生音で勝負!アンプラグドの意味とは?

こんにちは!

シンガーソングライターの飯田正樹です。

Twitter @mizu_mizuchan

 

あなたは

Unplugged(アンプラグド)

ってなんの事か分かる?

 

「アンプラグド」っていうのは

電源を使用して電気的に楽器の音を増幅(エレキギターやシンセサイザーなど)する楽器を使わない

もしくは、それらの楽器を最小限にしか使用しない音楽の事。

 

イメージできるかな?

 

超簡単な言い方をすれば

「電気をほとんど使わない音楽」

って感じかな。

 

さすがに簡単に言いすぎか。笑

 

 

今日は

アンプラグドについて、話をしていこうと思うよ!

アンプラグド

アンプラグドっていうのは、その名前の通り

楽器にプラグイン(電気的に音を増幅するためのプラグを挿す事)をしないって事。

 

さっきも言ったけど

電気的に音を増幅する楽器を使わない音楽の事ね。

 

なんだけど

アコースティック楽器(=生楽器 ピアノやアコースティックギター)の音をメインに使ってれば

アンプラグドって言ったりもするね。

 

 

よくさ

バンドの曲を、ピアノやアコースティックギターで演奏して

「Unplugged.ver」

とか言ったりするよね。

 

そ、あれの事です。笑

アンプラグドを世界に広めた番組「MTVアンプラグド」

そもそも、アンプラグドっていう音楽ジャンルが世界に広まったのは

「MTV Unplugged」っていう

アメリカの音楽番組がきっかけなんだよね。

 

この番組は、1989年に

アメリカのロックバンド「Bon Jovi(ボン・ジョヴィ)」のメンバー

ジョン・ボン・ジョヴィとリッチー・サンボラの提案によって生まれた番組。

 

ちなみに「MTV」っていうのは

アメリカの音楽専門チャンネルね。

 

 

MTVアンプラグドは

一流アーティストが、アコースティックで演奏するっていうシンプルな内容なんだけど

これに人気の火がついたのが、1992年。

ギターの神様、エリック・クラプトンが出演した回の放送を収録したアルバムが

世界的に大ヒットした。

 

これをきっかけに、この番組の知名度も上がったし

アンプラグドっていう演奏形態が、世界的に流行ったんだよね。

 

ちなみに、MTVアンプラグドには

日本のアーティストも出演してるよ。

例えば

宇多田ヒカルさん、KinKi Kids、水木奈々さんとかね。

[ad#ad1]

アンプラグドでも聞いてほしいアーティスト

ここでは

アンプラグドでも聞いてほしいアーティストを紹介していこうと思うよ!

Eric Clapton(エリック・クラプトン)

エリック・クラプトンは

「ギターの神様」と称される、イギリスのギタリスト。

 

アンプラグドが世に広まったのは

間違いなく、この人の功績でしょう。

 

クラプトンって、エレキギターのイメージが強いけど

アコースティックギターもとても良いよね。

 

クラプトンってさ。

ギターを弾く時に、顔を歪めるのね。

ギターを顔で弾いてる感じがして、そういうところも好き。笑

Bon Jovi(ボン・ジョヴィ)

ボン・ジョヴィは

MTVアンプラグドの発案者、ジョン・ボン・ジョヴィとリッチー・サンボラが所属してるバンド。

 

普段はバリバリのロックバンドだけど、アンプラグドでもしっかりと聞かせてくれる。

 

ボンジョ・ヴィってさ

いかにも「アメリカのロックバンド」って感じがして、そこがいい。

体つきもゴツくて、男らしさの塊って言うか。

日本のロックバンドって、どうしても頼りない感じの人が多いからね。

少しは見習ってほしいよ。笑

 

宇多田ヒカル

宇多田ヒカルは

日本を代表する、女性シンガーソングライター。

 

宇多田さんってさ

ちょっと擦れたような歌声と、独特の歌いまわしが魅力的だと思ってて。

アンプラグドでも、その魅力がはっきりと伝わってくるね。

 

宇多田さんがMTVアンプラグドに出演した時、まだ18歳だって。

天才すぎて、恐ろしいわ。笑

水樹奈々

水樹奈々は

声優、歌手、女優、ナレーターなどの顔を持つ、日本のアーティスト。

 

水樹さんの歌声って、力強いのに、それでいて伸びやかで。

すごく素敵だと思うんだよね。

アンプラグドだと、その素敵な歌声がより際立つなーって感じた。

 

水樹さんは

昭和の大スター、美空ひばりさんを尊敬してるらしいのね。

それを知った時「だからこんなに歌が上手いのか!」って納得してしまったよ。笑

まとめ

今回は

アンプラグドについての話だったけど、どうだったかな?

 

今回の話を簡単にまとめると

 

・アンプラグドとは、電気的に楽器の音を増幅する楽器を使わない、もしくは最小限にしか使わない音楽。

・アンプラグドが世界的に広まったのは、アメリカの「MTV アンプラグド」という番組がきっかけ。

・アンプラグドでも聞いてほしいアーティストは「エリック・クラプトン」「ボン・ジョヴィ」「宇多田ヒカル」「水樹奈々」の4人。

 

って事だったよね。

 

エレキギターとか、シンセサイザーとか

電気を使用した楽器の、派手な音もかっこ良いけどさ。

 

生楽器の音だけで曲を表現する「アンプラグド」っていうスタイルも

これはこれでいいでしょ?

シンプルイズベストって言うかさ。

 

アンプラグドって

素朴な感じって言うか、アーティストの本質が見えてくる気がするんだよね。

 

それにほら。

ライブ中に停電しても、ライブを続ける事もできるし。笑

 

今回はこのへんで!

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

飯田正樹

全13話の動画レッスンをプレゼント

関連ページ

全13話の動画レッスンをプレゼント