作曲と編曲の違いとは?何が違うか徹底解説!

こんにちは!

シンガーソングライターの飯田正樹です。

Twitter @mizu_mizuchan

あなたは

「作曲」と「編曲」、何が違うか分かる?

僕は、自分が音楽をやるまで分からなかった。

正直、名前も似てるし、分かりづらいよね。笑

 

だけど、結論から言うと

「作曲」と「編曲」というのは

まったく別の事なんだよ。

 

今日は

作曲と編曲の違いについて、お話していくね!

作曲と編曲の違い

最初にも言ったけど、「作曲」と「編曲」は

まったく別の事なんだ。

じゃあ何が違うのか?

 

その違いを、詳しく解説していくね!

作曲とは

作曲っていうのは、楽曲のメロディーを作る事。

「作曲をする」って言うと、難しそうだけど

鼻歌でメロディーを作っただけでも、立派な作曲になる。

つまり、誰でも簡単に作曲する事ができるって事。

 

だけど、多くの場合は、コード(和音)進行も一緒に作られる。

これは、ギターやピアノの弾き語りで、曲を作る人が多いからだね。

 

こうして作曲されたメロディーの事を、「原曲」って呼ぶよ。

つまり、まだ編曲されてない曲の事ね。

編曲とは

編曲っていうのは、原曲に様々なアレンジをする事。

メロディーを引き立たせる装飾をするのが、編曲の役割だよ。

 

例えば、元々がギター弾き語りの曲を

 

・ロックバンドが演奏した「ロックアレンジ」

・オーケストラ風にした「オーケストラアレンジ」

・伴奏をピアノだけにした「ピアノアレンジ」

・声だけで表現した「アカペラアレンジ」

 

にするとかね。

 

他にも

 

・原曲のコード進行を変える

・様々な楽器(ギター、ベース、ドラム、ピアノ、管楽器など)の音を付け足す

・印象的なイントロ、間奏、アウトロを考える

 

とか、メロディーを引き立たせるための、様々なアレンジもするんだ。

 

編曲次第で、同じメロディーでも、まったく違う聞こえ方がする。

だから、「曲の印象を決定付けるのは、編曲」

と言っても、過言ではないんだよ。

作曲家、編曲家に必要なもの

「作曲」と「編曲」の違いは、もう分かったね。

 

ここからは

作曲家や、編曲家に必要なものについて

解説していきたいと思います!

作曲家に必要なもの

作曲家に必要なもの、それは「センス」だ。

人を魅了するメロディーを作れるセンス。

これが1番必要になってくる。

 

なぜなら、メロディーっていうのは

「ドレミファソラシド」と、「その間の半音」を足した、12個の音の

組み合わせでしかないからだ。

その、たった12個の音を

どんな風に組み合わせるかで、楽曲の印象が変わる。

 

これは、料理を作るのと同じなんだよね。

同じ材料を使っても、作る人のセンスによって、まったく違う料理になるでしょ?

作曲もこれと一緒なんだ。

12個の音で、どれだけ素晴らしいメロディーを作れるか。

それが、作曲家に求められるものだよ。

 

「でも、自分にはセンスなんてないし…。」

って思っても、諦めないで!

センスは後からでも、磨けるものだからね。

 

音楽のセンスの磨き方については、こっちの記事で詳しく解説しているよ!

独学でも作曲はできる!作曲センスを磨く方法

編曲に必要なもの

編曲に必要なものは、「音楽知識」と「演奏技術」だ。

作曲家には、様々なアレンジを考えられる「音楽知識」と

それを演奏できる「演奏技術」が求められる。

 

「こういうアレンジをするには、この楽器が必要だな。」

「このコードの構成音に、この音を足そう。」

そういう知識がないと、複数の楽器を組み合わせたり

原曲をアレンジしたりする事は、絶対に出来ない。

更に、楽曲を録音する為の、機材の使い方や

録音に対する知識も必要。

 

そして、思いついたアイデアを

実際に楽器で表現する必要がある。

デモ(試作音源)では、編曲家が演奏して

録音本番では、各楽器のプロの奏者に差し替えるって事もあるけど

どちらにせよ、様々な楽器が弾ける演奏技術が必要だよね。

 

だから、優れた編曲家は

豊富な音楽知識と、優れた演奏技術を併せ持っているんだ。

まとめ

今回は、作曲と編曲の違いについてのお話だったけど

どうだったかな?

 

今回の話をまとめると

 

・作曲と編曲は、まったく別の事

・作曲とは、楽曲のメロディーを作る事

・編曲とは、原曲のメロディーに様々なアレンジを加える事

・作曲家に必要なのは、音楽的センス

・編曲家に必要なのは、音楽知識と演奏技術

 

ってお話だったよね。

 

作曲と、編曲は

それぞれまったく違う事だけど、音楽を生み出す上では、必要不可欠な事なんだ。

 

ちなみに僕は、編曲はそんなに得意じゃない。笑

これからもっと頑張りたいと思います!

 

 

それじゃ

今日はこのへんで!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

飯田正樹

全13話の動画レッスンをプレゼント

関連ページ

全13話の動画レッスンをプレゼント