指を滑らせる!ギターのスライド、グリッサンド奏法について

こんにちは!

シンガーソングライターの飯田正樹です。

Twitter @mizu_mizuchan

ギターって色んな小技があってさ。

その中の1つに「スライド」と「グリッサンド=(グリス)」っていう奏法があるんだけど

どんな奏法か分かるかな?

 

「スライド」と「グリス」っていうは

簡単に言っちゃうと

弦の上を左手の指を滑らせて、滑らかに音階を駆け上がったり、駆け下りる奏法。

スライドもグリスも

効果的に使う事で、躍動感があったり、スピード感のある演奏になるんだ。

 

今回は

ギターのスライド、グリス奏法について、話していこうと思うよ!

[ad#ad1]

スライドとグリスの違いについて

スライドとグリス。

どちらも似たような奏法なんだけど、明確な違いが1つある。

それは

弦の上を滑らせた指を、どこの音から入って、どこの音で止めるか決まっているかどうか

って事なんだ。

 

スライドの場合は、どこの音で止まるかが決まってる。

グリスの場合は、どこの音から始まるか、もしくは、どこの音で止まるかが決まっていない。

 

あとはTAB譜(ギター用の楽譜)上の表記も、それぞれちょっと違う。

 

スライドの場合はこんな感じ。

 

グリスの場合はこんな感じね。

 

この説明の中で書かれてる「1~6弦」っていうのは

ギターの太い弦の方が6弦で、そこから細くになるにつれて、弦の番号が小さくなっていくよ。

「フレット」っていうのは、ギターの音程を決めるための金属製のバーの事ね。

ここに弦を押さえつける事で、ギターの音程が決まるんだ。

[ad#ad1]

スライドのコツ

スライドのコツは

しっかりと決めた音まで指を滑らせる事。

 

「え?それだけ?」

って思うかもしれないけど、これ結構難しいんだよ。

言葉で説明するよりも、何倍も難しい。笑

特にはじめたばかりで、まだギターが体になじんでない初心者はね。

 

なんでそう言うかって

僕自身がなかなか上手くできなかったから。笑

 

指が決めた音まで滑りきらなかったり

逆に勢いよくやりすぎて、決めた音を通りすぎちゃったりさ。

だから

決めた音までしっかり指を滑らせて、そこで止めるっていう練習をすると良いと思うよ!

[ad#ad1]

グリスのコツ

グリスのコツは

どの音から入って、どの音までいくのかを自分でしっかり決める

って事だと思う。

 

さっきも書いたけど

グリスはスライドと違って

どこの音から入って、どの音までいくのか決まってないのね。

 

つまり、自分次第なの。

これはなかなかセンスが問われるんだよ。笑

どの音から入るか、もしくはどの音までいくのかによって、だいぶ印象違うからね。

 

何度も繰り返して弾いてみて

「お!これカッコ良いじゃん!」

って自分が思う、音の入り方、止める場所を探してみるといいよ。

[ad#ad1]

スライド、グリスを効果的に使用した曲

ここでは、スライドやグリスを効果的に使用してる曲を紹介!

スライドを使った疾走感と言えばこれ!L’Arc en Ciel(ラルクアンシエル)「Driver’s High(ドライバーズ ハイ)」

L’Arc en Cielは日本を代表する4人組ロックバンド。

 

スライドの話をしようと思った時、まっさきに思い浮かんだのがこの曲だった。

どうこのイントロ?(0:14~)

めっちゃ疾走感あるよね!カッコいい。

カッティングとの併せ技!ポルカドットスティングレイ「テレキャスター・ストライプ」

ポルカドットスティングレイは女性ボーカルの4人組ロックバンド。

 

このイントロ(0:08~)はスライドとカッティング(ギターの音を短く切る奏法)の併せ技。

これも疾走感があって良いよねぇ。

カッティングについては、こっちの記事でくわしく書いてる!

良かったら読んでみて!

ギターで刻め!カッティングのコツと練習法

伝説のギタリストに学ぶ!グリス奏法 Jimi Hendrix(ジミ・ヘンドリクス)「Foxy Lady(フォクシー レイディー)」

Jimi Hendrixは死してもなお語り継がれる、伝説のギタリスト。

 

曲の冒頭(0:09~)でやってるグリス奏法、めっちゃカッコ良くない?

演奏としてはシンプルな事しかやってないけど、それでもこんなにカッコ良いってのはさすがだよ。

ジミ・ヘンドリクスについては、1万字でたっぷり語った記事があるから、ぜひ読んでみて!

伝説のギター弾き!ジミ・ヘンドリクスのすべて

まとめ

今回は

ギターのスライド、グリスっていう奏法についての話だったけど、どうだった?

 

簡単にまとめると

 

・スライド、グリス奏法は、弦の上を左手の指を滑らせて、滑らかに音階を駆け上がったり、駆け下りる奏法。

・スライドとグリスの違いは、弦の上を滑らせた指を、どこの音から入って、どこの音で止めるか決まっているかどうか。

・スライドのコツは、しっかりと決めた音まで指を滑らせる事。

・グリスのコツは、どの音から入って、どの音までいくのかを自分でしっかり決める事。

・スライド、グリスを効果的に使用した曲は「Driver’s High」「テレキャスター・ストライプ」「Foxy Lady」の3曲。

 

って事だったよね。

 

スライドやグリスに限った話じゃないけど

こういう小技を演奏に取り入れる事で、曲の雰囲気を作りあげていく事ができるんだよ。

料理で例えるなら、隠し味みたいなもんかな?

カレーにチョコレート入れるみたいな感じ?笑

 

最初の方にも言ったけど、小技ってセンスが問われるんだよね。

あなたも、うまく演奏に取り入れてみてね!

 

 

今回はこんな感じで終わりにしよっか!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

飯田正樹

全13話の動画レッスンをプレゼント

関連ページ

全13話の動画レッスンをプレゼント