんさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。

      メロディーと歌詞ってパズルみたいなもので、「絶対にこの組み合わせ!」という答えが、作家の中にあると考えています。
      そこに到達するまで、言葉を色々と変えてみるといいですよ。
      最初はしんどいんですけど、必ず納得できる組み合わせが見つかると思います!

      応援しております!

  146. くも より:

    最近、昔一瞬やっていたウクレレを再開することにしたので、せっかくならと作詞作曲も学び始めました。

    まずはコードを思い出して、と言うところからですが、楽しく頑張ります!

    1. 飯田正樹 より:

      くもさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です!

      ウクレレ!いいですね。
      「楽しみながら」というのがとても大切です!

      応援しております!

  147. わらや より:

    こんにちは!
    素敵なレッスンありがとうございます。
    私はたくさん言葉は浮かんできて歌詞は書けるのですが、何度歌ってみてもしっくりきません。メロディが全く思い付きません。

    1. 飯田正樹 より:

      わらやさん、こんにちは!
      飯田正樹です。

      最初はメロディーを浮かべるのが難しいですよね。
      僕もそうでした。
      コード進行が決まる事で、だいぶ浮かべやすくなりますよ。

      応援しております!

  148. ポッキー より:

    1回目のレッスン拝見しました。
    最近曲作りをしたいなぁと思い、飯田さんのYou Tubeにたどりつきました。

    和音を作ってから、作詞するということですが
    和音のフンイキから読み取って、作詞するということでしょうか?

    1. 飯田正樹 より:

      ポッキーさん、コメントありがとうございます!
      飯田正樹です。

      そうです!
      和音の組み合わせ(コード進行)というのは、曲の雰囲気を作る大事な要素の1つなんですよね。
      物語の背景というイメージです。
      それを先に決める事で、歌詞の世界観も浮かべやすくなります!

  149. はろはろ より:

    初めまして!
    私の悩みは2つあります。
    1つは語彙力があまり無いことです。
    詞先の曲の作り方の記事を読ませて頂いたのですが、テーマから関連したワードがあまり出てきません…
    2つ目は音楽理論についてです。
    よく作曲をする人には音楽理論が必要だと聞くのですが、実際はどうなんでしょうか?(今は受験勉強もあるので学ぶとしたら大学生になってからにはなってしまいますが。)
    これから毎日動画を見て、夏までに1曲作れたらと思います!
    よろしくお願いします!

    1. 飯田正樹 より:

      はじめまして!コメントありがとうございます!

      「歌詞を書く」となると、色んな言葉、表現が必要だと思われる事が多いんですが、まずは日常の中で使っている言葉を使ってみると良いですよ。

      理論がなくても、曲を作る事はできます。
      僕は音楽理論をほとんど学ばない状態から、作曲をはじめました。
      あとから学ぶ事もできるので、焦らなくて大丈夫ですよ。

      応援しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です